










英五くんも納車になって20日。
ガラス交換の際にディーラーで洗車してくれたので今回が初めての洗車です。
仙台の磨き&ボディコーティング専門店「CPworks」さんで納車前に磨きとボディコーティング、ウインドウコーティング、ホイールコーティングとフルで施工してもらっているので雨が降っても水がチュルチュル音を立てて気持ちよく流れていきます♪
雨の日に駐車場まで帰ってきて撮ったのがこちら

すごく水玉の接触面積が小さくてまん丸です。今回施工してもらったコーティング剤は「DPRO typeBP evo」というガラスコーティング剤です。洗車の頻度や使用状況、駐車環境など相談した結果こちらになりました。
まず、ホイールから洗い始めます。CPworksの剱持さんから「水かけて指でなでたら汚れ落ちますからw」とは言われていたものの、さすがにダストのひどい事で評判の英五くん。。。

均一にダストが付いてるのでこういう色のホイールだったかと錯覚してしまうが・・・・
バケツに水汲んで~水かけて~黒リスくんの時にボディ洗いに使用していたひげ付きスポンジでこすってみると・・・

スルッスルッと汚れが落ちていきます♪

ホイールクリーナーもシャンプーもつけずに水だけで落ちました!
さて続いてボディ洗いです。
まず高圧ガンで水をかけて埃やらあらかたの汚れを落とします。これだけでもフロントに着いた虫もペロッと取れてくれます♪すげー。 あまりの汚れ落ちと水玉具合にもうこのまま拭き上げsてしまおうかと思うくらいw 水をかけると先日交換してコーティングされてない左リアガラスだけはじき方が違いますね・・・

フロントは

はじいて残ってる水の量も少ないけどリアは

膜張ったように水が残ってます。。。
埃落しが終わったら剱持さんから渡されたシャンプーとスポンジで洗って・・・

再び水で流してあとは拭いて終わり♪
・・・と思いきや黒リスくんに比べデカくなった分拭き上げが大変・・・。そもそもボディに残ってる水の量は圧倒的に少ないのでボディ面はあっという間なんですが細々した意匠の部分やら特にフロントのハニカムメッシュの所やらチマチマ拭いてたら拭き上げに一番時間かかってしまいましたw
だいたい2時間くらいかけて終了。細かいところやるのにブロワー欲しくなるわwww
さて、綺麗にしたところで交換した左リアガラスを再度コーティングしてもらいにCPworksさんへ。
「この天気なら遠赤でガッチリ定着させなくてもいいので10分くらいですよ~」と事前に言われてましたがまずガラスの油膜を取って~

ガラスに定着剤を塗り、コーティング剤を塗ってヒートガンで乾かして本当にものの10分足らずで終了。。。
「洗うとき特別なことしなくていいので洗車を楽しんでくださいね」と頼もしいお言葉をいただいて帰ってきました♪
車歴で初めて白に乗ったんですが黒とはまた違った汚れの目立ち方で気になりますね。特にやっぱりブレーキダストのせいもあるのかフロントのタイヤハウス後縁からドアにかけてのあたり。。。泥汚れは水かけただけで落ちていきますがやっぱり他の場所よりも汚れが目立ちます。
低ブレーキダストのブレーキパッドに交換するのが一番なんでしょうねぇ。
イシカワエンジニアリングのisweep1500が気になりますね。エンドレスからも低ダストタイプ出てるんですが前後とも24000円・・・前後代えたら50000円ですよ。
片やisweep1500はフロント17000円、リア14000円。その差17000円、フロントもう一組買えちゃう←要らないけどw
みんカラでの評価を見ると悪くはないみたいだしAUDI系のショップブログを見ても第一選択としてる所が多いみたいだし。
どうせ飛ばす車ではないので純正同等の制動力があれば問題ないところですし使っている方がいたらインプレお願いしたいところです。。。



ご無沙汰しております。
前回のブログ・・・もう去年ですか11月にGT-R復活させましたがもはや乗り続けるモチベーションがなく、更に第一子をもうけた事もあり売却いたしました。
普段の足車だったオーリスもベビーカーだチャイルドシートだと手狭であり、夫婦共々ミニバンには乗らないと心に決めていたためすったもんだ?の挙句アウディA5スポーツバックを購入。今月初め納車となりました。そこらへんの紆余曲折についてはまたそのうち。。。
さて、我が家に新車がやってきて5日。
今まで乗ってた車には愛称がついており・・・概ねみっち~号なんですけどね。
初代 みっち~号「Z33」 日産フェアレディZ

2代目 みっち~号「赤Z」 日産フェアレディZ

3代目 「超長距離高速移動体 みっち~号」 日産スカイラインGT-R

ここから2台体制へ~。
4代目 みっち~号「Todayくん」 ホンダトゥデイ

5代目 みっち~号「プン蔵」 フィアットプントアバルトHGT

6代目 みっち~号?(奥さん所有)「黒リスくん」 トヨタ オーリス

・・・Todayくんあたりから方向性が変わってきたのかw
んでさてさて我らが7代目。
アウディA5 スポーツバックでございます。

奥さんに打診。。。。
「プン蔵とか黒リスくんとかあったでしょ? 今回はなんだろうねぇ。」
すると奥さん。
「えいご。」
・・・明らかに今のイントネーションは時代おくれの方でしたが。
「英五。」
・・・
・・・・・
・・・・・・・
7代目みっち~号「英五」、今後とも宜しくお願いしますw

震災直前に車検が切れ、そのまま不動となっていたみっち〜号。|
F40盗難 トシ55 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/01 19:03:42 |
![]() |
|
便利だけど… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/12 19:20:21 |
![]() |
|
イヴォーク来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/28 23:43:33 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 自分でお金を出して買って維持して乗ったという点で初のマイカー。 デトロイトモーターショ ... |
![]() |
日産 フェアレディZ Z33を廃車にしてしまいとりあえずローンが払い終わるまで乗ろうと購入。 ワイド&ローな ... |
![]() |
アウディ A5 スポーツバック 子供が生まれたのを機にサーキットを引退と言うことでGT-Rを売却、メインで使用のオーリス ... |
![]() |
トヨタ オーリス 奥さんの車ですが。 プン蔵のエンジンブロー廃車によりメインに。 何も訴えて来るものも ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |