• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

最安値車高調

今、着けているビルシュタイン車高調をオーバーホールして減衰変更と減衰調整機能を付けてもらう為に、ノーマルじゃおもしろくない。って事で繋ぎ用の怪しげな車高調を購入してみました。
これ凄い!
ビルシュタインの減衰変更と減衰変更機能を付けてもらうオーバーホールよりも全然安い。



届いて減衰をめいいっぱい締め上げると硬くて手で押し込めない(。>д<)
まさにつっかえ棒。
こんなので走ったら大変な事になりそうです。
で、一番最弱にするとなかなか良い感じにダンパーがうごいてくれます。
それでもビルシュタインのノーマルよりはるかに硬いです。
エナペタルビルシュタインのつるしは柔らかすぎるから、以外にこっちの方が良くなっちゃうかも。



そして昨日行ったモーターショーのおねーさんで締めです。
笑顔をありがとー。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/07 12:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

3000km達成!
のうえさんさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 12:56
(^-^)/昨日はモーターショーお疲れ様でした。
最後迄粘ればハイドラトップも狙えたんですよー。
コメントへの返答
2015年11月7日 13:53
くまこぐまさん、こんにちはー❗

確かにあれで最後までいればトップを狙えましたね( ・∇・)
まさかあんなにタッチを取れるとは思いませんでした。
2015年11月7日 15:06
こんにちは♪

やっぱりNSXだと固めのセッティングになってしまうんですかね?(^^;;

難しいですね〜(;・д・)
コメントへの返答
2015年11月7日 15:49
ハル君こんにちはー!

最弱にするとちゃんと動くんですよー!

15段調整で15にすると上に乗っても沈みませ~ん。

プロフィール

「車検に持っていった http://cvw.jp/b/2018505/48261830/
何シテル?   02/15 20:57
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation