• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

友達が4回目のトップガン😵💦

友達が4回目のトップガン😵💦 日本で4ヶ所しかない映画館が自分の行動範囲に2ヶ所あるとの事です。
池袋と渋谷です。
他は分かりません。
池袋は自分はよく行くのですが映画目的ではありません。

友達は映画が好きで
まずは
ノーマル
次に4DX
その次に
レーザーだかで映写をする
日本で2ヶ所の(東京と他はどこにあるか知りません)所

そして極めつけは270度画面4DXで見るんだ。と言っております。

最初の画面がそれと教えてくれましたが、完全に予約をしていないと強烈なマニアが集まるはずなのでフラッと行っても見られないと思います。
音、映像全ての迫力が違うと教えてもらい、自分も池袋なら近いからどれだけ凄いのか試してみたいので
ジュラシックワールドは友達にそこのチケットを頼んで見てみます。
270度というとあっちこっち顔を動かすのかなぁ?と興味があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/12 18:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年6月13日 12:22
今回のトップガンは、映画通の方のYouTubeでも4DXが一押しらしいです👍
あのえいがのために4DXあるくらいと言ってました!
私も近々4DXの映画館に行く予定です👍
コメントへの返答
2022年6月13日 21:00
今晩は。
ネタバレしないようにですが、戦闘機の離陸、着陸、左右へのローリングでのGは勿論、敵のミサイルを受けている時には顔にミサイルがかすったり、爆発すると横からドカン。
そして海でスポーツをしているシーンで倒されるのですが、椅子の後ろからドン。とディズニーランドばりの仕掛けです😃

楽しんで下さいね🎶

プロフィール

「車検に持っていった http://cvw.jp/b/2018505/48261830/
何シテル?   02/15 20:57
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation