• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

筑波1000の結果。

現在朝の5時前です。
このあと、会社の宿題をやらなくてはいけないので、手短に。

4本走行して、42秒33でした。

3本目までの走行は20分の走行枠で15分でピットに戻しました。

ラップ表(紙)をみると43秒3(?)~42秒6位がベストラップなのですが、コース上の表示を見る余裕があるときは、たいがい46秒台。

「タイヤがタレれてるのか~」と5分早くピットに戻っていました。

最終の4本目でHKSのサーキットカウンターをつけてタイムを見ながら、走りを変えてタイム変化をよく確認することにしました。

で、42秒33 。

しかもさっきタイヤがタレていると思っていた走行10分目以降にでました。


???




そのあと、ご一緒したチェイサー乗りの方とコース上の表示を見ながら、気がつきました。





・・・自分のタイム表示が上のほうに出てる。(本庄と逆)
(--;;




もっと走ればよかった・・・。orz

結構気温が高かったので、タイムは・・・という感じですが、とりあえずタイヤの空気圧はバッチリ判りました。
減衰力は仮の設定を見つけておきました。

あとは、ライン取り+乗り方のおかしいところを考えておきます。
・・・いつ行ける事やら。(^^;


ちなみに、サーキット走行はほぼ1年ぶりですが、(これも気付きませんでした。)事故もなく走行できたので、一安心です。


久々にストレス発散できました。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/30 05:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年10月30日 7:56
なかなか良いタイムなのでは?
Sタイヤでちょっと頑張れば40秒台突入ですよ!
コメントへの返答
2008年10月30日 11:18
良いのかな・・・?
初走行なので、正直良く判りません。(--;;

ちょっと恐怖心でアクセルを抜いてる(正確には思い切り踏み込んでいない)区間もあるので、後で検証してみます。(^^;
2008年10月30日 9:55
お疲れ様でした!
行きたかったです・・・。

お仕事が暇なら駆け付けたんですけどね(涙
コメントへの返答
2008年10月30日 11:21
携帯にメール有難うございました。
返信してなくて、ゴメンネ。

平日だったからなのか、走行台数も少なく、皆さんマナーが良かったので、走りやすかったですよ。

ご近所なら申し込みやすいし、お勧めですよ。(^^)
2008年10月30日 12:21
僕も行きたかった出すねー

実は筑波1000走った事無いので早くデビューしたいです!

コメントへの返答
2008年10月30日 12:58
台数が少なかったので、走りやすかったですよ~。

あれ?zawaさんはまだTC1000走行されていませんでしたっけ??
2008年10月30日 12:48
予想はほぼ的中しましたね~♪
でももう少し走れば41秒台には入りそうで流石ですね。(^^)
出来たらTC1000でもご一緒したいですね~♪
コメントへの返答
2008年10月30日 12:58
Cha.さんに言われたので、とりあえず42秒までは頑張りました。
(^^)
2008年10月30日 13:19
筑波1000は、まだなんです(^^;

筑波ライセンス持ってますが2000ばっかり走ってます!

初めてのコースを一人で走るのが不安で1000デビューが先延ばしになってます・・・
コメントへの返答
2008年10月30日 16:00
よく筑波のことが書かれていた気がしたので、てっきり走行されていると思っていました。(^^;


逆に私は筑波2000デビューが先延ばしになってます。(--;
2008年10月30日 21:26
ずいぶん楽しまれたようですね~。
路面もフラットで、安全に練習するには最高のコースですね。

タイヤはなんだったんでしょうか?
前回、本庄を走ったときと戦闘力は同じでしょうか?
同じだとしたら、41秒前半は出るはずです。(私のタイムとの比較で算出)


筑波2000もぜひ走っちゃいましょう。
http://www.clever-racing.com/tcsa/tcsatop/tcsa.htm
12月23日の走行会はいかがでしょうか?
私はアタッククラスで参加予定です。
コメントへの返答
2008年10月31日 10:14
楽しかったですよ~。
なんせ1年ぶりなので。
(ToT)
残念ながら、前回との仕様の違いが思い出せません。
たぶん、そんなに変えてないと思いますが・・・??

12月23日は家族サービス優先なので不可ですが、11月のイベントも仕事の都合で不可になってしまいました。
例のイベントは時間もコースも魅力的なのに・・・なんか運が悪いです。
(T-T)
2008年10月31日 8:42
 さすがですね!
初TC1000で42前半ですから、煮詰めたら41秒前半なんてすぐですよ。
お久しぶりにストレスも発散できたようですし、今シーズンは期待できそうですね♪(^^
コメントへの返答
2008年10月31日 10:16
あとで思い返すと、まだまだ改善の余地ありなので、次回の参考にします。

でも、気軽に行けないのがネックですね。(--;;

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation