待ちに待ったオリジナル公演。
素晴らしい公演でした。
とっても楽しろまーでした。
曲、パフォーマンス、衣装、MC、全てが素晴らしかったです。
これからのチームN、NMBがますますたのしみるきーです。
セトリの紹介でも
チームN 「ここにだって天使はいる」初日公演セットリスト
M00 overture(NMB48 ver.)
M01 青い月が見てるから
M02 Radio name
M03 ここにだって天使がいる
M04 カトレアの花を見るたびに君を思い出す
MC1 自己紹介MC
(1列目)門脇・小笠原・木下・山本・小谷
(2列目)白間・山口・西村・近藤・林・市川
(3列目)上西・渡辺・吉田・古賀・岸野
ユニット曲(☆:センター)
M05 夢のdead body(山本) ※ギター使用・生歌
M06 何度も狙え(小笠原☆・門脇・木下春・小谷・林)
M07 おNEWの上履き(市川☆・近藤・白間)
M08 この世界が雪に埋もれる前に(岸野☆・古賀・西村☆・山口)
M09 ジッパー(上西・渡辺☆・吉田)
MC2 ユニット後MC 林・岸野・西村・古賀・山口
M10 初めての星(市川・小笠原・上西・白間・山本・吉田・渡辺)
M11 100年先でも(市川・小笠原・上西・白間・山本・吉田・渡辺+門脇・木下・小谷・近藤)
M12 リボンなんて似合わない
MC3 全員
M13 ドガとバレリーナ(バレリーナ:門脇)
本編終了
EN1 情熱ハイウェイ
MC4
(前半)岸野・西村・上西・渡辺・小笠原・近藤・林・山口
(後半)吉田・古賀・小谷・市川・山本・白間・門脇・木下
EN2 少し苦い人生相談
EN3 不毛の土地を満開に
MC5 アンコール御礼挨拶
(NMBメドレー)
EN4 カモネギックス
EN5 ナギイチ
EN6 北川謙二
EN7 青春のラップタイム
公演終了
■日替わり要素
M02 Radio name(レディオネーム)でファンの人のメールが読まれる(応募方法はあとで説明するとのこと)
■演出面
M05 「夢のdead body」は※エレキギターを弾きながら歌い、曲終わりでオリジナルピックを客席に投げます(ピックはプレゼント)
M06 「何度も狙え!」は小谷、小笠原のダブルセンター。衣装は阪神タイガースをイメージしたような縦ストライプに黄色の飾り、野球帽で耳がついていてキャップのツバには「N」の文字
M07 「おNEWの上履き」市川美織センターで衣装の色は黄色ではなく「レモン色」と主張(ゲネプロMCにて発言)
M09 「ジッパー」では曲の途中で衣装を脱ぐ演出があります
M13 「ドガとバレリーナ」のバレリーナはメンバー内オーディションで門脇に決定とゲネで発表。上西、近藤もバレエのパートあり。最後で衣装を客席に投げる(アンコール開始前に支配人が回収していました)
M14(E1)「情熱ハイウェイ」で客席後方から通路を通ってメンバーが登場します。衣装の食い倒れ人形の柄をイメージした帽子の上には通天閣をイメージした塔が。NMBの文字が入っています。
■歌詞面
M10「初めての星」では自分たちのことを暗に述べている
M16「不毛の土地を満開に」ではアイドル不毛の土地と言われた関西をアイドルで満開にしようとしているNMB48のことを述べている。歌い出しのリフレインは「N・M・B Here we are!」。
やすす、総監督、あおきーも来ていた模様。
天使はいましたw
天使に会いたいですw
Posted at 2013/11/19 22:12:48 | |
トラックバック(0) | 日記