• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~☆のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ワイパー

 昨日はよいお天気だったので洗車して~オイルの減りをチェック。
 オイル交換後1000kmちょっと走ったが減ってない。。。 

 購入価格が素敵だったプン蔵君、それなりに素敵な不具合箇所もあり。

1・左Fフェンダーにエクボ
2・左サイドステップ外れかけ
3・サーモスタット開きっぱなし
4・クラッチが滑り気味なのかEgマウント終了なのか発進・加減速時にひどくしゃくる。
5・Fローター終了
6・Rパッド残2mm
7・間欠ワイパー作動時にモケケケケw
8・タイベルロシアンルーレット(汗)


 ・・・・ま、こんなところかw


 1、2に関してはそのうち匠にお願いするかヤフオクで拾ってくるか。。。2は一回強力両面テープ(エアロ用)なんてのを買って来て直してみたものの、反っちゃってるからすぐ外れたw

 3は寒い間は暖房効きづらくてちょっと困るかな?と思ったが暖かくなってきたしw
8・タイベル交換の時にウォーターポンプ諸々と一緒に交換しよう。

 4は・・・なんとなくクラッチよりはEgマウントのような気がするんだけど上はともかく下のマウントは交換しづらそう。。。 上だけ代えてみる?w

 5,6はF・Rパッド交換とFはローター交換。



 んで、問題は7。


 モケケケケケ。
 ワイパーがモケケケケケ。
 間欠時のみモケケケケケ。
 

 他の方のブログを見るとよくある症状wのようで。モーターのグリスに問題があるとか、ワイパーの動きを同期させるロッド類の機構に問題があるとか、イタリアじゃ雨なんて降らねぇwなど諸説あるようです。

 対策として
・モーターのグリスを交換?
・ワイパーのロッド部を交換?
・ワイパーを純正サイズより短く、かつ幅の狭いものに交換?
・ワイパー使わなくても済むようにガラコで武装?

 とこれまた色々(汗)
 しかもこの間欠ワイパー、作動間隔を4段階に変えられるのですが一番長いやつでも恐らく国産車の1/3くらいの間隔で作動します。

 どんだけ気が短いんだイタリアンwww

 ちなみに一番短いやつにするともう普通に動かしてようよ・・・ってな感じになりますw


 で、自分の考えは

 使えないワイパーなら使わなきゃ良い。

 って事でPIAAのシリコートブレードにしてみました。
 これなら使えば使ったでガラコ効果あるし塗るの面倒だしw


 

 はたしてこれでモケケケはなくなるのか?
 乞うご期待w
Posted at 2011/04/26 00:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@むんこさん
デカいし乗り味もA5とはやはり違ってこれはまだ自分には早かったな…。って感じです( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/18 22:22
Z33→Z32TT→BCNR33と乗り換え現在に至る。  サーキット走行はZ33で2回、Z32で1回とたいして走ってなかったはずなのに2007年BCNR33に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 19:03:42
便利だけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 19:20:21
イヴォーク来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 23:43:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でお金を出して買って維持して乗ったという点で初のマイカー。  デトロイトモーターショ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33を廃車にしてしまいとりあえずローンが払い終わるまで乗ろうと購入。  ワイド&ローな ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
子供が生まれたのを機にサーキットを引退と言うことでGT-Rを売却、メインで使用のオーリス ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥さんの車ですが。 プン蔵のエンジンブロー廃車によりメインに。 何も訴えて来るものも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation