• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baliyのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

'16今治詣

'16今治詣今年もやってきました夏恒例の「愛媛帰省」
昨年は17時間かかった。。。
今年は「山の日」で帰省ラッシュが分散される事を期待!
1:00 深夜に気合を入れて出発!

相も変わらず早速東名で渋滞、、、

7:00 新東名豊田東JCTまで開通したので、
今年は三ヶ日JCTの渋滞回避!
と思われたが事故渋滞。。。

8:30 伊勢湾道で事故渋滞。。。

ホンダさんちのVEZELくん。
ニッさんとこのDUALISくん。
そしてちっこいRVRくん。
貴重なスリーショットでしょ。。。

13:00 何の数字か判りますか?
東京からの距離500km地点。
名神高速大阪に入ったところにあります。
ここから兵庫宝塚まで35km、3時間以上の渋滞、、、

14:00 大渋滞の中40℃を記録、、、

14:30 山陽道へ進めないので、
ルート変更して吹田SAへ。。。
「ヘレカツ」って印字間違いかと思ったら、
関西では「ヘレカツ」って言うんですね。
知らなかった。。。

19:00 延々渋滞に揉まれて、
漸く岡山の吉備SA着。
毎年ここで桃太郎に励まされる。。。

夕焼けをバックにRVRくん。。。

21:00 愛媛今治着
まさかの20時間ドライブでした、、、
貴重な休みの1日が飛んだ。。。
高速道路使用で平均時速46km/hって。。。

全行程799.9km 燃費13.3km/L
Posted at 2016/08/14 14:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年08月06日 イイね!

残り一つはどこに?

残り一つはどこに?そろそろ車内のドレスアップもして行きたいと、、、
4月に購入してたモノ。

メッキトリムカバーセットを取り付けました。

色々と入って17点セットです。
ついでに遥か大陸から取り寄せた、

ルームミラーカバーも一緒に。。。
8月の炎天下に汗ダクになりながら全18点の取り付け。
毒々しくなるかなと最後まで懸念しましたが、

引き締まりました。。。
LEDが反射して支障が出るかなと懸念しましたが、

良い感じになりました。。。
貼り付け場所は所々若干の曲線になっているので、

しっかりつけないと浮いてきます、、、
ところで。
一つ余ったパーツが。。。

これ、どこのパーツなのでしょうか?
誰か教えて、、、
-追記-
教えて頂いて、運転席スイッチパネルと判明しました。
但し、上手くハマらない、、、
Posted at 2016/09/18 09:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年07月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換4月にハーティプラスメンテを受けて3ヶ月。
走行距離が5000kmを超え、
次回の点検までまだ3ヶ月あるので、
オイル交換をしてもらいました。
キャンペーン割引になっていた
泡撥水洗車と共に。。。

ツヤピカ綺麗になりました。

フロントガラスも輝いています。
近くでは何やらお祭り騒ぎが。。。

メインを撮り損ねました、、、

サンバカーニバルらしい。。。
もっと広い所でやればいいのに。。。
洗車した翌日ってー

だいたい雨が降りますよね、、、
それでも水を弾いてくれてます。

泡撥水洗車。
犬も振り返る程の輝きです。。。
今巷で話題?の

「4400A416ハーネス」を手に入れたので、
そのうちイジリます。。。

総走行距離36393km 走行距離5137km
Posted at 2016/08/08 13:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年07月24日 イイね!

滝行

滝行梅雨もまだ明けない7月の日曜日。
思い立ったので、奥多摩の「滝」に「行」ってきました。

アメリカキャンプ村の近くにあります。
米軍兵士の演習場かと一瞬たじろぎます。。。
大きな看板では無く、橋の横のちっちゃな看板。

「海沢の三滝」を目指して山奥へ入ります。。。

途中、宮崎作品の様なトンネルを抜けて、
狭い悪道を進みます、、、
この道で合っているのか?
の疑問・不安と戦いながら進みます。
凸凹道でたまにガリッと音がします、、、

都会から3時間で山奥に到着。

周りに車が停まってなければ道端に停められます。。。

マイナスイオンを浴び汗ダクになりながら徒歩。
木で支える大きな岩の横を通り、

急階段を登り、、、

漸く「三ツ釜の滝」に辿り着きました。
上から見ると

圧巻の水量。
夏でも21度のヒンヤリとした世界が広がっていました。

ゲリラ部隊が侵攻してましたけど、、、

全行程115.2km 燃費12.1km/L

Posted at 2016/07/25 12:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2016年07月18日 イイね!

タイヤの行方

タイヤの行方念願の冬仕様!
弾丸ツアーで行った愛知遠征で、
たかぼんauさんから譲り受けた
スタッドレスタイヤ!

こんなに綺麗なタイヤを頂いてー
その後に考えるのはタイヤの保管場所!
どこに置こうか夢は膨らむ。

ABでタイヤラックを物色。

タイヤラックカバーをして直射日光は避ける。
とか店員に聞いたり。。。
広い家ならばその辺にいくらでも置けるが、
そうはいかない我が家では置き場もなく。。。
家の裏は日陰だけどカビが生えるし、、、
という事で、

嫁いで来た早々に出家しました。。。

ドナドナドナー
12月頃に戻ってくるのかな。。。
現実は残酷だ、、、

ホイールキャップ4個だけを残して。。。
維持費ってかかるなぁ、、、
Posted at 2016/07/22 00:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「[整備] #RVR エアロパーツ取り付け51 リアエンブレム交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018430/car/2862923/8218777/note.aspx
何シテル?   05/05 12:18
baliyです。よろしくお願いします。 機械音痴のためイジれません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

小林総研 KS-100L3 非常信号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:53:34
2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 00:15:49
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 23:52:44

愛車一覧

三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
RVRくん2代目です。 RVRくん完成形を目指します。
ホンダ シビックフェリオ ムロゴウ (ホンダ シビックフェリオ)
初めてのマイカー。 車を持つきっかけとなった車。 動物関係ののム○ゴロウさんではありませ ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
新車で購入したアイちゃん。 7年で32000kmしか乗らなかった。 もったいない。 現在 ...
三菱 RVR RVRくん (三菱 RVR)
三菱 RVRに乗っています。 ブコツな車に乗ってみたくてRVRにしました。 少しはイジれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation