• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんだよーのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

空気圧点検からの交換


エアバルブから空気が漏れている!
直さなくちゃで、チャンバーをずらします。


ホイルごと外して空気を抜きます!


タイヤレバーでコジッて古いエアバルブを切って新しいのを付けました。


あとは


空気を入れて完成です。
Posted at 2022/12/18 13:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

俺は今夜も夜の居酒屋に



女房
子供
止めらも無理だぞぉ!!!


ちなみに先週?
の仲間との飲みは楽しく終わりました。


俺は顔出しオッケー❣

何故なら素顔は
タイガーマスクだからです。


そんじゃ今夜も楽しんできます✨



Posted at 2022/12/17 18:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

来週塗装のセブンの下地最終仕上げ

俺は板金塗装友達のひさZ○さんにヤスリマシンを貸してもらった。
先週しっかりと指導を受けた!

ドアの磨き
オッケー


ボンネットオッケー!


フロントフェンダー
オッケー





まてよ。
リヤスポのクリア剥げを発見!
内装バラシはのせていませんが
しっかりと土台も外して磨きました。
これは磨くときにパワーが入るようにつけておいただけです。

磨きオッケー

そして



塗装をする時の時短の為にマスキングオッケー!



羽のないセブン
全部オッケー!

23日。
恋人達が楽しんでる時に
プロの色合わせ、指導と道具でどうなるか。
ホワイトクリスマスじゃなく
赤い血のクリスマスになります。
完成画像はクリスマスプレゼント。

ちなみに先週にひさZ○さんと
今回筑波でやっつけちまった水○
と俺で
セルフ塗装の
川口市にある江川自動車で
江川さんの指導により石とハンマーで叩き出し済みです。
これからパテ
磨き
サフェー
磨き
塗装
磨き
クリアー
磨き
1日で決めます!


Posted at 2022/12/17 17:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

親父の術後の説明


大山駅から歩いて5分
だが車で来ている。
術後説明とのことでお袋と兄弟も一緒です。

下街だから思い切り下町っぽいラーメン屋に入った。


外見もそうだが、店の中も。
完璧に昭和だ


みんな別々のラーメンを頼んだ。
ラーメンだけ今時です
混ぜそば


ラーメン


辛つけ麺


一時から医者の説明だから病院に

昨日と正反対の晴天!

これから
灘高
東大卒の医者から説明を受けます。
学齢は物凄いから日本で五本の指に入ると言われてるだけだろう。
同じ病気の人は沢山いるだろうし、他にも名医がいるはずです。
俺は同じ手術で1週間で退院したけど親父は3週間もかかるらしい。
リハビリで空中庭園を歩かされるはずです。


年内に戻って来てもらわないと、親戚、知人との集まりがなくなり、子供達のお年玉が減ってしまう!
頑張れジジイ❢です。

うっ、先生が来た!

若手でイケメンじゃないか!
これならババア連中に人気が出て本当に日本で5本に入っちゃうかも🤔


そしてこの病院にどっかの親父の銅像がある。
ここは銅像を建てたり金を使ってるなぁ。と話したら、
この人が令和4年からの一万円の人になると、兄弟に教えられた。
無知な俺でもわかった。
この銅像の親父はきっと偉業をやったんだろうと。
Posted at 2022/12/14 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

親父、腰狭窄症手術入院

腰の名医のいる板橋区の病院でやると言うから今日は仕事を休んで連れてきてやって入院手続きをしています。。
この病院は車で20分かかる。


俺も同じ手術を近場の足立区の名医と言われる先生にやってもらったけどそこならチャリで行ける。
術後の経過視察もあるから近所の病院で良かったのにと思います。
そして近場のあっちこっちの病院の各科で名医と言われる先生がいてNHKや新聞、雑誌に出ているけど本物の名医とは何人いるんだろう?

不思議です。




そして病院の待合室はどこも綺麗で快適。
そうとう儲かっているんだろうなあ。

で、入院をしたらコロナがあるから、病室には行けませんが明日手術。
取り合えず病室には入れないし手術の立ち会いも出来ないけど、結果を聞く為にまた朝からいかなくちゃです。


俺が入院をしていた病院からはスカイツリーが見えていた。
ここはサンシャインのすぐ近くです。
サンシャインの先がすぐ新宿。
遊ぶのには最高ですが、遊んでいる場合じゃない。
明日、明後日は動けないだろうけど、大人しく手術を受けろよ。って感じです。
あーぁ、こういう手続きをしてる間にあっという間に昼になるんだろうなあ。



ん?
よく見たら左に小さくスカイツリーが見えていました。

Posted at 2022/12/13 09:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検に持っていった http://cvw.jp/b/2018505/48261830/
何シテル?   02/15 20:57
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation