2007年08月24日
昨日、ディーラーにて装着してもらいました。(^^;
アライメント未調整ですが・・・。
さらに現在の伸び側(でいいのかな)の減衰力を把握していない・・・。
とりあえず、
縮み側(最弱から5段戻し)、伸び側(不明)のインプレ。
道路の継ぎ目は良い感じで通過できます。
ショックの動きはFLEX Dumperの方が良いですが、FLAG-Lは動かずとも吸収しているような、ちょっと不思議な感覚があります。
路面のうねり
こっちも継ぎ目の時と印象は同じ。
ただし車の進行方向側が低くなる道路のうねりでは、「車が落ちる」感覚があります。
う~ん、なんていえば良いんだろう。
道路の側溝に正面から突っ込んで、フロントが「ガクッ」と落ちる感覚でしょうか。
この表現はお嫌いですか。( ̄ー ̄)
伸び側をやわらかくすると解消するのでしょうか?
判りませんが、一般道でのインプレはもう少々お待ち下さい。
m(__)m
Posted at 2007/08/24 16:24:03 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ
2007年08月22日

写真のものが結論です。
そこの人、腹黒いとか言わない。(笑)
乗り心地対策が無ければ、違うのを選ぶ予定だったので。
Posted at 2007/08/22 11:47:14 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ
2007年08月13日
1.みんカラCUPの写真
みんな「みんカラCUP」の写真が届いたよ~という報告があったのに、なかなか届かない・・・。
・・・と思っていたら、他の封書とまとめて放置されていました。(^^;;
「知らない人だし、怪しいし、でも爆発はしなさそうなので、放置したまま忘れてた」との事でした。
(¬¬;;; オイオイ・・・・
2.お仕事
例の短期間で実施するプロジェクト、あとは報告のプレゼンテーションを実施するのみとなりました。
あと2日頑張れば、ひと段落です。
でも、この2日が一番鬼門のような気もします。
(--;;
3.エボ
昨日、水洗いしました。
なんか、表面がザラザラしています。(--??
ちゃんとメンテナンスしたいな~。
4.乗り心地
最近、エボの乗り心地が悪いと不評です。
なので、いろいろ検討中です。(--;;
Posted at 2007/08/13 09:47:32 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年08月06日
夏休みの日記(平日のみ)
1日目(雨)
本庄のフリー走行に行こうと思っていたのに、挫折。
書斎(?)の片づけを黙々と実施。
すごい雨なのに、ホームセンターに買い物に行く。
(T-T)
2日目(晴)
書斎(??)に念願のエアコンを設置してもらう。
殆どパソコン部屋なので、これはありがたい。
あとは細々、家の片づけをする。
3日目(晴??)
子供のスイミングスクールを見学。
楽しそうだな~。
新潟旅行に向けて、レンタカーを借りに行く。
7人で出かけるので、エルグランドを借りてみた。
重量バランスのせいか、ハンドルのレスポンスが早い。
ただ、車高が高い車なので、レスポンスが早いと怖い・・・。
(--;;
4日目(晴)
新潟にて、母の実家のお墓参りと長岡の花火大会に行く。
ここの花火を見ると、普通の花火大会が物足りなくなります。
弥彦温泉にて一泊。
5日目(晴)
新潟の屋外プール場に行って子供と遊ぶ。
ひたすら遊ぶ。
五頭温泉に一泊。
到着したら、体力の限界を迎えて、16時なのに寝る・・・。
(^^;;
6日目(曇)
安田ヨーグルト工場見学(アイスも食べました。おいしかったです)
、道の駅で買い物して、帰宅。
7日目(晴)
子供のプールを庭に準備して、子供たちを遊ばせる。
プールの準備して、遊んでいる様子を見ていたら、軽い熱中症になった。
・・・もう少し長い休みが欲しいです。
(T-T)
Posted at 2007/08/06 20:08:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年08月02日

夏休みを利用して、新潟に来ています。
今日は長岡まつりの花火を見てきます。
ここは3尺玉の花火を打ち上げるので、大迫力なんですよ
写真は花火を打ち上げる筒です
長岡の近くにある片貝で撮影したので、一番大きいのが4尺玉です。
3尺玉だと3番目に大きい筒になります。
(^O^)

Posted at 2007/08/02 15:43:07 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記