• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア-MH23Sのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

ジムカーナ

この記事は、フェニックスジムカーナ2016 エントリー受付開始!について書いています。

今年も例年通り開催されるフェニックスジムカーナ!

今年は10月16日の日曜日です。


昨年はデモランとしてとても情けない走りをしてしまったので(タイヤのせいにしたい。。。)、今年はエントラントとして結果を残したいと思います。

タイヤは昨年はフロント溝なしNS-2、リアカチカチケンダでしたが、今年は6月のタカタアタックで使ってから室内保管していたR1Rでいきます!
ただ、このタイヤ、11月23日にピュアドライブ いっくんさんが主催のマーチカップ(?)に他車種ながら参加しようかと考えているのですが、そこで使いたいのであまり酷使はできない…笑

あんまり大口を叩くと、タカタアタックみたいに悲しいことになっちゃうので、大きいことはいいません 笑


久々のジムカーナですが、頑張ります!





実は数日前、今年もデモランしませんか?という声がかかっていたのですが、昨年の苦い経験もあるので、エントラントとして参加することにしました。
Posted at 2016/09/18 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月17日 イイね!

アライメント

アライメントホイールを替えましたが、5ミリのスペーサーを噛ましたら左リアは入るのに、右リアは爪に当たるという悲しい事件。。。


キャンバーが左右で違うのでは、という意見をもらったのでアライメントを取ってもらってきました!

まぁ、ハンドルセンターずれてたし、タイヤも新品なので、アライメントが狂った状態で乗りたくないな、というのはあったのでいいチャンスでした 笑


測定してもらった結果は…










リアのキャンバーは左右で約0.4度違いました。
その前に、トーの方がいろいろおかしい 笑
そりゃハンドルセンターもずれますよね 笑



調整後乗ってみると、ハンドルセンターちゃんと出てるし、なんとなく転がる感じもする!
この状態でタカタ行きたかったなぁ… 笑
Posted at 2016/06/17 16:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月02日 イイね!

んー、くやしい。

今日はタカタサーキットを走ってきました!

朝早くに出発し、7時半ごろに到着!
ゲートオープンまで下の駐車場でタイヤを交換し、走行に備えました!

早速ですが、結果はというと




65秒928でした。


アルテッツァランキングトップを狙うという目標にははるかに届かず。
そう簡単にはいかないですね。


それでは朝からの走行をまとめてみます。

第一走行目
とりあえず様子見でコースイン
この時点で67秒台しか出ず、この時点で自信が崩れていきました。

第二走行目
空気圧を調整しコースイン
それでも66秒台後半しか出ず。

ここで、最近お世話になっているお店の方に問題点を見つけてもらうため、同乗して頂くことに。

第三走行目
横で見ていただいて、ご指摘をいただいた点は
①ながら運転が多い
②①の影響でブレーキが甘い(1、3、4コーナー)
③最終コーナーのライン取り(もっとインをなめるように)
そこを直せば、もう車的にいっぱいいっぱいな感じだね
と言うことでした。

第四走行目
大学の同期を乗せて走行。
ここで、指摘されたことを意識して走行すると、同乗ありで67秒フラット。

第五走行目
一人で走行。
さっきまでの66秒後半で止まっていたのが嘘のように、66秒前半が出るように。
ここで目標を65秒台に設定。

第六走行目
敷地の外に出て、タイヤと車を冷やしてから走行。
66秒059までタイムアップ。
ただ、ここでヒヤリな事件が…
すり鉢までは良い感じで、65秒が出る!と思った周回で、最終コーナーを力みすぎて、オーバーが出てガードレールとお友達になりかける。。。
ここでこの走行はひとまず終了。

このままでは65秒台は無理だと思い、最後の悪あがきのために、助手席を撤去!

第七走行目
最初の2周は、前の走行のハーフスピンにビビって甘いタイム。
クーリングを一周挟んで落ち着いてアタック。
ここでやっとのことで65秒928が出ました。
ただ、すり鉢でアンダーが出ていたので、もっと行けると思いましたが、無理でした。

お店の方には
車的にはもういっぱいだねー
と言っていただきました。

ただ、自分的にはまだ納得できるようなタイムではない感じですね。
くやしいなぁ…


まとまりはありませんが、こんな感じでした。
ただ、機械式LSDの効果はすごくわかりました。
しっかり車が前に進んでくれます!
次は、気温がもっと低い日に235/40R17のタイヤを履いてアタックしてみたいです。


以下は、同期に撮ってもらった写真です。

















こう見るとロールがひどいですね。
もっと固いバネがいるのかな…

まぁ、自分のレベルアップも含め、全体的な底上げが必要だと思わされました。

本日ご一緒した皆さん、お疲れさまでした。

あと、ご指導いただいたなかっさん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
Posted at 2016/06/02 21:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

明日は…

いよいよ待ちに待ったタカタサーキット!!

授業が終わってからオイル類全交換してもらいました!

リアシートもはずしました!!(軽かったからちょっとショックだけど 笑)

タイヤも積み込んだし、あとは朝早く行って、現地でタイヤ交換するのみ!


多くの人(約4名)からプレッシャーをかけられてるので、情けないタイムで終わるようなことだけはないようにしたいです。

あとは無事故で帰ること。
力みすぎるとろくなことが起きない気が…

明日は良い結果がブログに書けるように頑張ります!
Posted at 2016/06/01 21:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月25日 イイね!

あめぇ…

はい、雨です。

ってことでタカタアタックは一週間延期して、6月2日の木曜日に延期ー!

車はあとオイル交換するだけで走れる状態なのにー!

こればかりはしかたない…
Posted at 2016/05/25 11:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラブハートさん 僕のシルビアの倍は走れてますね 笑」
何シテル?   05/25 17:52
ジュニア-MH23Sです。某国立大学の自動車部に所属していました。(引退済) 部活ではシビックでダートラやジムカーナをしていました。 個人車ではアルテッツァ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
憧れが捨てきれず購入しました! 現在の仕様(わかってる範囲) BLITZ フルバケ B ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成21年式のワゴンR FXリミテッドⅡです。 完全ノーマルで購入。 現在の仕様 ダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前のアルテッツァが廃車になったので、購入しました。 15万キロを越え、至るところが壊れた ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RSRの車高調のみが入っている以外はノーマルのアルテッツァです。 2014年8月8日深 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation