午後から日産ディーラーへ行き先日から頭を悩ませていた「クラッチ」の件。保障の走行距離があと400キロ余となったためダメ元で ゴネてみることにしました。~日産Dにゴネたわけではなく(笑)Dの担当者Fさんが ゴネるのを手伝って下さる~と当方では上手く説明が出来ないので「交換した方が良いだろうと考える根拠」を説明して下さるということで その部分をFさんにお願いしマ●ダの担当者さんに電話で話をしましたが結果は 「壊れないと交換はしない」『「壊れる」ってことは「走行不能」ってことですよね?「走行不能」にならなければ交換はしないってことですね?』と 1号君念を押してましたがわかりました。結構です。と この件に関しては 「諦め」ました。わきで見ているだけだったので 詳しい内容等はよくわかりませんが 1号君の気持ちの中で整理はついたようでした。仕方ないですね。