• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルアートのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんのいいね、ありがとうございました。

本年も宜しくお願い致します。

Posted at 2018/01/01 20:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

一昨日の江の島2017.12.23

皆さん、メリークリスマス!

楽しいクリスマスを過ごしていますか?

24日、25日と仕事のコルアートです・・・

23日に毎年恒例の江の島に海上自衛隊掃海艇“えのしま”をお出迎えに
行ってきました。
今年はカメラ女子デビューした娘も一緒でした。

少し早く着きすぎたため待たされましたね(笑)

待つこと2時間、やっと“えのしま”が姿を現しました。
それからがまた長かったんですけどね。

MSC604“えのしま”







今年は入船で入港でしたね。












マストに星を取り付けてます。



今年は娘のリクエストで電灯艦飾も撮影してきました。

クリスマス仕様の電灯艦飾です。














自衛官募集してましたね(笑)

これにて今年の塩分補給は終了です。

1年間、ご覧いただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

皆さん、良いお年を!
Posted at 2017/12/25 20:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月15日 イイね!

本日の観音崎2017.12.15

皆さん、こんにちは。

いや~今日は寒かったです。
気温は一桁、その上風が強くて強くて・・・
こんな日でも出撃するコルアートです。

今日は朝から出港が続きました。

まずは海上自衛隊から。

ASR403“ちはや”

今日は視程が良くスカイツリーがよく見えましたね。




東京湾観音も良く見えます。

ASE6102“あすか”






DD116“てるづき”






そして北行していったDD103“ゆうだち”






続いては横須賀に来ていたキムチ艦隊です。

韓国海軍
AOE59“ファチョン”




DDH979“カン・ガムチャン”




“ゆうだち”と反航する“カン・ガムチャン”


今日はこのキムチ艦隊を撮るために、観音崎いつもより人が多かったですね。

ここで撤収しましたが、この後“あたご”“ゆうぎり”“ちよだ”が現れたみたいです。
ちょっと悔しいですね。
でも、写真撮りに来ていた人たちもキムチ艦隊撮って撤収してましたから
今日は良しとしましょう。
Posted at 2017/12/15 14:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

本日の観音崎2017.12.05

皆さん、こんばんは。

超久しぶりのブログアップです。

最近は艦撮りサボって管釣りに行きまくっていたコルアートです。

久しぶりの観音崎出撃でしたが、大物が釣れてしまいました。
今日は特に狙いの艦艇も無く出撃でしたが、お友達からメールが。
TREASUREが横須賀に来るというものでした。
しかし、コルアートさんはTREASUREがどんな船かも知りませんでした。
まさか!あんな船とは・・・

では、いってみましょう。

まずはネコちゃんから

チョビ髭ちゃんですね(笑)

さあここから塩分補給です。

“ひらど”

公試中でしたね。

横須賀の沖には事故った米イージス艦がいました。




そして昼前にTREASUREがやってきました。










残念ながら横須賀沖の船との2ショットは撮れませんでしたが
大満足の釣果でした。
Posted at 2017/12/05 20:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

体験航海に行ってきました!

皆さん、こんばんは。

急に寒くなりましたが体調悪くしてませんか?

本日はお友達のYさんのお誘いで海上自衛隊試験艦“あすか”の
体験航海に行ってまいりました。
Yさんは“あすか”の乗員の方なんですよ。

航海中はひどい雨でカメラもびしょぬれになりましたが、
防塵防滴のE-M1のおかげで何とか撮影できました。

基地に入る前に長浦港を撮影しました。

まずは退役した“はちじょう”です。

雨に濡れて寂しそうですね。

本日、お世話になった“あすか”&“うらが”です。


“ちちじま”


輸送艇2号が出港していきます。

ちゃんと出港ラッパ鳴らしてましたよ(笑)

基地に入ると“はたかぜ”が停泊してました。
今日は訓練を実施しているとのことでした。
ここで訓練を実施している艦の見分け方をYさんに教えていただきました。





レンズに雨粒が~

“あすか”に乗りこむと“うらが”が出港するところでした。





“うらが”が出港するといよいよ“あすか”の出港です。
タグが近づいてきました。


艦尾では女性隊員の方が前方に合図を送っています。
しかしなんともアナログちっくな合図ですね。




食堂です。


おっ、マッサージチェアーがありますね。






格納庫に手作りの時計がありました。

なぜか時間がずれてます(笑)




磯子までの航海はあっという間でしたね。
途中寒くて食堂でYさんと“あすか”特製?のほうじ茶を
飲みながら車談義をしていたことは内緒です。

いわい丸が近づいてきました。


何名かが乗り移ります。
けっこう波あって、見てて怖かったですよ。

入港前に作業艇を降ろします。


JMUにはサンフラワーが3隻ドック入りしていました。



さっぽろは新しい船ですかね。
きれいでした。

この他、艦内の居住スペースや浴室等も見学させていただきました。
写真は防衛機密(笑)ということで控えさせていただきます。

本日は貴重な体験をさせていただきYさんには感謝感謝です。
また機会があればお願いします(笑)

最後に本日の戦利品です。

ピンバッチも頂きましたが写真が上手く撮れないので
識別帽のみといたします。
ピンバッチかっこいいですよ(笑)
Posted at 2017/10/13 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation