
こんなサービスがあることすら
知らなかったよ~!!
もっと、早く増設お願いします~!!
首都高、ETC利用履歴発行プリンターを増設
首都高速道路では、ユーザーからの要望に応えて、ETC利用履歴発行プリンターの増設を実施。全9カ所で利用可能となった。
今回設置されたのは、大師PA(神奈川1号横羽線下り)、箱崎PA(6号向島線上り)ほか、4箇所のパーキングエリア。なお、箱崎、川口、市川、大黒、芝浦の5カ所では24時間利用できるが、平和島(上り)、大師、加平、八潮では利用時間に制限があるので注意が必要。
このプリンターは、ユーザーのETCカードに記録された情報を利用明細書として印刷するもので、利用明細書には、割引適用前の金額が表示される場合があるというので気をつけたい。
ブログ一覧 |
今日の出来事 | クルマ
Posted at
2007/03/15 01:24:25