• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nobiのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

今頃交換。

昨日の夕方、晴れ間が出たので、スタッドレス→ラジアルに交換しました。
(--;

もう夏至に近いのに
(--;;;

子供を家の前で遊ばせつつ、交換の予定でしたが、
長男(5歳)が、突然「自転車の補助輪を外して練習したい」と言い出したので、作業中断。
(--;;;;

本人のやる気が出たときじゃないと、中々出来ないですからね。


1時間(18時過ぎまで)、みっちり練習して、子供を家に入れた後に作業の続きをしました。


最近は19時位まで明るいので良いですね。
何とか19時までに終わらせました。

たかが1時間の作業なんですが、その1時間の捻出に困る今日この頃です。

(--;;;;;;;









ちなみに、エボの修理は半歩前進しました。
とりあえず来週ディーラーに預ける予定です。
(^^)
Posted at 2007/06/11 08:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年05月30日 イイね!

月曜日にYR-Advanceさんまで出かけてみました。

ご無沙汰です。

仕事は一段落しても、家族サービス日程が山盛りのnobiです。
・・・と書いていたら、新たなプロジェクトのメンバーに入れられてしまった。(--;
エボは相変わらず、異音がしています。
かれこれ1ヶ月以上、そのまま通勤しています。

ディーラーさんは相変わらず頑張って頂いているようです。
本当に感謝感激です。



さて・・・。
いい加減1ヶ月も異音がした状態で乗っていると、「うるさいけど壊れないんじゃないか」という気がしてきます。

なので、月曜日にYR-Advanceさんまで出かけてみました。
目的は・・・ある部品の中古があるかなぁ~という事と、「雨の日にカタツムリが育つのは本当か」を調査するためです。( ̄ー ̄)

1人では心細いので、同じ色のエボに乗られている友人にも連絡してみました。
あえて名前を出さないのは配慮です。(^^;

「心細いからではなく、あんまりオフ会に行かないし、なかなか会えないし、折角近くまで行くからという、自己中心的な理由だからでしょう?」
という核心を突くような事は思ってはいけません。



残念ながら中古はありませんでしたが、新品の値段は聞けたので、OKです。
他にもいろいろやまちゃんさんからお話が聞けたので、楽しい時間が過ごせました。(^^)

あ~ぁ、早く異音問題が解決しないかなぁ・・・。(--;;
Posted at 2007/05/30 10:00:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年04月23日 イイね!

その後のエボの状況。

ディーラーに相談をして1週間。

まだ部品が届いていないので、進展なしです。

ただ、ディーラーの方には本当に良くして頂いています。
今お願いしているディーラーは俗っぽい言い方ですが、「当り」なんだと思います。

感謝感謝。


このまま行くと、GWに修理になるかも知れませんね。
使う予定は無かったので、それもまた良いかな。


Posted at 2007/04/23 13:37:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年04月15日 イイね!

昨日、エボを回収してきました。

昨日、マルシェに行ってエボを受け取ってきました。

一通り説明を聞いて、音の様子を聞かせてもらって・・・。
・・・いろんな話を聞かせてもらって・・・。


・・・エボランチャー体感させてもらって・・・。


エボランチャー、凄かったです。
ノーマルクラッチで、50回以上やっているそうですが、問題ないようです。


・・・あと今まで書いていませんでしたが、フロントの車高を上げてもらいました。
理由は、最低地上高が90mm以下だったので・・・。

以前、メンバー筋金君装着時に発見されました。(^^;

今回、アライメントの調整と兼ねて、フロントの最低地上高が100mmになるように調整してもらいました。



さて・・・。



肝心の異音ですが、こんどは加速時のみ発生します。
リヤのようなので、まずディーラーに見てもらうようにします。
(^^)
Posted at 2007/04/15 07:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年04月12日 イイね!

更なる試練。

昨日の夜、悲しいお知らせがありました。



まず、異音の原因はトランスファーからとの事でした。
新しいものと交換し、昨日装着後に試走したそうです。




マルシェの方「Nobiさ~ん、試走したら後ろからも異音がしてるよ」
Nobi 「 (@o@;;;;;   」
マルシェの方「たぶんAYC用のLSDからだと思うよ~。」
Nobi 「  _| ̄|○   」




・・・・このあと、今後の対策について相談しましたが、省略します。

もし、道端をあるいていて、エボⅧのAYC用LSDを拾った方がいましたら、ご一報をっ!
・・・宝くじで3億円当てるのより難しいのでは・・・。

ちなみに、トランスファーはオイルの交換頻度が低かった記憶があります。
完全に自分の管理ミスです。(T-T)
Posted at 2007/04/12 16:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation