• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア-MH23Sのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

マーチ&ノートカップ+α走行会

こんばんは!


今日は待ちに待ったマーチ&ノートカップ+α走行会@タカタサーキットでした!


心配していた天気ももち、曇りと言うよりは晴れに近い天気でした!
しかし長袖のつなぎだけでは寒く、ダウンジャケットを着てちょうど良いくらいの冷え込みが1日中続き、アタック日和の1日でした。
吸気温度も10度から15度程度で、水温も3週連続アタックをかけてもピーク88度程度ととても条件は良かったと思います。


早速ですが、タイムの方は…










65秒231でベスト更新!
65秒台前半という目標も果たせました。


では走行を振り返ります。

1本目(慣熟走行)
予定では慣熟のはずでしたが、気温も低くタイムを出したかったのでアタックをかけさせてもらいました。
助手席とリアシートは撤去。
ただ、走り出してすぐ感じたのはリアの不安定感
3コーナー立ち上がりで大オーバーなど情けない走りだったと思います。
1コーナーでシフトダウンするとき回転数あわせが下手でシフトロックからの大オーバーなどもありました…
下手すぎ
隣に停めていたけんぺーさんが
64秒台でた!
というのを聞いて、それに対して自分は…と思ってしまいました 笑
情けなさから、走り終わったあと、
今日だめだぁ
と言い回っておりました 笑
しかし、タイヤをさわってみると、リアタイヤに全然熱が入ってませんでした。
気温も低かったから、路面温度も暖まってなかったのかな…


2本目
コースイン直後からタイヤを暖めることに集中し、走り方を変えることに。
変更点
・1コーナーで3→2シフトダウンをせずに、2コーナーでシフトダウン。
・3コーナーから4コーナー間を今まで2速で引っ張っていたところを一旦3速にあげる
これにより、いきなり65秒台中盤にタイムアップ。
最終的には65秒343まで出ました。
ぶっちゃけ、ここで満足していました。


昼休み
なかっさんにベスト更新の報告と最終コーナーの走り方について電話。
また、見にこられていた方から外から見た改善点を教えてもらいました。
ここでもう少しタイムアップさせたいという気持ちが勝ってきました。
ただ、横にいらっしゃった、25GTターボの方(初心者の方)を横に乗せるという約束をしていたので、午後の最後の走行にタイムはかけることに。


3本目(同乗あり)
初心者の方に同乗していただきました。
楽しかった
という感想をいただけたので良かったと思います。


4本目
再度助手席を撤去。
アドバイスをしていただいたことを意識して走行。
65秒231に更新。
ただ、自分のなかでまだ納得できなかったのでアタックをかけ続けましたが、64秒台の壁は高かったです。



少し悔しいなと思いつつ、ベスト更新することが出来たので良かったです。



また、午後にn-tecさんのノートニスモで走行させていただきました。
タイヤがもうだめだよと言われていましたが、コンピュータチューンのすごさを体感することができました。
またブレーキもよく効いていて、乗っていて不安は感じませんでした。
ただ、FFのデフなしって結構厳しいんですね…
デフなしならそれに合わせた走り方があるとは思うのですが、難しかったです。
同級生が言っていたことがよくわかった気がします。
ちなみにタイムは同乗ありで69秒940でした。


いろいろありましたが、とても楽しませてもらいました!
次は64秒台を目指します!


今日ご一緒したみなさん、ありがとうございました!




p. s.
りっくE12さん
最後わざわざご挨拶していただきありがとうございました。
こちらこそ、ご挨拶が遅れてすみませんでした。
Posted at 2016/11/23 22:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

準備はほぼ完了!

こんばんは!

今日は明後日のマーチ&ノートカップ+α走行会@タカタサーキットに向けてオイル交換とタイヤ組み替え&履き替えをしてきました!





作業はいつもの車屋さんにて!
なかっさん、いつもありがとうございます。


これで残りの準備はリアシート撤去と、トランクルームの車載工具および応急タイヤおろし、洗車のみとなりました!

洗車は明日夕方バイト先で、それ以外は午前中にしようと思います。
助手席は当日の朝撤去かな。

当日はとてもとても天気が心配ですが…

走行会中は降らないことを祈るばかりですね!
(フェニックスジムカーナの前にタープテント買っといて良かった)


気温もまぁまぁ低そう(?)ですので、とりあえずはベスト更新を狙います。
目指すは65秒台前半ですね!
天気のことを考えると午前のアタックで出さなければ。
午後からは助手席をつけて(乗りたい方がいれば)、横乗り歓迎としたいので。
自分も初心者の頃は横乗りさせてもらっていた側なので、初心者の方などに横乗りも含め楽しんでもらいたいですし。
少なくとも1人、知り合いが乗りたいらしいですし 笑

当日はn-tecの方から早く来るように言われた(僕は関係者扱いらしいです 笑)ので、8時前にはつけるようにいこうと思います。



それでは当日ご一緒する方々、よろしくお願い致します!



Posted at 2016/11/21 20:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

水曜日の天気

こんばんは!

23日のマーチ&ノートカップ+α走行会まで残り5日を切りました!

ただ心配なのは…









ヤフーの天気予報では木曜日が雨。
(気象庁も同じ)

違う予報では木曜日も曇り。

んー…
一日天気が前倒しにならないことを願う限りですね。

なんだかんだ走行会は初ですし。
ちゃんとタイム出したいので。


これは毎日天気予報とにらめっこだな。
Posted at 2016/11/19 20:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラブハートさん 僕のシルビアの倍は走れてますね 笑」
何シテル?   05/25 17:52
ジュニア-MH23Sです。某国立大学の自動車部に所属していました。(引退済) 部活ではシビックでダートラやジムカーナをしていました。 個人車ではアルテッツァ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
憧れが捨てきれず購入しました! 現在の仕様(わかってる範囲) BLITZ フルバケ B ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成21年式のワゴンR FXリミテッドⅡです。 完全ノーマルで購入。 現在の仕様 ダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前のアルテッツァが廃車になったので、購入しました。 15万キロを越え、至るところが壊れた ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RSRの車高調のみが入っている以外はノーマルのアルテッツァです。 2014年8月8日深 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation