• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

シート交換

シート交換 先日、福岡へ行った頃から1年足らず使っているシートに違和感を覚えだしたのでこの土日“AUTOBACS ASM YOKOHAMA S2000&RECAROフェア”が開催されるオートバックス 走り屋天国 セコハン市場 福山店へ元みんカラー且つ元会社の先輩である家鴨さん、福岡ASへも一緒に行った友人と3人、2台で(取敢えず)行くことに。
FD後席での長距離は地獄なのと家鴨さんもSP-GⅢ ASM LIMITEDⅡが気になっていたので2台で行く鴨…という事でしたが、朝ウチに来た時彼の愛車NBロードスターの幌が開いている事から“こりゃ買うな”とニヤリ。
私はRSが気になるものの当初は取付角やクッションパッドの調整で今のTSを活かして…と考えていました。

店に着き試座、相談していると私のFDも家鴨さんのNBもシートに合うレールが付いている事から(RECAROが持って来たデモシートを)何と試着して貰える事に!こういう事が出来るのもフェアならではですね♪
私はレカロHPの車種別適合情報でFDにRSは“バックレストとルーフが干渉”とあるのが、家鴨さんはショルダーとドアの干渉が気になっていました。

先ずは私のFDがピットに入り試着…干渉もなくポジ、姿勢も不満なくセコハンですから今のシートの下取り額も見積りして貰い・・・画像の(まだ自分のは撮っていないのでASM HPから借用しましたm(_ _)m )RS-G ASM LIMITEDに買替え決定!
でそれを横目に悩んでいる家鴨さんを「ど~すんや?早ぅ決めぇや。(装着)終ったら置いて帰るで!」「いゃ今支払いシミュレーションを…」「そんなん審査して貰わにゃ自分だけで考えても分からんじゃろ。それに付かにゃ買わんのじゃろ。先ずは分かる事、試着してそれから考えんちゃい!」と煽り「じゃ自分も試着を…」となり私の作業が済んだ後彼のNBもピットへ…試着→レール(というかステー?)がイ○ト○ー○ーのせいか干渉無→ローン審査→お買上げ!!
因みに家鴨さん、直前に車検&ブレーキ関係OHし大金をローンしており審査ギリギリだったそうで「暫く大きな買物は控えて下さい」と言われるオチ付!!!(爆)

2人共散財しましたが納得いく買物が出来、大満足で帰ってきました☆
新しいシートの装着画像、パーツレビューはまた後日(^-^ゞ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/01 16:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年4月1日 19:32
いいですね~~☆シートは案外高い買い物ですが、いつも座るところなので、変にけちるよりはきっちりと交換しておくと後々恩恵にあずかれる場所なんですよね~~♪パーツレビューお待ちしてます!ムフフ☆
コメントへの返答
2007年4月1日 20:23
お久しぶり、御無沙汰してますm(_ _)m
少しは体調良くなりましたか?上司が退職された仕事には慣れましたか?
はいぃ、最初(TS)買う時もっと慎重に選んでいたら…(>_<)
ASM LIMITEDなのでまた赤ステッチアイテムが増えました♪
パーツレビューだけじゃなくMy内装のフォトギャラリーもその内アップしますね☆
次は赤黒チェックマット、仕上げにアルカンターラルーフライニング(ポイントで赤Wステッチ)にしたい。。。
妄想は尽きません(^_^;A
2007年4月1日 20:40
体調は少し回復しました☆ありがとうございます。
明日からまた壊さないように月初の業務をうまくこなしていきたいと思います!
元上司がいなくなった事における業務増はなんとか一緒に働くチームの方々の協力でなんとか持ちこたえられています。本当に皆さんの協力あってですので、感謝大です。

赤ステッチって素敵ですよね♪その赤い糸が入っているかないかでどうしてもここまで雰囲気が変わるんでしょう(≧▽≦)私も妄想ワールドは常に頭の中でぐるぐるしています(笑)
コメントへの返答
2007年4月1日 22:32
ですかぁ。明日(今日)から新年度ですね、お互い頑張りましょうp(^-^)q

私が赤ステッチに感化されたのはⅥ型RZの登場がきっかけでした。
カスタムの指標はRZ、スピRでそれを超える車にしたいと思ってます。
私もかなりの妄ヲタです(^_^;A
2007年4月2日 0:49
おっ、どんな感じになるんでしょう?
装着画像が楽しみです(o^^o)♪
コメントへの返答
2007年4月7日 17:24
そりゃぁ、もぉ…かっこいいよん(^0^)v
画像?それよりやっぱ生っしょ( ̄▽ ̄;)v
また、その内に(o^-’)b
2007年4月2日 6:22
スクール行って以来、シートは変えにゃ~いけん!
と痛感してますww
踏ん張りが効かないっすねw
高い買物になるのでなかなか変えれてませんが^^;
コメントへの返答
2007年4月7日 17:32
シートは真先に換えるべき、一番体感出来るパーツという方も居らっしゃいますよ。
私も真先、一番かはともかく、お勧めですw
光物を一旦我慢してでも、是非☆
街乗りメインでもフルバケは快適ですよ(^0^)v
2007年4月2日 10:28
イントルーダーだとちょうど一番出ている部分をよけてくれるんでいいんですよねぇ~確かポジションも少しセンターよりなのでFDとかロードスターとかとってもいいんです。もちろん僕もこれ愛用しています。
コメントへの返答
2007年4月7日 17:38
でしたよねぇ、確か左右でⅠとⅡでしたよね?
家鴨さんの話では腰部はセンターに寄せて前方は外に振ってるとか。
彼も剛性、ポジ共に大絶賛なんすがスライドしないのは…。
でもサービスの度に自分のポジに合わせるのが面倒なのでスライドしないこれにしよかとも。。。
2007年4月2日 22:11
シート交換したのですねぇ.

もしかしたら,シートとシートレールの組み合わせが悪くてセンターが出てなかったのかもしれないですね.
私の場合シートレールは色々作ってもらいました.
コメントへの返答
2007年4月7日 17:50
ですですぅ。

いぇ、レールというよりシェル形状が(x_x;)
今回取付し直して貰うと前回強引な取付されていた事も発覚!(ー'`ー;)
ちゃんと付けると改めてレカロレールの出来の良さ再認識しました。
へぇ、今の以外にも色々作って貰ったんすかぁ。

ミレーニアやめてFIAT買っちゃえ(o^-’)b

プロフィール

車とバイクが好きな五十路男です。 基本、妄想・放置プレイ専門です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alpina D3 エアフィルター交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:50:19
MAHLE LAK812 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 12:34:59
[BMWアルピナ B3 BiTurbo リムジン] 備忘録 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 08:49:17

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
2019年モデル(AG 2018年6月生産) アルピナ・ブルー ダコタ・レザー ブラック ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
コツコツと自分好みにするつもりですが…パーツが無くなって(廃番になって)きた。。。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
チタニウムフラッシュマイカ/ピュアホワイト 電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
AMGスポーツPKG カルサイトホワイト/ベージュレザー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation