• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

欧州にて出会ったアコちゃん達

欧州にて出会ったアコちゃん達 ○上画像
ワゴン、i-CTDi。再度は黒モールなんですね。

○下画像
セダン。バックフォグが印象的。

何かアコちゃんに会えてほっとしました。
ブログ一覧 | クルマねた(一般) | クルマ
Posted at 2009/06/17 06:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

オブラートだった
パパンダさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月18日 23:22
こんばんは。
ナンバープレートは、やっぱり細長い方がカッコいいなぁ。(ミーハー?)

なにか、そそるような流用ネタはありそうですか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 3:32
こんばんは。返信遅くなりすいません(-_-;)

確かに…リアのナンバーガーニッシュの横が空いてるのは、純正オプションのバックカメラを付けるためのスペースだったのではなくて、横長ナンバープレート取り付けのためだったんですね…。

そう見ると、CLアコードは欧州市場にターゲットを絞ったモデルだったのかも…ワルシャワでは奈良で見る以上に見かけましたし。
なかなか細部までは観察できなかったのですが、ユーロRグリル(ハニカム)+メッキモールのが沢山あったので、今度それを試してみようかな…と。
2009年6月27日 1:47
こんばんは~
CLアコード、元々欧州仕様なので、
本場で出会えてよかったですね(^^)

自分は同じ頃、中国出張でしたが、
中国では、北米仕様のアコードなので、
インスパイアがたくさん走っている感じで
ちょっと残念でした(^^;

コメントへの返答
2009年6月27日 6:56
こんばんは!
普通に風景に溶け込んでましたね。トヨタ車は「いかにも日本車」的なニオイが出てるのとは対照的でした。

昨年中国にも行きましたが、何か日本以上に豊かじゃないのかと勘違いしちゃいますよね。あれだけインスパイアが沢山走ってると…。

あと、欧州シビック(今度TypeRが輸入されるというアレ)も意外とカッコ良いですね。やんちゃな感じで若いうちに乗ってみたい…。

プロフィール

「@ 都心のウォーキングが気晴らしになるのは駅間が短いこと。1kmないので10分弱くらいで次の駅になる(最短の出入口間ではもっと短い)ので「もう一駅歩いたんだ!」となりモチベが維持できる。高いビル多いので日陰歩けるのも○。」
何シテル?   08/08 05:24
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation