
この度インサイトにインストールされたオーディオ機器を全部アップしました。
写真はその全容です(敢えて夜の写真です^^;)
追加機器による重量増はおよそ25kg以上(ソニックスピーカー除く)です。
おかげさまで、リアスペースが全部オーディオ機器で埋まりました。
さて、25kg超増はたいしたインパクトではないのですが、やはり来ました電力問題。たしかに4メモリチャージが始まれば、しっかり蓄電されるのですが。私のように運転中ずぅ~っとBGMオンだとバッテリーの減りが早い早い。ホント気がついたら補正で7メモリくらいドスンと減っています。マヂ怖いです。
インサイトはたまたまバッテリーのインジケーターがありますので、classAamp2台の消費電力を目で見て確認できるわけですが、逆に心臓に悪いです。雨振っている日などは「いつもの道」でも電気がたまる気配がありません。むしろ減ります。以前は稀にしか見なかった「残り3メモリ」を毎日のように見ることが出来ます。ときどき12Vのほうの警告灯がちらっと点灯します。
ので、街中ではBGMはほとんど封印状態。郊外ではバッテリーに電気が貯まってから聞く、という感じにしました。
など、うだうだ書きましたがインサイトユーザーさんでHi-Fidelityを目指す方に聞いていただきたいのは…外部アンプ繋ぐなら4ch、フロント2wayがよろしいかと。もしくは、消費電力が小さいアンプと能率の高いスピーカーとのセット。でないと、モチマセン(T-T)
Posted at 2007/02/14 22:29:04 | |
トラックバック(0) |
インサイト | クルマ