• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルアートのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

もう関わらないほうがいいですね


「強制労働初認定」と意義強調=「判定勝ち」「外交戦実る」―韓国紙

時事通信 7月6日(月)14時40分配信

【ソウル時事】「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録決定について、6日付の韓国各紙は「日本政府、『朝鮮人強制労働』を初認定」(東亜日報)と意義を強調し、詳細に報じた。「韓国が土壇場で逆転判定勝ち」(中央日報)、「韓国の全方位外交戦実る」(韓国日報)と外交成果を自賛する論調も目立った。
 中央日報は「日本が強制徴用を認め、日帝強占期(日本の植民地支配時代)に関する国際社会の認識を高めることで得られた成果は大きかった」とする韓国外務省当局者の話を伝えた。
 今後の日韓関係について京郷新聞は、政府関係者の「最終的に両国が合意に達したことは意味がある。他の問題も対話で解決を目指せば関係改善の転機がつくれる」と期待するコメントを紹介。一方で、「日本では『韓国に足を引っ張られた』という認識もあり、両国関係の悪材料になり得る」との見方も示した。


今日は頭にきたので再投稿です。

こんなふうになるのはわかりきってたんでしょうけど・・・

それでも登録を選んだんですね。

今後のことを考えると無理して登録しなくてもよかったのでは・・・

これで強制労働があったから謝罪と賠償しろと言ってくるでしょうね。

いつものパターンですね。

ただ、今回のことで日韓の間のがさらに深くなったことは確かでしょう。

ますます韓国嫌いが進むと思いますよ。

ここら辺で一回韓国との付き合い方を考えるべきではないですかね。

日韓首脳会談なんてもってのほかです。

日本は韓国の嘘に対してコツコツと反論していけばいいんです。

直接、関わるのはやめましょう。

韓国と付き合っても損することはあっても得することは何もないですから

皆さん、覚えておきましょうね↓↓↓

息を吐くように嘘をつく朝鮮人

ちなみに次回の候補予定の佐渡金山にもいちゃもんつけてきてるみたいですよ。

もうこっち来ないでください!関わってこないでください!あっち行け!

日本中の空港に旭日旗を掲げてバリアでもはりますか(笑)

安倍さん、靖国参拝お願いします。








Posted at 2015/07/06 19:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

信用できない国 


外務省幹部「世界遺産登録、決まらなかったら日韓関係に影響した。結果オーライだ」


 「明治日本の産業革命遺産」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界文化遺産登録をめぐる日韓両国の調整は曲折の末に辛うじて決着し、日本政府内には5日、安堵(あんど)が広がった。ただ、一度は外相会談で協力を約束したはずの韓国がぎりぎりまで強硬姿勢を崩さず、歴史問題をめぐる相互理解の難しさを裏付けた。

 安倍晋三首相は同日、「心からうれしく思う。素晴らしい遺産の保全と次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」との談話を発表。岸田文雄外相も外務省で記者団に「誠に喜ばしいことで歓迎し、祝意を示したい」と述べた。

 日韓の調整で最後までもめたのは、施設の一部で戦時中に朝鮮半島出身者の「強制労働」が行われたことを韓国が明確にしようとした点だ。5日の登録決定を受けた演説で、日本の佐藤地ユネスコ代表部大使は「日本が徴用政策を実施していたことについて理解できるような措置を講じる」と述べ、韓国側の主張に一定の配慮を示した。

 ただ、岸田外相は、佐藤氏の発言について「従来の日本政府の認識を述べたもので、財産・請求権の問題は完全かつ最終的に解決済みとの立場だ」との談話を発表。元徴用工の請求権の問題を韓国が蒸し返さないようくぎを刺すことを忘れなかった。

 登録決定について外務省幹部は「決まらなかったら日韓関係に影響したが、結果オーライだ」と胸をなで下ろしている。

 これを受けて日本政府は、首相と朴槿恵大統領の首脳会談を秋にも実現させるための調整を本格化させる意向。ただ、歴史認識をめぐる対立から日韓が「円満な協力」を印象付けられなかったのも事実で、今後の関係改善が順調に進むかは不透明な要素が残る。 



とにかく世界遺産登録決定して良かったですね。

しかし、どうして韓国が絡んでくると後味が悪い結末になるんでしょう。

あの日韓外相会談はなんだったんでしょうか。

お互い登録に向け協力しましょうと言っていたのに、土壇場で約束を破る。

まさに息を吐くように嘘をつく朝鮮人!

今回の件で韓国は信用できない国といっそう印象付けられましたね。

韓国嫌いがいっそう進むことを願います。

と、韓国のことはここまでにして日本はというと

登録決定について外務省幹部は「決まらなかったら日韓関係に影響したが、結果オーライだ」と胸をなで下ろしている。

この期に及んでまだ結果オーライとか言ってますね。

外務省はなにをやっているんでしょう。

そもそも今回こんな事態になったのは、外務省が韓国の考えを読み違えたのが

原因ではないのでしょうか。

相手は反日国家なんですよ。

そんな相手の言うことを全て信じてたとは情けなさすぎます。

何回、だまされれば気が付くのでしょうか?

そろそろ気づきましょうよ、相手は平気で嘘をつくってね。

バカ正直にもほどがあります。

Posted at 2015/07/06 11:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation