• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

掃除

今日はゆっくり寝れました。(笑)

さて、天気も良いので、エアコンの掃除をしたいと思います。
家のエアコンの冷却フィンを掃除するスプレーを買っておいたので、2台のエアコンを掃除。

1.コンセントを抜く
2.カバーを開ける
3.フィルターを外して掃除機で清掃。
4.スプレーで掃除・・・。
スプレーしたものが部屋に垂れないかなぁ~、エアコンの吹き出し口から垂れないかなぁ~と注意して見てみます。

我が家のエアコン、通常は吹き出し口が閉じ、使うときだけ開きます。
なので、手で吹き出し口を開いてみます。




(@o@;;;;;









カビが生えてる・・・。





たしか君は除菌もできるエアコンでは・・・。



カビ菌には勝てないのか・・・というか、使用しないと除菌ができないのか・・・。(ToT)






念入りに掃除しました。









さて、こんどはエボのエアコンに除菌スプレー(森の香り)してみましょう。

エンジンOFF
ファンOFF
吹き出しはダッシュボード中央から
外気取り入れに切換
窓全開!


いざスプレー!

しゅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
結構勢いがあるので、他の吹き出しからも霧が出てきます。




なかなか強力。ちょっと面白いかも。





しゅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。


こんなもんだろう。




って2秒程度でOKって書いてある。(--;;;


10秒以上やっていたような・・・。


車の中に森の香りが充満。
森というより、気分は樹海(泣)


しばらくこの匂いに悩まされそうです。(--;)



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/06/07 13:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 13:59
思わず笑ってしまいました。

この時期エアコンつけたり切ったりして匂いが気になっていましたので、自分もエボのエアコン掃除したくなりました。
戻ってきたら掃除します。

コメントへの返答
2006年6月7日 14:47
「臭い物を元から絶つ!」つもりが「臭い物を強力な匂いでカバーする!」という結果になってしまいました。(--;

取り扱い方法はよく読まないといけませんね。
2006年6月7日 15:10
そっち系の仕事してるんで一言・・・(^^ゞ
家庭用のエアコンのクリーニングですが市販のスプレーはなるべく使わない方が良いかと・・・スプレーの成分が固まって能力が落ちたり、変な臭い・カビ・ドレンの詰まり等の原因に成りますのでお気をつけください~
出来れば専門の信頼のおける業者(ダ○○ンは問題外です!)にやってもらうのが1番ですが価格は1台15000ぐらいですがね・・・
もしも必要なら業者に依頼出来ますよ。。
コメントへの返答
2006年6月7日 16:29
なるほど・・・そうだったんですか。(滝汗)
自分でやってしまいました。
冷却フィンはそんなに汚れていませんでしたが、今回の清掃でエアコン吹き出し口にカビが生えやすい事が判りました。

ここだけでも、マメに清掃しようと思います。
2006年6月7日 15:47
タバコを吸わなくなってから、
ほとんど臭わなくなったのですが、
たまにはエアコン掃除した方がよさそうですねぇ
コメントへの返答
2006年6月7日 16:30
う~ん、家庭用エアコンで吹き出し口が閉じるタイプは清掃したほうがよさそうです。
写真も撮ったんですが、公表は差し控えます。(--;;
2006年6月7日 18:45
エボのエアコンのフィルターって、付けてます?
純正は「ない」らしいです(大汗

去年活性炭付きのフィルターを購入しましたが・・。
クルマのエアコンって、どうやって掃除するのが良いんでしょうね?

ちなみに自分は、nobiさんと同じ方法で洗車のときに掃除してますよ。
コメントへの返答
2006年6月7日 19:14
エボにエアコンのフィルターが無いので、自分でつけました。
ディーラーで「付けられるフィルターありますか」と聞いたような記憶が・・・。

実際にはメクラ蓋されている所を切り取って、取り付けるので、自分で作業しました。
2006年6月7日 19:00
エアコン掃除、お疲れ様でした!

信じられないかも知れませんが、我が家にエアコンがありません・・・(涙)
毎年買おうと思いながら暑い夏を過ごしてしまうんですよね。
コメントへの返答
2006年6月7日 19:18
私の住んでいるところは「エアコン必須」地域です。
社会人になって早々に購入しました。

体の為にはエアコンが無いほうが良い、と言われますが体温より高い気温の前では・・・エアコン様にすがってしまいます。(笑)
2006年6月7日 21:09
お掃除おつかれさまですー
そろそろそんな時期ですね、

あんまりエアコン掃除したくないですねー
フィルター見ると・・て感じなんだけど
暑さにまけて、毎年シブシブと・・
コメントへの返答
2006年6月7日 21:27
そうですね~私の住んでいる地域ではそろそろ本格稼動のようです。
たまに寝苦しい時もありますんで・・・。
2006年6月7日 22:43
あてくしのエボもエアコン付けると臭いんですよね・・。なんつーか汗くさいんです。エアコンフィルター付けたら良くなるかな~と思っていた矢先でしたが純正は無いんですね_| ̄|○
掃除しなければ・・。
コメントへの返答
2006年6月7日 22:49
純正はありませんが、「ランサーセディア」用を取り付けられますよ!
助手席のダッシュボードを外すと、エアコンの配管(プラスティック製)があって、いかにも「カッターで切って下さい」という四角いスペースがあります。
それを切り取ると、フィルター設置が可能です。
30分くらいで出来ると思います。

どなたかのHPに取り付け手順があった気がします・・・。

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation