• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

新しい駐車場

これまで駐めていた駐車場ときたら砂利敷きで自分のスペースが判りにくく、土まみれ木の葉まみれ、雨が降ると池にハマっているような姿で、洗車しても一日保つか保たないかという状態だった。


アスファルト敷き、判りやすい駐車スペース、最高。

ただ、やっぱり鼻っ面は前方のラインからハミ出てしまうアテンザたん長過ぎ。
そして土地柄なのか大きなワゴンやSUVに乗られている方が多い割に、駐車スペースの幅が若干狭い。お隣と近くて怖いよ。
セキュリティの履歴に“弱衝撃”の記録が載るのを見ると、左右からドアパンチされてないか不安で仕方がない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/12 12:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

秘湯探索
THE TALLさん

暑い🥵
パパンダさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年3月13日 12:35
おめでとうございます\(^o^)/ドアパンの恐怖わかります
コメントへの返答
2014年3月14日 0:46
ありがとうございます。
今までが悲惨な駐車場だったので、ホッとしています。
アテンザは幅があるのでドアパンが怖いですよねー。

プロフィール

家の近所ばかり走っているインドア人間。 何年も他社のブログサービスで駄文を書いていて、 車関連の内容でも、そちらがメインになりますので、 ここでの更新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平穏な日々 
カテゴリ:メインBlog
2013/10/31 18:25:47
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ GJアテンザセダン メテオグレーに乗っています。 主に動かしているのは自分ですが ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
父が運転していた車も含めて、私にとっては初めてのマツダ車。 “MTの小型セダン”という少 ...
日産 マーチ マチ子(と、妹が名付けた) (日産 マーチ)
この形が好きで、免許を取って最初に乗ったのは初代K11型マーチ。 数年光岡ビュートに乗っ ...
光岡 ビュート 光岡 ビュート
クラシックカーみたいなデザインに惚れ込んで、1995年に購入。 だが、正直、手間の掛かる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation