• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vanx3のブログ一覧

2019年10月15日 イイね!

作業テーブル(小)にスケール貼り付け

以前作成した作業テーブルに貼り付けのスケールを埋め込みました。 トリマーで溝を掘ってスケールを貼り付けましたが、0.5mm程深く掘ってしまいましたので、少し段差になってます。丁度剥離紙分の厚み(笑) また、透明のニスを塗って、天板の表面保護を施しました。
続きを読む
Posted at 2019/10/15 07:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月10日 イイね!

ガレージの照明をLEDに交換

ガレージの照明を蛍光灯からLED(40Wタイプ)にしました。 そのため、屋内配線をやり直しました。 スイッチ一つで点灯する様に変更。 作業テーブルの上部にもLED照明を追加。 また、コンセントも作業テーブルのところへ移設。近くにコンセントがあるだけで、作業性が向上しました。
続きを読む
Posted at 2019/10/10 17:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月04日 イイね!

小さい作業テーブルを作成

今回は、作業テーブル(小)です。 前回ガレージに収納式の作業テーブルを製作しましたが、今回小さいテーブルを作りました。 カッティングステッカーの切り抜き作業用に小さいテーブルを作ってみました。 天板は600✕400mmで、高さは約385mmなので、細かい作業などに丁度良いです。(笑)
続きを読む
Posted at 2019/10/04 15:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月03日 イイね!

作業テーブル作成

パイン材を使って作業テーブルを作成しました。 今回は、収納可能なアームを使ったテーブルです。 910mm幅の材料を700mmの幅にカット。また、カットした端材も利用しました。 収納するとこんな感じです。 足は鬼目ナットを使って脱着可能にしました。
続きを読む
Posted at 2019/10/03 16:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

早速、購入した工具を使って製作

購入した工具を使って見た。 スライド丸鋸の置き場に困っていたのでちょっとした台を製作してみた。 父親が保管している材料を適当に使って作ってみた。 タジマの丸鋸ガイドが使っていて、良かったです。 1mあるのでカットし易く、スライド丸鋸もレーザーマーカーがいい役目をしてくれます。
続きを読む
Posted at 2019/09/28 18:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

日曜大工用品購入

日曜大工用品を増税前に購入しました。(笑) 元々スライド丸鋸は、父親の日立製スライド丸鋸を使っていましたが、角度調整が全くできなかったため、新しく購入しました。 ↑コチラが古い日立のスライド丸鋸C8FB (216mm) コチラが、レーザーマーカー付きのリョービのスライド丸鋸 TSS-192 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 14:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

急遽、防犯カメラ設置

Amazonで購入した防犯カメラを急遽設置しました。 電気メーターの横にレ点が振ってある紙(レシート見たいな感熱紙)があったため、泥棒等下見の可能性があったため、急遽カメラを設置しました。 設置したのがモニター付きモデルを購入。 モニターの背面にHDDを別途取り付けるモデルです。 4TBのHDD ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 18:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月11日 イイね!

ツールボックス整理

こちらのツールボックス内の工具を整理してみた。 バローで見つけた工具箱用にカットされたウレタンボードを購入しました。 店頭に同じツールボックスがあったのでサイズ確認して2つ購入。 工具に合わせてカッターナイフでカット。 綺麗にカットするのが非常に難しいですが、非常にスッキリしました。 上段は ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 19:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月11日 イイね!

タープテント購入

タープテント(3m)を新調しました。 今回は、検証用に購入した目的もあります。 作成したロゴ(ラバーシート)がアイロンプレス出来るか確認したかったです。 試しにオリジナルロゴをプレス。 問題なくプレス出来たので一安心。 町内の方から話があり、タープテントに文字を入れたいと依頼がtあったため ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 12:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

ネット環境復活!

本日ネットが復活しました。 ONUの本体故障が原因でした。 他の人も同じ様に突然故障したケースがあるそうです。 本体及びACアダプター、LANケーブルを代品に交換して頂きました。
続きを読む
Posted at 2019/09/07 14:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

コツコツと小遣い貯めて、私なりにカスタマイズしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 06:31:51
AZZURRI リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:48:37
純正リアスポDIY塗装完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:09:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エスティマからの買い替えです。 レガシィはこれで2代目です。以前はBG乗りでした。 2 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AZワゴンから買い換えです。 メインは、嫁さん用です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の車です。ムーブからの買い替えです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
親父のセカンドカー 色々と不具合箇所があるので、少しずつ直していきます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation