• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

鬼うどんを食べようツーリングに行ってきた。

26日(日)、テツ@MPSさんに誘われて鬼うどんを食べようツーリングに行って来た。

鬼うどんは頭文字Dの埼玉ステージで登場する定峰峠の中腹にあるうどん屋さんです。今回、初めての訪問でした。いつもは夜中にふらっと流しにくる峠なので鬼うどんは閉まっていて廃墟みたいに見えていました。

11時に熊谷のコンビニで待ち合わせをしてオイラの先導で鬼うどんへ向かいました。
途中、寄ろうと思ったセブンイレブンは閉店しているし、小川町ではお祭りをやっていて迂回する羽目になったりと障害の多い道程でした。


そんなこんなでなんとか鬼うどんに到着。
時間は12時で先客が2、3組。意外と混んでないなぁなんて思っていました。
席に着くとお冷を頂いてメニューを紹介されました。

メニューの紹介と言っても『ぶっかけうどん』か『つけうどん?』だけみたいでしたが・・・たぶん定番と思われる『ぶっかけうどん』を2人で注文しました。
料理が届くまでの間、車を買ったきっかけや、いじったところをなんかを話しておりました。(ぼくは全然いじってないんですけどね。。。)

話していると店主がアルバムを4冊持ってきました。
それには今まで店に訪問した人達の車を撮影した写真が沢山入っていました!
なんだこりゃ!!と思っているとテツ@MPSさんは知っていたらしくそれほど驚いていませんでした。

2人でアルバムを見ながら探したのはもちろんアクセラ。
前期型のユーロナンバーをつけたアクセラスポーツが1台見つかっただけで他にはありませんでした。いろんな車種の写真があって飽きなかったです。

そうこうしていると『ぶっかけうどん』到着!
見た目は普通のうどんだけど食べたらコシがあり、スープも美味いしなかなかの絶品!!
こりゃお勧めだすな~(1200円でチョット値が張りますが・・・)

さて、完食して会計を済ませると『鬼』と書かれたステッカーをくれました!
青と赤があったのでちょっと迷いましたけど赤にしました。
テツさんもかなり迷ってましたね~(笑)

店から出ると今度は店主のおっちゃんがカメラを持ってきて写真を撮ってくれました!アクセラと初のツーショット写真撮られちゃいました♪
これが鬼うどんのアルバムに載ったのかナァって思うとちょっと恥かしいですな(笑)






その後、鬼うどんに毎週末来ていると言うRX-8乗りの方に絡んで頂いて車や峠について3人でだべりました。だべっていると同じ色のMSアクセラが一台来て驚いたけど、まったく絡みなしで行ってしまいましたね~あの人も同じ色のMSアクセラが2台もあったので絶対驚いてたと思いますけど・・・


そんなこんなで鬼うどんを後にして向かったのは堂平天文台。
この日は晴れてはいたけど空気が澄んでいなかったのであまり遠くまで景色が見えませんでした。
陽射しが暑かったのですぐ撤退。


次に向かったのが秩父の道の駅。
ただカキ氷が食べたかっただけです(笑)
天然氷のカキ氷はなかなか美味かったですね♪

んで帰りの最後の解散場所に選んだのは花園のオートウェイ。
そこにたどり着くまでに夜勤明けだった僕に最大の眠気が襲ってきていました。
ふらふら運転で大変ご迷惑をおかけしました(汗)

オートウェイで2人して同じ安い洗車用シャンプー買いましたね(笑)
んでやっぱりこの日、一番気になったのはテツ@MPSさんのアクセラですよね!!
試乗させて頂きました♪

社外ホイールだけど同じタイヤサイズと言うことでハンドリングはそれ程大きな違いはありませんでした。ただ乗っていると車の剛性がしっかりしているなって感じました。やっぱりロアアームバー等の補強パーツが効いているのだと思います。
それからテツ@MPSさんといえば純正エアクリボックスに大胆にも穴を開けたことが一番の特徴だと思いますが、それによる吸気音がかなりスポーティ!純正エアクリに穴を開けただけで毒キノコばりに吸気音が聞こえて気持ちいいですね。
その他吸気パイプのシリコンチューブ化による吸気効率アップのお陰か低回転域のパワーが若干上がっているように感じました。
細かい部分にもこだわりを感じさせるテツ@MPSさんのアクセラでしたね。

テツ@MPSさんも自分の車との比較ということで純正仕様のうちのアクセラにも乗っていただきました(笑)
自分がいじったことによる、車への効果を体感できたようでした。

ふぅ、とまぁかなり遅いオフレポ日記になりました。
また次は妙義山でしょうか・・・?(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/07/29 21:45:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

娘の車
パパンダさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年8月1日 13:01
僕のレポートが短文すぐる…。

鬼うどんのアルバムに載ってしまうんでしょうかね~
ちょっと恥ずかしいです(^ー^;

次回もお楽しみに、あとデジカメは直ったみたいです、
暑さで壊れたのかな?
コメントへの返答
2009年8月4日 2:40
いやいやテツさんのアルバムを駆使したレポートのほうが充実してるなぁって感じましたよ(笑)

デジカメ治って良かったですね!
写真も綺麗に撮れてましたね。やっぱり携帯カメラじゃデジカメには適いません。。。

次回も楽しみにしてますよ♪

プロフィール

カワでーす。 車いじりとかはあまりしてませんが、安全第一でドライブすることを心がけています(笑) 宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車です。 MT・ターボに憧れて購入しました。 実用性を兼ね備えたとても ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤快速
ホンダ C50 カブ (ホンダ C50)
通勤用
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロードは家族との兼用でということで両親が購入した車です。 でも僕が選んだ車と言う ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation