• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルアートのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

新年早々ブーメラン

米の中国領事館放火、チベットかウイグルか法輪功=中国メディア


  中国メディア・環球網は3日、米サンフランシスコの中国総領事館の正門で現地時間1日に放火事件が発生したことを伝えるとともに、チベット独立活動家らによる犯行の可能性が高いと中国国内の専門家が解説したことを報じた。

  記事は、同領事館からの情報として、領事館前に停車したワゴン車から降りてきた人物がガソリンを撒いて点火し、正門を燃やして破損させたと伝えた。そして、中国政府が米国に対して抗議を行うとともに、領事館内の安全を確保するよう求めたとした。また、同領事館の報道官が、防犯カメラに映っていた映像から犯人は男性であるとコメントしたことを併せて紹介した。

  そのうえで、中国現代国際関係研究院反テロ研究センターの李偉氏が、「わが国の大使館や領事館をしばしば破壊するのは、チベット独立活動家、東トルキスタン活動家、そして法輪功だ」と語ったことを伝えた。

  李氏はさらに、組織的な犯行で、乗りつけた車両や放火の方法なども明らかになっているにもかかわらず、「街の監視が行き届いている米国が、今もなお容疑者を捕まえられないのはおかしい」と語り、米国当局の責任問題にかかわるとの見解を示した。


以前反日デモが激化した中、日本の大使館や公用車が襲撃されたことがありましたね。
この時、中国政府は「反日無罪」という方針でデモも煽っていました。
その結果が大使館襲撃につながったかと。

しかし、今中国がそのような襲撃を受けてます。
まさに”ブーメラン”。
そしてアメリカの対応が悪いと文句言ってます。

もし犯人がウイグルやチベットの人たちだとしたら、アメリカはどのように対応するのでしょう。
アメリカだってウイグルやチベットの現状はわかっているでしょうし、人権にはうるさい国ですから
それなりの対応をするかさもなくば中国のご機嫌取りをするか・・・
新年早々アメリカも難しい問題にぶち当たりましたね。

ただ最近中共は何かあるとすぐウイグルやチベットの仕業にもっていき、監視強化をしますが
本当にそうなのでしょうか?
なんか中共の自作自演ではないかと思ってしまう今日この頃です。
Posted at 2014/01/03 17:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567 891011
12131415161718
19202122 23 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation