• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nobiのブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

6時間耐久ドキュメント(決勝レース前まで)

6時間耐久ドキュメント(決勝レース前まで)8月20日の6時間耐久レースのレポートです。
長いかも知れないので、小出しでいきます。



朝8時20分に開門
私が一番のりだったので、チームに割り当てられた指定のピットに荷物、カートを移動する。

移動し終えた頃、今回所有のカートを提供してくれたリーダー登場。
一緒に色々とピット内を整える。

そのうち他のメンバーも到着し準備を進める。
テントを張ったり、テーブル、いすを準備したり、ヘルメット置き場を作ったり、念のためのレインタイヤにエアーを入れたり・・・。

エアーの調整なら出来るぞ!とばかりに、私が手伝いに・・・。
でもカートタイヤのエアー圧って・・・?

なんと1kg/mm付近なんですね~。
車と違うんだな~なんて関心している場合ではなく、手伝い手伝い。
他の方がエアーを入れて、私がゲージを見ながらエアーを抜く係り。

この辺はエボでもやってるし、お手の物!




・・・と、思いきや。





エアー抜きすぎた。orz


タイヤが小さいので、抜けるのが早いのか・・・。



エアーを再度入れてもらい、今度は調整OK。





さて、このレース、予選がありません。
グリッドは抽選。
午前中はドライバー全参加が義務付けられている練習走行があります。



ちなみにグリッドは16台中7番目。
まぁまぁかな。


練習走行は20分。4人で走行するのですが、2名の方は2周づつ走行して交代。

今回、6耐初参加の方と耐久レースのスタートドライバーに指名された私が長めに走行して、車の状態を把握します。



16台中13位のタイム・・・。
でも1秒以内に9台がひしめいているので、耐久なら何とかなるかな~。
でもトップタイムとは3秒差。

違いすぎる・・・。orz

しかも、このときの予想が後で後悔することに・・・。


練習走行後、車検を受けます。
スタート時の燃料は3L以下と定められています。
この燃料確認と、各パーツの取り付け状態を確認されます。


「この部品の取り付けネジが緩そうです」
「この部品が取れそうです」


・・・orz



部品の取り付け状態を改善すれば、OKとのことなので、改善後、グリッドに向かいます。



チーム、選手紹介後、ペースカーによるフォーメーションラップ後、グリッドに整列し、運命のスタートを待ちます・・・。




Posted at 2006/08/21 14:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation