• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TLIFのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

2016.09.23 鈴鹿チャレンジクラブ

2016.09.23  鈴鹿チャレンジクラブ子供の運動会の昼休み中に書いてます(笑)

昨日は半年ぶりの鈴鹿フルコースを走ってきました。

週末のGSSジャンボリーの前に一度走っておきたかったんです。

慣らしが終わったばかりの4RSを早速サーキットに持ち込むオオクワさんとご一緒しました。



予報通りの雨でした(^^;

偶然にも、関東から来られたメガーヌトロフィーRの方と同じピットでした。


鈴鹿の感想を伺うと、
チャレンジするコーナーが続いて面白い、
と仰ってました。

一人で走ってても飽きないのはそれでなんですよね(^^)


さてさて走行の方ですが、全くテンションあがらず、車の状態が分かればよいのだと言い聞かせてコースイン。
全くダメです。箱がえ初走行のオオクワさんに煽られまくり(^^;

1枠目 wet



コンマ2秒負けました(笑)

オオクワさんにご指導いただくために、缶コーヒーを献上




旨そうです、勝利の美酒に酔いしれてます(笑)




次は缶コーヒーを奢って貰う!と意気込んでコースイン。
暫く単独走行してましたが、クールダウン中のオオクワさんに見つかりまた煽られるはめに

2枠目 half wet



2枠目 オオクワさんの車載





結果、奇跡の同タイムでリベンジできず。

ま、色々整備したところが大丈夫そうなのが分かったしいいか~(^^;


オオクワさん有難うございました。また行きましょう。
Posted at 2016/09/24 11:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年06月13日 イイね!

2016.06.12 ETCC Okayama

2016.06.12 ETCC Okayama6/12に岡山国際サーキットで開催された
ETCC sprint に参加してきました。





今回の参戦は見送るつもりだったのですが、なんと遠方からほげぐまさんが参戦され、らふらんす。さんも初参戦されるとのことで、これは見送るわけにはいきません。





今回も前夜祭から楽しませてもらいました(^^)
最近はこちらがメインではないか?と自問しています(笑)


この時期の岡山はお天気が気になります。当初は雨予報でしたが、直前の予報では雨は夕方から降り始めるというものでした。

決勝はdryだろうと決め込んでwet用の溝深pilot sports 3は積み込みませんでした。
これが間違いでした。


予選はdryでしたが、ベスト更新はならず、1秒落ちの
1'59"79

今回は参加台数が少なかったため、5番グリットでした。

決勝直前からポツポツ降りだし、グリッドに整列する頃には本降りになってました。

あんまり溝の無いハンコックを履いていったのですが、ブレーキを相当慎重に踏まないと ABSが激しく介入します。

コーナリング中も全く喰いません。
立ち上がり加速はコーナーのRが完全に終わってからです(^^;

ドライではホントにタイヤ任せな走りをしているんでしょうか(笑)

5周目以降はずっ~とほげぐまさんにつつかれまくっています(笑)
私のドタバタぶりに刺して来れなかった模様(笑)

そんな決勝動画を↓に上げておきます。良かったらご覧下さい。

結果は、総合3位のクラス優勝でした。クラス優勝といっても同クラスの方がリタイヤされたので、1/1です。ETCCは完走すれば入賞できる仕掛けになっているようです。素晴らしい配慮です(笑)



無事カエれましたし、今回もレースを楽しませて頂きました。スタッフ、エントラントの皆様、有難うございました。



今回も何とか壊れずに頑張ってくれました。




次のタイヤは何にしようかな~


決勝動画①



決勝動画②
Posted at 2016/06/13 20:23:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年04月17日 イイね!

CRR鈴鹿オフ

CRR鈴鹿オフにちょこっと参加してきました。

着いたらミカンさんのルーテしかいません。早すぎました(^^;


しかも結構な雨。
でも、今日は走らないので気楽なもんです(笑)

荷物も今日はこれだけ



しばしサーキット内をウロウロしてるまにどんどんルノーが集まってきます。

お空もいい感じに晴れてきました。



走りたくなってきて我慢出来ないので(笑)
皆さんの無事を祈りつつ、早目の退散となりました。
Posted at 2016/04/17 11:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット
2016年04月03日 イイね!

2016 ETCC suzuka 2hours

2016 ETCC suzuka 2hours睡魔と闘いながらブログを書いてます。

今日はETCC 鈴鹿2時間耐久に参加してきました。

前夜祭が楽しすぎて、(はしゃぎすぎて画像ありません)

本番はエネルギー切れが心配されましたが、

何と表彰台に残れたし、多い楽しめました。




しかし極度の緊張からか走行後の疲労もかなりのものでした。


今回はcarol racing renaultチームにお邪魔させてもらいました。

去年と同じ面子で参加させてもらいました。トランスポンダーリレー形式です。

今年は
ほげぐまさん、suke38さん、私
の出走順でした。


最終ドライバーとして無事コース上でチェッカーを受けられたのは良かったのですが、前走二人の守ってきたポジョションを私の番で守りきれなかったのが残念でした。
次回の糧にしたいですね。

結果は総合3位・クラス2位でした。

追記))クラス3位の間違いだったようです。


このレースはスタートにタイムハンデを設けているのですが、私達のようなチームも勝負に絡める可能性があり、最後まで分からないので楽しめると思います。


何時ものように動画を上げておきます。
長いのでお暇ならどうぞ。
問題のあるかたがおられましたらご連絡下さい。
削除等、対応します。

その1


その2
レース終盤で2位争いのオーバーテイクを演出したシーンあり。それもホームストレート(*_*)



何時もの面々(笑)
Posted at 2016/04/03 23:48:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年03月21日 イイね!

2016.03.21 ETCC Okayama

2016.03.21 ETCC Okayama

岡山国際サーキットで開催されたETCC sprintに参加してきました。

ルー番短さん、ryouta@3018さん、アバルト595のお方とご一緒しました!



予選前には、たぁ~♪さん、Shin.Nさんも駆け付けてくれました。

たぁ~♪さん、くぎ煮ありがとうございました!

これはご飯が進みそうです(^^)


Shin.Nさん、写真ありがとうございます!
タイトル画像に使用させて貰いました(^^)


予選は、たぁ~♪さんの濃密レクチャー&秘策のお陰でベスト更新。





決勝は
グリットに並ぶと緊張でハァハァ
シグナルが光り始めてアタフタ
結局、思い切りミスって数台にアッサリ抜かれました(^^;



その後赤旗中断のためレースは仕切り直しに。

再スタートもまた失敗しましたが何故か抜かれず。

運良くryouta@3018さんに引っ張って貰う形でベスト更新。



そのryouta@3018さんもタイヤが終わってしまい譲って貰うカタチになってタナボタの6位でチェッカー。


クラス1位頂きました!1/2でしたが(笑)



結果はさておき、
無事カエル達成&大いに楽しみました。

絡んで頂いた皆さんありがとうございました!

最後に中断後の決勝の車載動画です。
Posted at 2016/03/22 01:04:43 | コメント(12) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大黒は怖くて停められなかったので、大井PAで休憩😭」
何シテル?   08/03 19:31
2013年の夏からルーテシア ルノースポールに乗り換えました。色々と情報交換ができればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 11:57:51
前後ブレーキローター交換(7993km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 19:47:59
クラッチ&レリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 06:44:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4WD車でのスポーツ走行を経験しておきたかった、DATの実力がどんなものかなど興味があり ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
実は増車していました。 通勤快速でありながらそのままサーキットも楽しめる良いクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
9年間乗りました。 今もお世話になってるショップでリメイクしてからはこのクルマの本来の ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2017/12/25追記 日常の足としても過走行な期間もあって走行距離は16万キロを越え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation