• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月10日

なわとび

日曜日に息子が「縄跳びを教えて」というので、ウン十年ぶりに縄跳びをしました。

縄跳び自体は難しいことではないのですが、「縄跳びを教える」事が難しい事に気付きました。(--;

何の知識もない状態からなので、順番を考えて教えてみました。
1.「縄を回す」(ここから大変。普通考えないような回し方をします)
2.「縄が前足に来たら、跨ぐ」(いきなりジャンプしろというと、縄を回すと同時にジャンプするので・・・。)
3.「上手に跨げるようになったら、ジャンプしてみる。」

結局2番までやったら、本人が飽きてあっけなく終了。

中々「教える」ことの難しさを痛感しました。(--;;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/07/10 12:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2006年7月10日 13:09
そういえば自分の時はどうやって教わったかなー
って思い出そうとしたのですが・・・
記憶にないような・・・
忘れてしまったんですかねぇ(^^;
コメントへの返答
2006年7月10日 14:37
私もどうやって出来るようになったか、さっぱり覚えていません。(^^;;
何歳くらいでやっていたかも記憶が無いです。orz
2006年7月10日 22:16
遊びでも仕事でも教わるより 相手が理解できるように
説明したり、教えるのって難しいですよねー。

自分 教えるの苦手です・・(汗
コメントへの返答
2006年7月10日 23:31
特に「子供」に教えるのは難しいです。
大人なら理解できる言葉でも子供は知らないことが多いですから・・・。(^^;;

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation