2016年01月29日
はい、タイトルでどういうことか察した方もいらっしゃるかと思います。
パワステ死亡しました!!!!!
はい、何度目のパワステネタでしょうか(笑)
実質、前回のブログと同じですけども。
12月の時点では、スポーツ走行をしたときにのみパワステフルード吹いていましたが。。。
先日、バイト先にて車を移動させた際、パワステポンプあたりから異音が。
(この時点で、パワステ死亡が頭の中によぎりました(笑))
嫌な予感するなぁとボンネットを開けると・・・・
パワステタンクのふたから、大量のパワステフルードがあふれ出てくるではないですか!!!
はい、この時点で明らかに正常ではないこと確定ですね(笑)
時間もないので車屋に見てもらうことに。
そして本日連絡が。
パワステポンプがダメになっていて、逆流してきたパワステフルードがあふれ出てきていたとのこと。
そして、見積もりが・・・・・
新品交換 約10万円
リビルト品交換 約7万円
中古(走行6万㎞の車体から) 約4万
たけぇ・・・
普通の人よりパワステを酷使することもあるでしょうから、リビルト品に交換します。
またこれでパワーFC導入が遠のいた。
ってことで、3月のタカタは諦めます。
やっぱりできるところまでしっかり車を作ってから行こうかと。
空からお金がふってこないかなぁ・・・
真面目に(笑)
そんなことはないので、テスト終わったらしっかりバイトします。
Posted at 2016/01/29 20:56:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記