• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~☆のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

準備完了?

 いよいよ大曲花火競技大会が迫ってまいりました。

 行き帰りの切符も確保したし、宿も取った。シートもシュラフも折りたたみ椅子も準備完了。
 でもなんか忘れてる気が・・・・。


 とりあえず。今回のスケジュールも確定。


21日。19時仕事終了。 帰宅して相方の帰宅まで仮眠。


22日 1時くらい 仙台出発。
   3時前くらい東北道~秋田道を経て大曲入り。 

   ただ、今年は高速1000円の影響が出る可能性があり、いつもはこんな時間スイスイで大曲まで行けるけど今年はすでに混み始める予感が・・・汗

 未明からmixi大曲花火コミュの方々と無料観覧席(というか場所)確保の行列に並ぶ。
 今回の発起人のかた、岩手の方で前日23時から並ぶそう。なんの因果かタービン交換したコペンに乗ってらっしゃるそうで車好きは花火好きなのか、と妙な縁を感じるw

 9時半 無料観覧席解放。 何人並ぶのか想像もつかないが行列が50人ずつゲートから通され、場所取り開始。
 この解放時間、去年は8時スタート。一昨年は6時半スタートだったので年々遅くなってきている。
 これ以上遅くなってくると我々のような「場所取って盛岡に車置いて新幹線で来る」というやり方ができなくなるのでちょっと困るなぁ。。。

 場所取れ次第、取って返して盛岡へ。


 12時ホテル小○島チェックイン。通常ホテルはこんな早くからチェックインできないがなぜかここには12時チェックイン翌日14時チェックアウトという謎プランがある為w、車と荷物を置いて昼食を食べて新幹線に乗るという我々にはもってこい。


 13時38分 こまち311号で大曲へ。

 14時35分 大曲駅到着。 おそらくすごい人ごみだろう。

  花火会場までは徒歩で約20分強、といったところ。花火観覧時の荷物はすでに会場に置いてあるので行きは至って軽装。
 途中、食料やお酒を買い込み花火会場へ。


 15時過ぎ 花火会場に再び到着。 
  
 大曲の花火大会では通常の花火の前に「昼花火の部」というのがあり、そちらの開催が17時から。見に来た最初の頃はなんだかよく分からなかったが毎年見てるとあれはあれで出来不出来があって面白いw
 開催までの2時間は飲んだくれて寝る。あまり飲みすぎるとトイレが大変だけど。


 17時 昼花火の部 開催。

  そして夜花火の部 開幕。



 そして今回大事なのが終了時間。 確保した新幹線の出発時刻が22時04分、花火競技会終了がだいたい21時30分。

 ただ、競技会なのでなるべくイコールコンディションになるように煙の晴れるのを待つ時間がある為、基本押し気味に進行していく。
 徒歩で20分強を混雑の中走って15分。


 結構微妙w

 後半は片付けしながら観覧になるだろうな。こりゃ。




 22時04分 大曲を出発。 23時06分に盛岡着。



 0時前には大通りじゃないか(喜)





 飲んだくれても次の日のチェックアウトは14時だし~~。




23日。
 ホテルを出る時間にもよるが八幡平方面か田沢湖方面へ。 もちろん温泉www

 その日の宿は岩手県花巻市近郊の鉛温泉「藤三旅館」。 深さ120cmの自噴岩風呂が有名。 いわゆる立ち湯ってやつですね。

 自噴岩風呂って事は。。。 そうですみっち~さん大好きな足元湧出泉です(涙)
 頑張って仙台帰っても良かったんだけどきっと疲れてるだろうから(言い訳)


24日。
 もうこの日はまっすぐ帰って来ようw と心に決めているのでまっすぐ帰って来てお昼頃には帰宅。
 長旅の疲れを半日ゆっくり過ごして取ることにしようと。。。




 今のところこんな予定ですw 
Posted at 2009/08/20 22:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むんこさん
デカいし乗り味もA5とはやはり違ってこれはまだ自分には早かったな…。って感じです( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/18 22:22
Z33→Z32TT→BCNR33と乗り換え現在に至る。  サーキット走行はZ33で2回、Z32で1回とたいして走ってなかったはずなのに2007年BCNR33に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 19:03:42
便利だけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 19:20:21
イヴォーク来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 23:43:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でお金を出して買って維持して乗ったという点で初のマイカー。  デトロイトモーターショ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33を廃車にしてしまいとりあえずローンが払い終わるまで乗ろうと購入。  ワイド&ローな ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
子供が生まれたのを機にサーキットを引退と言うことでGT-Rを売却、メインで使用のオーリス ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥さんの車ですが。 プン蔵のエンジンブロー廃車によりメインに。 何も訴えて来るものも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation