• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu-kaちゃんのブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

本気でやっているとしたら・・・

本気でやっているとしたら・・・これって本気でやってるんでしょうね!

でも、うけますな~(笑

一度、見てみたいかも!!



【IRL第3戦】ブルーインパルスJr.、舞う!!


レースも面白いが、場内アトラクションが盛りだくさんなことでも知られるインディジャパン。中でも絶大な人気を誇るのが『ブルーインパルスJr.』 だ。

インディジャパンのオープニングで展示飛行を行うブルーインパルスの機体「T-4」を模したボディを載せたレプリカ仕様のバイク6機が繰り広げる2次元の「展示飛行」は、なんとも愛らしくひたすら楽しい。チームを構成するのは、航空自衛隊松島基地の整備隊員のメンバー。

『ブルーインパルスJr.』は基地内の有志による課外クラブ活動で所属メンバーは総勢18 名。全員が19歳から55歳までの現役自衛官だ。毎週、火曜日と木曜日の昼休みを利用して練習を重ねているが、イベント1週間前には連日の勤務時間後の特別訓練も行うとのだという。

本家のアクロバット飛行隊ブルーインパルスはジェット練習機のT-2からT-4へとモデルチェンジが行われたのに対し、Jr.の機体は13年前の発足当初から同じ。ベースになっているのは50ccのホンダ『Duo』で、シートとハンドルを改造した以外はノーマル状態。外装を取り外し、お手製アルミフレームで機体部分を固定している。

T-4を「若干」デフォルメした機体部分は軽量な発泡スチロールで成型。表面に紙を貼り付け、実機同様にカラーリングされた上にクリアーコーティングを施している。機体番号やステッカーなども実機を忠実に模しているのはもちろん、装備も機体を斜めに走行させるときに有効な“ランディングギア”(補助輪)や着陸灯、色鮮やかなスモーク装置まで備える凝りようだ。

女性自衛官のユニフォームに身を包んだ小木隊員(男性!)による、実機のパイロットに掛かるGや難易度のポイントなどマニアも思わず聞き入る情報入りのナレーションにのって、一糸乱れぬフォーメーションでサーキットを「舞う」Jr.の一糸乱れぬ華麗かつなんとも愛らしい「演技飛行」は、各地の航空ショーなどでも見ることができる。



Posted at 2007/04/23 15:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

早くもどってこないかな?

早くもどってこないかな?例の件で、マイラフェ君は入院中です!

代車も、ラフェでしたがやはりマイラフェ君
が一番ですね♪

早く、もどってこないかな~??
Posted at 2007/04/22 22:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2007年04月21日 イイね!

今週は、忙しかったな~

今週は、なんだか目まぐるしく事が起こり
ちょっと疲れましたね!

今日も、仕事だったのでグッタリ!
でも、海猿見れたからまあいいか(^^

ラフェ君は、入院中だし明日は少しゆっくり
させてもらって、代車でおでかけするかな?
(でも、群馬までは行けませんが・・・)

参加の皆さん、気をつけて行ってらっしゃい!!

報告楽しみに、してますよ~

Posted at 2007/04/21 23:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年04月20日 イイね!

ガシャーン!!

ガシャーン!!たいした速度では、ないようですが・・・

衝撃が伝わってきますね!!





セルシオが飛ぶ、衝突テストの激しさに一般参加者は唖然


 日本自動車連盟(JAF)と日本自動車研究所(JARI)が19日に実施した「アクティブセーフティトレーニングPlus」。最大の特徴は衝突テストの見学をカリキュラムに盛り込んだ点だが、ここでは、その衝突テストについて触れよう。

 今回実施された衝突テストは、出会い頭の事故を想定したもの。時速22.5kmで走行するセルシオの側面に時速45kmで走行するノアが衝突する。
 セルシオの車内にはダミー人形が3体設置(フロント1体、リヤ2体)され、ノアの車内には4体設置(フロント1体、リヤ3体)。リヤシートベルトの有効性を検証するために、セルシオ、ノアともに、リヤシートのダミー人形のうち1体がシートベルト非装着となる。

 セルシオとノアが視界に現れてから衝突するまではあっと言う間だったが、その衝突音とセルシオのボディに残された傷痕、そして車内カメラで撮影されたシートベルト非装着のダミー人形の挙動に一般参加者は強い衝撃を受け、クルマが必ずしも堅牢ではないこと、シートベルト非装着時の危険性などを痛感していた様子だった。

 その後の講習会でJAFの佐藤秀行氏から、シートはギアで固定されているだけであり、衝突時にリヤの乗員が飛んできた場合に盾とはならないこと、衝突時に乗員を抑えるのはシートベルトしかないことなどの説明を受け、シートベルトの重要性を再認識した。



Posted at 2007/04/20 13:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年04月19日 イイね!

売る気が出てきたんじゃない!

森高を採用だって!!

少しは、売る気になったのかな??

NISSAN 
    がんばれ!!



新型ラフェスタをウェブサイトで先行公開


 ニッサンは、来月中旬にマイナーチェンジするラフェスタの発表・発売に先立って、4月25日からウェブサイトで情報を一般公開する。

 ラフェスタは、2004年に発売された2.0リッターエンジンを搭載するコンパクト・ミニバン。車高が低く、小回りの良さや視界の広さなどが、女性を中心に高く評価されている。今回のマイナーチェンジでは、フロントを中心とするデザインが大幅変更され、インテリアの質感も高められるという。
 
 また、テレビCFで森高千里さんが歌うオリジナルソング“ラララドライビング ララララフェスタ”を同サイトで一足先に一部公開し、携帯電話着信メロディのダウンロードの案内も掲載する予定。

 ウェブサイトのURLは以下のとおり。4月25日14:00からアクセスが可能となる。
 http://www.nissan.co.jp/LAFESTA/NEW/



Posted at 2007/04/19 15:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「チョットだけ! http://cvw.jp/b/201684/41071419/
何シテル?   02/07 21:45
車だいすきな40代です。 お酒も大好きです(笑 仕事も大好きですが、家に帰ると大酔っ払いです。(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お友達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/26 10:41:08
 
ガレージ インパル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/26 10:36:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ガンガン攻めまくったMT車です(笑
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
ラフェスタ オーナーの皆様よろしく、お願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation