• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんだよーのブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

日向は暖かい


先輩順に
オカメのピコちゃん
フレブルの桃太郎
同時で
黄色が
レモン
緑が
ココ

最高の日光浴です。
Posted at 2022/12/24 11:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

いよいよパテと塗装 長文だけど変化に気付いてね

先に着いていた俺は待っていた。

やる気満々の俺は吠えた


ついにこのセブンの凹みを(ある程度叩き出しをしてある)パテ埋めして塗装だ。

さっそく中に入り作業開始だ❢
マスキングが面倒くせー。
その前に


プロ用は10分で固まるんだよ。




奴はパテを削っている


ここまでやったらってか、自分で直すと決めた時からこーなるのね。





このマスキングが1番大変。
一人でやったら二時間はかかるよ!
そんな事でセブン乗りの声が聞こえる

だって俺がフロントバンパーとフェンダーを終わってんのに、まともに一箇所も腫れてない⚠
俺は怒りそうになった。

もう雑魚キャラだ!

そしてバテ、脱脂を終えて
いよいよ





板金屋の親父が色合わせをしてくれます。


そんで下地はしっかりと作って行ったから下塗り!
赤は高いからピンクだ!



マジで可愛いんだけど。

それからやつの出番だ!

初めてなのに頑張ってます。


ボディオッケー

細かいパーツも塗り分け。



クリヤー行けー!

塗るテカだ!

ってか、セルフ塗装なのに、社長がやってくれるから上手くいくんだ!
見よー







だけどまだプツプツがあるから



完璧に乾いたらヤスリとコンパウンドで仕上げます。




かかった金額です😄
Posted at 2022/12/23 19:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月22日 イイね!

ポテンザRE71Rあげます

5年も前のタイヤです。
パンク修理、ビート切れ無し!


サーキットを3回、3ヒート走った(日光と筑波で簡単に上級者タイムに入ったので満足してそれから使ってない)だけなのでバリ山です。


このタイヤで5年ぶりに走った筑波で12秒と(ベストから7秒落ち)超遅すぎたけど、15秒からが中級クラスになるようですが、そのタイムだったらビビリミッターを効かせてゆるく走っても簡単に出ました。


カチカチですが走ると溶けてタイヤカスを拾う位になりますが滑ります。
ドリフトや練習する人には関係ないですね。

ちなみにフロント
215/40R17
リヤ
265/35R18
です。
サイズの合う人


当時ラジアル最強だった
ポテンザRE71R
使ってみませんか?





今の岩のように硬くてすっごーい。
俺には怖いんだよぉ〜。



東京都足立区、川口市周辺の方は取りに来てもらっても良いですし、使ってくれる人には着払いで発送してもいいです。


なぜならセブンの若手と筑波に行ったのですが、彼はこないだの筑波での反省点を見直し、足回り新調、シバタイヤトレッド180を買ってガチになってきました👹
そんなFD相手にカチカチタイヤじゃヤバい💦と思い俺も新品を頼みました❢
同じ日に奴と同じ店でタイヤ交換。
そして彼が車高調を組むのが20日前後。
その時に俺がセブンに乗っていた時、筑波、エビス、本庄、日光。
どこでも上級タイムに入れていた時のデータが頭に入ってるので、それと同じ秘密アライメントセッティング。
ショップの店員さんとも話しましたが、話が合うんですよ!

この人は狂っていて
見た目ほぼノーマルのスープラでこれ。
軽量化.派手なエアロは一切無し🤩

RX7とNSXで足回りとタイヤで似たようなタイムを出せないとだめでしょ?

ってかこれ無理、無理、無理い〜。

この人にエボ、Rクラスに.に乗せれば軽く分切りするのに
何で他の車でタイムを出さないの?
70じゃ1番でしょ?
と聞いたら
スープラは子供の頃からの憧れだと。

それならしょうがないよね。
俺もNSXより速い車はいくらでもあるけど、やっぱり子供の頃の憧れを手に入れたから軽量化もしてないし。
彼も軽量化無しでロールバーを入れて逆に重くしてますと。
えっ?
です。
その彼と話して俺のアライメントデータはなかなかのものとわかってもらえ、車高調取付、アライメントが1月後半に終わる。

その後サーキットでライセンスを取って、2ヶ月に3回行く感じで、彼を3ヶ月で上級者タイム(俺のNSXも彼のセブンも見た目はノーマル)クラスに入れさせます🥰


話は何度も脱線しましたが
リヤも同じくらい山はあります。
フロント右


フロント左
ボケてしまいましたが、右と同じくらい山は残っています。


タイムアタックには向きませんが、見ての通り4本ともしっかり溶けてくれます。
来年の7日にタイヤ交換をするので、それまでに欲しい方、欲しがる友達のいる方。
連絡下さいね😄


誰ももらってくれなければ
破棄です😥
Posted at 2022/12/22 07:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

また撮影だ

俺の会社のすぐ近くにはNHKがあります。
そして何度か俺の会社の事務所は実は数回相棒の撮影で土日に貸していました。
そんで当時、女子社員が私も出してと言ったら、会社を貸してるからかオッケーされたようでチラッと出たらしいが俺はみていませんでした。
話は戻りNHKで朝の連ドラやら、映画の撮影をやるのですが今回も。


広場でセセットを作り
(昔は山Pだったの明日のジョーの涙橋や下町を作っていました)


???
何か小さすぎるぞ。
と思ったら
特撮のウルトラマンか何かの撮影をするみたいです。
Posted at 2022/12/20 16:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

空気圧点検からの交換


エアバルブから空気が漏れている!
直さなくちゃで、チャンバーをずらします。


ホイルごと外して空気を抜きます!


タイヤレバーでコジッて古いエアバルブを切って新しいのを付けました。


あとは


空気を入れて完成です。
Posted at 2022/12/18 13:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検に持っていった http://cvw.jp/b/2018505/48261830/
何シテル?   02/15 20:57
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678 910
1112 13 141516 17
1819 2021 22 23 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation