2013年11月09日
高校時代に親の転勤で3年ほど仙台で過ごした。2年から仙台の公立高校に転校し、実に自由な校風と個性豊かな同校生らに囲まれて、非常に楽しく過ごした(浪人するほど)。 その後親は、もう数年仙台で仕事をしていたが私と妹は東京へ戻り、おかげで1年間だけの東京の高校時代の友人と付き合いが復活したり、仙台の高校 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 15:09:50 | | 日記
2013年11月01日
帰宅した家人が私宛の郵便物を持って上がってきた。 何、コレ?“親展”とか“重要書類”などと書いてあるけど、こんな法人知らないし、心当たりないんだけど… 正直ちょっと不安になった。 が、“次世代自動車”というフレーズには 「あれ?もしかして。」 という心当たりが無きにしも非ず。 あ、やっぱり、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 22:50:26 | | 日記
2013年10月27日
アテンザの新しいオプションパーツで“シグネチャーウイングイルミネーション”と“エンブレムイルミネーション”というのが出るらしい(もう出たのかな)、というのを家人がネットで見つけてきた。 「わー、カッコイイ、これ着けたい!」 マツダのサイトでは一応NEWアイテムとして見ることができるのだが、カタログ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 11:10:50 | | 日記
2013年10月23日
20代半ばで、ようやく教習所へ行くお金も貯まり自動車免許を取り、日産マーチ→光岡ビュート→日産マーチと乗った。 実家にいる時は近隣の市の職場へ乗っていくか、月一回イベントで晴海や有明へ妹を乗せて行く程度だったのが、結婚して茨城に来たら車ナシでは生活ができなくて、自動車免許を持っていない家人(バイク ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 19:40:19 | | 日記