• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nobiのブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

エボに乗らずに1週間。

かれこれ1週間が経過しました。

経過は大体報告を受けていたのですが、問題が無ければ明日には引き取れるかも知れません。

あー、早く乗りたいのー。
Posted at 2007/04/11 13:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年04月03日 イイね!

さすが。

昨日の18時30過ぎにマルシェに行ってきました。
とりあえず、異音について見てもらうため、預かってもらう事にしました。

火曜日(今日)は定休日なので、調査は水曜日以降だろうな~。
という読みもあって、代車も一応お願いしておきました。

一度、試乗していただいて、リフトにあげて目視検査・・・。

・・・やっぱり外観上は問題ないので、預かって調査してもらうことになりました。

マルシェを出たのが19時20分頃。
営業時間は19時30まで。結構、居座っていたのね。(^^;

代車はVits RS 5MT。
この代車はとても楽しいです。(以前も借りた)
キビキビ走るので、帰宅まで楽しい一時を過ごせました。


・・・さて。

22時頃、なんとマルシェから電話がありました。
(遅くまで本当にありがとうございました)

ほぼ原因が分かったとの事。さすがです!!


「原因は○○の一部だと思いますが、アッセンブリー部品なので○○を交換したほうが良い」との事。
「ただ、○○は新品で買うと結構するので、中古で探してみては?」と言われました。
いきなり新品に交換して「○○万円です」と言われなくて良かった。
(^^)

これから、中古を探してみます。
ちなみにミッションでなくて良かった。(-o-)ホッ

伏字の部分は・・・いろいろ身元が分かってしまうので、折をみて公開します
Posted at 2007/04/03 13:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年04月02日 イイね!

うなる異音(--??

今日の夕方、急遽マルシェに行きます。

この間から50~60Km/Hで「ぐおぉ~」という異音がするようになりました。

音が発生するのは「加速時のみ」。クラッチを切ったり、惰性で走ったりしたばあいは異音が消えます。

また、何速にいれても同じように発生します。

ギヤ~タイヤまでの何処かで発生しているようですが、下回りを覗いても異常が見当たりません。(T-T)


とりあえず、しばらくエボは入院ですね・・・。
Posted at 2007/04/02 12:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年03月30日 イイね!

本庄での走行会・・・DRIFTBOXでの走行ライン比較

本庄での走行会・・・DRIFTBOXでの走行ライン比較先日の走行会で収集したDRIFTBOXのデータの一部をご紹介します。
赤が私、青が講師です。
(事情があってコース図は載せません)

本当はこのほかに、スピード、アングル、ヨー、加減速G・・・などなど多くのデータが取れています。
専用のソフトで見ると、どの地点でどれくらいのスピード・・・なんてことはよくわかります。


画面撮りしたものを掲載しているので、走行ラインの線が不明瞭ですが、実際ははっきり分かります。


さて・・・。
講師と私の差ですが、S字の進入と最終コーナー、2ヘアで違いが出ています。

私の場合、最初に改善しないといけないのはS字の進入~最終コーナーのようです。
この辺はデータを見ながらイメージトレーニングが必要のようです。

2ヘアはブレーキを残す、車速をもう少し落として立ち上がり重視にしたほうがよいようです。

3ヘアも違いがあるのですが、すぐにS字の進入準備があるので時間があれば、最後に改善する・・・という感じでよさそうです。


まだDRIFTBOX用ソフトの使い方が分からない点もあるので、ぼちぼち見て生きたいと思います。
(^^)
Posted at 2007/03/30 08:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

いやー、走行会は勉強になりました。

機能は久しぶりのサーキット走行&走行会で楽しかったです。
天気もよかったし。

走行1本目。
46秒9

走行2本目。
いよいよ逆同乗&同乗です!!
非常に勉強になりました。(^^)
やっぱりコーナリング中にブレーキが残っていないので、タイムを落としてでも練習しなさいと言われました。(T-T)

あとはS字。これは秘密。(^m^)

たぶん走行ラインもまったく違うようです。
DRIFT BOXでデータを記録したので、時間があったら比較しないと・・・。

走行3,4本目
48秒台に落として、ひたすらブレーキングの練習。

どうも、当日の走行会の順位としては3位だったようですが、私としては同乗走行で指摘されたポイントと講師の走行データが入手できたので、大満足です。

ちなみに1位はpikkuさんです。(^^)
あのZ33はカッコイイなぁ~。
Posted at 2007/03/29 15:00:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation