• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルアートのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

本日の横浜2015.10.14

観艦式WEEKも折り返し地点にきましたね。

今日は朝から横浜に出撃です。







この時点ではまだ飛行甲板に上がれないのは知りませんでした。

ノースピアには“ましゅう”と“おおすみ”が停泊しています。





SH-60J



機体の横にはこんな物が。



自衛艦旗掲揚です。





マストにも



“いずも”の武器です。









飛鳥Ⅱが入港してきました。
大きい船ですね。
一度こんな船でクルージングをしてみたいものです。



いよいよ“いずも”に乗艦です。
しかし、警備の方より今日は格納庫のみと知らされました。
残念!





乗艦すると入口で艦長がお出迎えです。


でもよく見ると、1日艦長のたすきしてるではありませんか。
そうこの艦長は今日1日艦長を務めるスギちゃんでした。

格納庫広いですね。




奥にまだ格納庫があります。

この中が気になります。



かっこいい旗ですね。



再び飛鳥Ⅱです。





山下公園に移動しました。





甲板にヘリが4機並べられてます。



拡大して



この後、新港埠頭に移動しました。
こちらにはこの2隻が

ATS4202“くろべ”



ASR403“ちはや”



見学できましたが、混雑していたの見学はパスで写真のみです。

そしてお待ちかねの電灯艦飾の時間になりました。
ところがここでコルアート・さん大失態をやらかします。
なんと、三脚のアダプターを忘れてきてました。
ここから先はISO3200と5軸手振れ補正を使って手持ち撮影です。
少し手振れしてるかもしれませんが、ご勘弁下さい。

まずは普通の照明です。
ベイブリッジといっしょに



そして電灯艦飾です。







以上で今日の横浜は終了です。

今日も歩きました。
20000歩オーバーです。
明日は筋肉痛かな・・・

そうそう、忘れていました。
甲板にエロいSH-60Jが居ましたよ(笑)
Posted at 2015/10/14 22:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 910
11 12 13 14 151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation