• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月19日

気にならないのかな?

毎日寒いですね~

朝も早く出勤で暗くて帰る時ももう暗くなってます

そんな毎日ですが通勤特に帰り道で

帰りは暗いのでライトは点けて走ってます。

んがっ!最近皆さんのブログでも多いですが

対向車からHIビームで普通に走ってきます。

最近はHIビームもHIDやLEDがあるんで

もうね殺人ビームor目潰し光線ですw

運転してる方は気にならないんでしょうけど対向車やその前を

走っている車はたまりませんね。

あれは判っててやってるんでしょうか?

判らないんですかね?

この前はパッシングして教えましたがそれでもHIビームのままでした・・・

パッシングは挨拶位にしか思ってなんでしょうか?

メータパネルにも表示すると思うのですがきっと気にならなんでしょうね。

教習所で教わらないんでしょうか?

直し方を知らないとかww

あと多いのが無灯火!

危ないです!

最近の車はライトを点けなくてもメーターが点灯してるので

判らないんでしょうかね?

事故だけは勘弁です。

そんな毎日の通勤の愚痴でした♪

ブログ一覧 | 独り言・・・ | 日記
Posted at 2014/12/19 08:09:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

パナソニック。
.ξさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 9:29
おはゆ♪
眩しいのいるね。
ハイビームじゃね?って思うけど
あれってバルブ替えたり
光軸弄って上向きになってる感じじゃないのかね?
しかも最近の車はライトが白いから余計に眩しいね。w


ところで 車高おとしたらライト下向きになってない?
オートレベライザーってヤツで?
コメントへの返答
2014年12月19日 9:39
おはで~す♪
ホント眩しいよね
光軸が合ってないのか
気にせず取り付けてるのか・・・

車高下げたと言っても20~25mm
なんで下向きにはなってないですよん
Dで調整してるかも知れないけどw
2014年12月19日 9:54
Dで取り付けてもらうと
そのへんもやってくれそうだね
車種によって後輪だけレベライザー付きとか
4輪付いてるとかあるらしいけど。w

おいらはフォグが下向き風なので
今度の休みに調整しようと思ってた
眩しいヤツにならない様に気をつけよ〜♪
コメントへの返答
2014年12月19日 10:42
無限は取説に注意事項として明記
してるみたい♪

オデは確か後輪だけじゃなかったかな・・・

オイラもフォグはもう少し上向きにしたいけど
調整出来るのかな?

眩しくならないように注意ですな♪
2014年12月19日 23:29
うん、うん、うちの近所ではハイビームは
あまり見ないけど
無灯火は結構いるねぇ〜

さっきも夜の10時に洗濯を干していたら
平気で無灯火で走ってるヤツが
いましたけど....

ウチはもっぱらセクシービームよ〜ん(謎
コメントへの返答
2014年12月20日 6:29
夜の10時に何故洗濯物を干してるの?
そっちが気になるw

遅い時間は悪さする為?

びーちくを摘まんで引っ張ってる?(爆

プロフィール

「ひとり旅予定完了~♪
また弾丸ツアーになったw」
何シテル?   08/02 18:48
夢は大きく無理はしないで 希望は目標に変えて 人に流されず?嫁に手のひらの上で転がされ(かなりw 楽しく生きてます。 気楽に行くのが人生さ♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフセット計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:14:50
 
フジ・コーポレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 11:05:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/27 11:47:21
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
オデッセイ(RC)からの乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021/5 CR-Vに乗り換え
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
養子に出しました・・・
マツダ MPV マツダ MPV
7年間お世話になりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation