• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマタマのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

遅くなりました。今月4日に行われた六戸秋のミーティングです。

ご参加の方ありがとうございました。参加車両が過去最高になりました。(十和田B1グランプリのおかげ?)B1会場からの帰路に2時間近く待った方ご迷惑おかけしました。いよいよ11月3日は航空科学館にて青森県最後のイベント?があります。雪が降らないことを祈ってます。防寒対策をしておいでください。
Posted at 2015/10/27 13:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月10日 イイね!

八甲田秋の彷徨

八甲田秋の彷徨朝天気が良かったので、ぶらり八甲田山へドライブに行きました。後ろに見えるのは八甲田山です。       途中、日本三秘湯で有名な谷地温泉へ寄りました。(以前は混浴があったのが今回は見当たりませんです。残念?)       画像では鮮明でないですが、紅葉しているブナ林のトンネルは素晴らしいです。全国の皆さん、紅葉は今が見頃です。是非おいでください。
Posted at 2015/10/10 19:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年10月06日 イイね!

今年もやります。三沢航空科学館ミーティング

今年もやります。三沢航空科学館ミーティング11月3日に航空科学館の依頼により、第3回目のミーティングを行います。主催三沢航空科学館、協力六戸クラシックカー倶楽部です。時間は9時30から受け付け、参加、見学無料です。(館内の見学は有料)沢山の参加をお待ちしております。三沢基地の隣ですから、戦闘機の発着が間近で見えます。北東北では、最後のイベント?       敷地内には歴代戦闘機の屋外展示があります。       また館内の展示室には、永遠のゼロ。       十和田湖から引き揚げられた旧陸軍一式双発高等練習機の実物。       太平洋横断無着陸した、ミスビードルのレプリカ等多数展示あり、家族連れで楽しめます。       帰路に十和田湖のツーリングもいいかも?         追加です。      
Posted at 2015/10/06 17:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「説明不足ですみません http://cvw.jp/b/2018309/46354009/
何シテル?   08/29 19:40
家族3代の旧車好きです。主に東北のクラシックカーミーティングに参加しています。どこかでお会しているかも知れません。 現在、サブでシングルナンバーのクラウンRS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

2015こみせ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 12:58:23
ヤマタマさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:09:30

愛車一覧

トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
その日の気分で乗ってます。
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
維持管理に大変。
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
一発でエンジン始動。夏は暑く、冬は寒くて大変。
ホンダ ビート ホンダ ビート
以前にS600乗ってましたが、それより乗りやすくて面白い。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation