• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desmorotaryのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

トク号シェイクダウン

トク号シェイクダウン今日は久々にRCしました。
友人:トクのマシンが完成しシェイクダウンしたい…天気予報から今週末は無理だろう、一旦中止になったのですが昨日からの雨もやみ、暖かいので…午後、いつもの場所でしました。
トクの1/12・DDマシンは想像通り、想定内の速さでした。
とはいぇ私のチャンガラTTより圧倒的に速いのですがあの時の程の速さ、とんでもなさではない…遅れて来た19ターン・(多分)ギヤ比5.72の拓パパTTとほぼ同等。
来た時、拓○は“ブ~ッ!ブ~ッ!!”と大興奮(*⌒▽⌒*)

私もトクも今日から9連休♪でその間、暖かけりゃコース行くかぁと…今日でも夕方になると激寒でしたが(x_x;)
早く“スーパーTT”組上げなきゃ…まだこの状態、それから放置です(^^;
が、ど~しようもないと諦めかけていたアッパーアーム、(車体側)マウントのガタ消しに解決策が見付かったかもなので明日からまた組立再開します(^-^ゞ

PA☆SOさん、今回は残念だったけどまた今度☆
Mチン、鉄男くんも行くべっ。
家鴨さん、例のタイヤm(_ _)m


本日、拓○宛にこれが届きました(^0^)v
で今はこれ用に先日ポチったロックナットが届くのを待ってたりします(^^;
Posted at 2007/12/29 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2007年12月23日 イイね!

ボンダン

ボンダン先日ポチったボンネットダンパーが昨日届いたので早速取付けました。
いくつかのメーカーから出てますが、少し高いけどつくりの良さそうなAUGMENTのにしました。

取付けは至って簡単。
説明書に載ってなくてした事といえば…
ボールジョイントをねじ込むのに左右フェンダーを固定している3つのボルトの内、中央のボルトを取外すのですが、純正のボルトは大きなワッシャー付で、それを外すと未塗装の所があったのでタッチアップしたのと、そのボルトのすぐ後ろにゴム製のボンネットクッションがあるのですが、明らかにダンパーと干渉するので引っこ抜いた位です。
ボンネットダンパーは付け方によっては斜めになったりしそうですが、この製品は誰が付けてもちゃんとなる様、ステーに一工夫されてました。
よってこの製品、特にFDでは誰でも簡単に付けられます。お勧めです☆

装着してみると今までのロッド固定より大きく開く…オイラと同じく“10代の角度”です( ̄^ ̄;)
よってロッドは全く無意味に…3秒考え撤去しました( ̄▽ ̄;)v
但し説明書には“ボンネットを保持する際は必ずストッパを使用して下さい”とあります。
ボンネットを閉めても隙間からチラと見えるゴールドが素敵☆
チリは気になる程狂わなかったです。
関連情報URL : http://www.augment.jp/
Posted at 2007/12/23 19:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月20日 イイね!

予備

予備どうも私は気に入った物の“予備”を用意する傾向がある様です(^-^ゞ
RCボディしかり、HIDしかり…
↓“で、実は。。。”とは…今度は“あの”ホイールの予備をゲット( ̄^ ̄;)

リア用サイズの未走行、展示・新古品が安く出品されてたので落札w
が1本とはいえこないだ↓が届いたばかり、その時一騒動あり今我が家は危険なので…拓○宛に発送して貰うことにしましたっ( ̄▽ ̄;)v
拓ママ、暫く匿ってm(_ _)m

これでFD用ホイールが前後計11本となりましたが…何か!?
けどいつんなったら加工請けて貰えるんだろ…ホイールじゃなくハブ側を加工出来ない、してくれるとこ無いんかな。。。

現在激忙につき毎日フル残業、明日は忘年会、明後日はまた休出…倒れそう(@_@;)
Posted at 2007/12/21 00:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月16日 イイね!

ホイール

ホイールまた…ポチりました!
もぅ止まりましぇん(x_x;)
常々FDはタイヤハウス上の厚みの差というかボンネット高が極端に低いことから、前に比べ後ろは径が小さく見えるのが気になり前17・後18インチの前後異径、いわゆるチ○履きしようとしてたのですが…無難に、値段に釣られ前後17になりました(^^;A


BBS/RG-R・DBKの8J+40&9J+42、235/45&255/40タイヤ付です。
これを前だけ秘蔵(放置?)の8.5Jに組換えます。
取敢えず繋ぎで履くタイヤ&ホイールはキープしました( ̄▽ ̄;)
さて、これも春まで何処に“保管”しよう…家鴨さ~ん、Mチ~ン!

はぁぁ、ヨ○ダ○ー○ンいつになったら“工場緊急メンテナンス”終わり新規の受注して貰えるのでしょうか…が無ければ?このホイール加工して履くのに(-。-;)

で、実は。。。
Posted at 2007/12/17 00:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月09日 イイね!

カレンダー

カレンダー午後、「ポルシェ クリスマスフェア」を開催しているポルシェセンター広島へ。
この時以来DMが届く様になり、来場記念品のカレンダーを貰いました(^0^)v
GT3かっちょい~☆GT2はあのパワーでRRなのね(@_@;)
ついでに?整備の打合せに(マツダの)Dにも行き、ここでもカレンダー貰いました♪


昨日ポチったアンダースポットがもぅ届きました( °0 °;)
パッケージは違えど?中身は百○のと全く同じぽいです。
Posted at 2007/12/10 00:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車とバイクが好きな五十路男です。 基本、妄想・放置プレイ専門です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alpina D3 エアフィルター交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:50:19
MAHLE LAK812 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 12:34:59
[BMWアルピナ B3 BiTurbo リムジン] 備忘録 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 08:49:17

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
2019年モデル(AG 2018年6月生産) アルピナ・ブルー ダコタ・レザー ブラック ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
コツコツと自分好みにするつもりですが…パーツが無くなって(廃番になって)きた。。。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
チタニウムフラッシュマイカ/ピュアホワイト 電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
AMGスポーツPKG カルサイトホワイト/ベージュレザー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation