• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~☆のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

一隅を照らす。

 
 明日からGWです。
 自分の職場はカレンダー通りのお休みなので途中分断されていますが5/6に有給をいただいているのでそこそこまとまったお休みをいただけました。

 相方と休みの合った日は旅行に出かけますがそれ以外はボランティアすることにしました。

 とっかかりまず明日は宮城野区のボランティアセンターに斡旋されて宮城野区岡田地区でボランティア活動をしてきます。
 
  自分の職場は多賀城市です。

 あの日、職場から15分も歩いた所は津波の被害を受けています。


 震災から日にちが経ち、避難所暮らしを余儀なくされた患者さんもだいぶ来てくださるようになりました。同時に自分の近くでどれだけのことが起きて、たまたまちょっと内陸にいただけでどれだけ助かって今の生活を送れているか・・・。
 

 あるお母さんは前歯を折って治療にいらっしゃいました。虫歯ではない歯なので余程強い衝撃を受けないと折れません。 震災当日に折ったという事、子供が津波で亡くなったそうでそれ以上は聞けませんでした。 折れて神経が露出した状態でひと月経っていました。

 
 またある90歳近いおばあちゃんは震災による停電で旦那さんの人工呼吸器が止まり、旦那さんはそのまま息を引き取りました。 足腰のしっかりしたおばあちゃんで、今は家の片づけをして捨てるものを風呂敷に背負って廃棄場所まで歩いて運んでいるのをよく見かけます。

 
 よく行くラーメン屋に気仙沼大島産の生ワカメを使ったワカメラーメンというのがありましたがそのワカメを養殖していた漁師さんも流されました。


 幸いにして近しい友人に亡くなった方はいませんでしたがそれは自分の見える範囲を限定して見ようとしていないだけ。気づけばどれだけ多くの人に囲まれて自分は普通の生活を送っていたか。

 思い知らされます。


 



 仏教に「一隅を照らす」という言葉があります。

 「径寸(けいすん)十枚これ国宝に非ず、一隅を照らすこれ則ち国宝なり」。「径寸」とは金銀財宝のことで、「一隅」とは今あなたのいるその場所のことです。
 お金や財宝は国の宝ではなく、家庭や職場など、自分自身が置かれたその場所で、精一杯努力し、明るく光り輝くことのできる人こそ、何物にも変えがたい貴い国の宝である。一人ひとりがそれぞれの持ち場で全力を尽くすことによって、社会全体が明るく照らされていく。
 

 やり方はいっぱいあると思う。


 普通の生活を送れる人が経済を回すことで復興支援にもなる。
 物資を送り続けることもでもいい。泥カキや家財の片づけの手伝いでもいい。
 音楽でも笑いでもスポーツでも暗く沈んだ心を一時でも浮かばせる事ができればそれでいい。

 各々が各々の出来る事をやっていきましょう。



 とりあえず自分の近しい人は大丈夫そうなのでw

 次のステップへ。

 
 今度は不特定多数の困っている人へ。
 自分など微力中の微力だけれど一隅を照らす光の一つになる。 
Posted at 2011/04/29 00:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@むんこさん
デカいし乗り味もA5とはやはり違ってこれはまだ自分には早かったな…。って感じです( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/18 22:22
Z33→Z32TT→BCNR33と乗り換え現在に至る。  サーキット走行はZ33で2回、Z32で1回とたいして走ってなかったはずなのに2007年BCNR33に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 19:03:42
便利だけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 19:20:21
イヴォーク来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 23:43:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でお金を出して買って維持して乗ったという点で初のマイカー。  デトロイトモーターショ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33を廃車にしてしまいとりあえずローンが払い終わるまで乗ろうと購入。  ワイド&ローな ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
子供が生まれたのを機にサーキットを引退と言うことでGT-Rを売却、メインで使用のオーリス ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥さんの車ですが。 プン蔵のエンジンブロー廃車によりメインに。 何も訴えて来るものも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation