• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルアートのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

お礼

本日、レヴォーグの愛車紹介のいいねが900を達成しました。
皆様、ありがとうございます。
Posted at 2017/04/03 20:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

本日の観音崎2017.04.03

皆さん、こんにちは。

暖かくなりましたね、もう春ですね。
撮影するのも楽になった観音崎です。
でも視程が悪くなるんですよね・・・

本日は海自艦艇に動きがありました。

では、久しぶりの登場DD110“たかなみ”から。




MSC606“はつしま”



DD153“ゆうぎり”




AGS5106“しょうなん”


おやしお型SS



防大の船が何かしてましたね。


最後は“たかなみ”&“ゆうぎり”のシルエットです。



明日は“いずも”が動きますね。
出撃ど~しよ~かな~(笑)
Posted at 2017/04/03 16:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

基地開放に行ってきました

皆さん、こんにちは。

本日は息子の居る、陸上自衛隊新町駐屯地の基地開放に行ってきました。



一応「桜まつり」だったんですけど、桜はまだ早く蕾の状態でしたね。
天気も雨が降っていて肌寒かったです。
本日はコンデジでの撮影のため、写真は多くありません。

それでは
息子の配属されている部隊の車から。

息子は燃料補給の部隊にいます。

この後、訓練展示が行われましたがそちらは見学しませんでした。

訓練展示後、装備品展示の準備中に何枚か撮影しました。



相変わらず、名前はわかりません。
最後の戦車は74式ですね。
空砲撃ってました。
去年の総火演を思い出しました。

次はヘリコプターです。





最後は体験乗車をやっていた車両です。


今日は息子の迷彩服姿を初めて見ました。
いや~、自衛官やってましたね(笑)
Posted at 2017/04/01 18:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

本日の横須賀2017.03.28

皆さん、こんばんは。

本日の横須賀は朝から動きがありましたね。
まず先日就役したばかりのDDH184“かが”が出港し
DDH183“いずも”が入港しました。
しかし、コルアートさんは会議のため午後からの出撃となり
見ることができませんでした・・・

“かが”と“いずも”の動きは予想外でしたがとりあえず会議が終了してから
横須賀に出撃しました。
本日の目的は“かが”の夜景撮影です。
が、“いずも”の撮影に変更になってしまいました。

午後からのため、艦艇に動きはありません。
横須賀港はこんな感じです。


先日からY1に停泊している“あすか”です。


“あすか”に単装砲が・・・・・


隣に“きりしま”がいるんですね、単装砲は“きりしま”のものでした。

逸見桟橋の“いずも”です。


“いずも”を撮るのは久しぶりですね。
ドックに入っていたので、てっきり“かが”と同じように開口部に扉つけてたのかと
思いましたがついてませんでしたね。
CIWSもそのままでしたし。
“かが”のCIWSは新型で色が違うんですよね。

今日は動き無いと思っていたら夕方に“むらさめ”が入港してきました。







出船の状態で入港しましたね。
“むらさめ”のCIWSが新型に変わってました。

そして、今日の目的の夜景はというと・・・なんと、まさかの雨ですよ。
それでも撮影は強行しました。
ヴェルニー公園まではさすがに行きませんでしたが、駐車場の近くから撮影しました。
カメラが防滴仕様で助かりました。


本当は“かが”を撮りたかったんですけどね。
でも撮影できただけで良しとしましょう。

Posted at 2017/03/28 21:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

本日の観音崎2017.03.24

皆さん、こんにちは。

今日は観音崎に出撃してきました。

かなり強い風が吹き荒れていましたが、それほど寒くもなく
もう春だな~と感じた観音崎でした。

朝一にいきなり米海軍の補給艦“Wally Schirra”が浦賀水道を北上しました。



この艦、いつも観音崎で見かける艦マニアのオジサンを観察してなければ見逃すところでした。

海自艦艇
“むらさめ”“えのしま”“ちちじま”




続いてジェットフォイル“友”



今日は客船も来ましたよ。
“Pacific Venus”




こんな客船でクルージングしてみたいですね。

ガスタンカー“STENA BLUE SKY”




ど派手なカラーの船ですよね。
最近、はまってます。

“Pacific Venus”&“STENA BLUE SKY”


今日は艦艇から客船まで中身の濃い1日でした。

Posted at 2017/03/24 16:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation