• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

春が来た?

春が来た?やっと?春っぽく暖かくなってきましたが、こちらは未だ桜は咲いてません…(^^;

咲き始めたくらいですね…(_ _;

明日はジュニアくんの入学式と言うのに、桜どころか天気は悪い予報で、なんだかなぁ~って気分です…(;´□`)/

さて、我がクラブミーティングも来月に迫って来ましたが、暖かくなると車イベントが増えて来ます♪o(^-^o)(o^-^)o

そんなイベントの一つに気になるのがありまして、2年に1度の開催と言う…車検みたいなイベントが「ナカヨシ ホットオールズ ミート」略して「NHOM」と言う旧車イベントです。

一度は見学に行きたいと思っているのですが中々都合が付かず一度も行けてません…(;´д`)トホホ

今年も行けるかどうか…(^^;

興味のある方は是非どうぞ♪ヽ(゜∀゜)ノ
関連情報URL : http://www.nhoa.jp/
Posted at 2017/04/06 15:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年04月04日 イイね!

4月だよっ!Σ(゜д゜;)ノノ

4月だよっ!Σ(゜д゜;)ノノいや~気付けば何時の間にやら4月になってまして…(^^;

今年のエイプリルフールは洒落たネタも無く何もアクションしませんで…

それよりも体調不良で午前中は病院行って薬を貰って、西友で伊藤園の麦茶2リットル1箱買って、靴下買って帰ってきて、後は家で大人しくしていました…(_ _;

翌日2日は天気がまあまあ良くて洗車でもしようかなと…

ところが、ここ数日続いてる腰痛が…

風邪などひいて身体中の節々や腰が痛くなる事ありますよね?

そんな感じの腰痛でしたので、事実、先週の水曜日に発熱してますし、暫くすれば治まるかなと…

このチャンスを逃してはと…

取り合えずトゥデイだけでもと、腰痛に耐えて洗車をしました。

ところが不思議なもので洗車中は腰の痛みが殆ど感じられず、洗い終わって一息いれたところに再び腰痛が襲って、もう何をしてても痛くて痛くて…

ボンネットの傷みも目立ってきたし、中古品買って塗装出して交換したいなぁ…なんて腰痛に耐えながら思ったりしてて…(^^;

で、寝てても、立ってても、座ってても痛くて仕方なく、ヘルニア持ちの私ですが、今回の痛み方がエマージェンシー腰痛とは違ってまして…

今までの痛みは腰骨の末端…尾骨部分にズキンッ!と脳天に突き刺さる様な痛みと共に足腰の力が抜けて、誰も居ないのに膝カックンされた様になるので緊急に処置が必要ですが、今回の痛みは尾骨の両側の肉部分が常に剣山で押されている様な痛みが続いて、それこそ痛くて中々寝付けなくて、やっと寝れても痛みで何度も目が覚める程で、こりゃ月曜日まで続いたら掛り付けの整形外科に寄ってから出勤だなと…

洗車後は嫁さんの買い物とジュニアくんの小学校で使う筆箱などを買いに付き合い、夕食は寿司が食べたいと言う嫁さんのおごりで♪( *´艸`)

行き付けの「魚米」で久し振りに夕食に米を食べてマグロの赤身が美味くてつい食べ過ぎて満腹になりまして…(^^;

帰ってからお腹が急降下したのは言うまでも有りません… (;´д`)

腰の痛みは相変わらず続き翌朝…

変わらずの腰痛の為、会社に連絡…

カクカクシカジカ説明…

掛り付けの整形外科に行く事に…

で、朝一から行っても週明けで混んでて待ち時間が長そうだったので、第一波が引いた頃…大体10時頃に行けば空いてるだろうと読んで行くとビンゴッ!d(≧∇≦)b

駐車場も空いてて受付の番号札を受け取るのもスンナリでヨシヨシ♪と思っていたのですが、そこからが長かった…(;´д`)トホホ

患者数は少ないのに中々呼ばれない…

やっと呼ばれたのが11:30近く…

そこから症状の説明をして暫くレントゲン撮って無かったからと言う事でレントゲン撮影で診察室を後に…

撮影が終わり再び診察室でレントゲンを見ると、昔…ヘルニア発症した10年以上前のを思い出して見ても、今回の骨の位置が良くなってるでわ無いですかっ!

昔のは完全に骨と骨の間が平行では無く傾いていて椎間板が二ョロっと神経側に飛び出ていたのに、それが無くなってる!

先生も悪くないねぇ~と…

なのにナゼ痛い…

何とかって言う(名前忘れた)腰痛だそうで、何時もの仙骨ブロック撃っとくからと言う事で撃って貰い、あの痛みがウソの様に楽に…

病院を後にしたのが12時過ぎ…このまま会社行っても特にやる事無いし…先生に今日はゆっくりした方がいいと言われたって事にして休んじゃお~(≧♉≦)テヘッ

ちゅー事で昨日は休んでゆっくりしたお陰で今日はスッカリ腰痛も無く元気ですっ!d(ゝ∀б*)

そして明日は浜松の現場なので午後3時頃にホテルに向けて出発します。

Posted at 2017/04/04 11:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月31日 イイね!

プレミアムフライデー

プレミアムフライデー今日は月に一度のプレミアムフライデーです♪ o(^-^o)(o^-^)o

って、自分には全く関係ない事ですが…(¬д¬)チェッ…

今日になっても体調はイマイチ…(;´д`)

特にやる事無いから休んでも良かったんですが、ナゼか会社に居ます…(^^;

明日は天気悪いみたいなのでウチで大人しく静養します…(o_ _)o

さて、みんカラの「今、あなたにおすすめ」って所に気になったのがあったので見てみたら面白いので紹介しちゃいます♪



ラグビーに係らずスポーツには興味無いですが、事、車絡みとなると興味が湧きまして、こいつはちょっとやっても良いかなって思っちゃいました!d(≧∇≦)b

トゥデイのナンバーが白くなるのも面白いですよね♪( *´艸`)

このナンバーにして、さも構造変更しましたよ的なフェンダーとか付けてても分から無さそう!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

まぁ、やりませんが…(^^;

で、話変わって、先日フリードに追加した快適装備…自動でミラーが格納しちゃうヤツにエラーが有る事が分かりました!

それは、車内の格納ボタンを押して格納した際に発生する事が確認出来ました。

では、どう言う状況で発生するのか説明します…

状況として、駐車場など左右に余裕の無い場所に駐車して下車せずに車内のボタンを押してミラーを格納してエンジン停止して休憩などした後、再びエンジン始動ミラー展開した後、帰宅してキーロックをしても格納しなくなると言うエラーを発見しました。

これの対策としまして、一度エンジンを始動またはキーをオンの位置にしてオフすればエラーがキャンセルされてキーロックで格納してくれます。

これに気付いたのは嫁さんが乗った時、帰宅後、何時もの癖でボタンを押して格納してしまい、それに気付かず自分が乗ってエンジン始動しても展開しないから「あれっ!?」ってボタンを押して展開…

その後、出先で下車してロックしても格納しないので、壊れたっ!?と思い調べた所、この様なエラーが有る事が分かりました。

いずれ画像付きで整備手帳にアップします
Posted at 2017/03/31 09:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月30日 イイね!

3月も終わりだなぁ~

3月も終わりだなぁ~昨日から現場無く慌ただしかった毎日がウソの様にノンビリとしておりますが、ここ数日、腰が痛くて昨日はとうとう足…腿から膝にかけての節々が痛くて、それでも取り合えず出勤はしてみたももの、9時過ぎ辺りから熱っぽくて身体がだるくて寒気がして『おや~?』と…

けど喉は痛くないし咳も出ないしクシャミ鼻水は出ない…と言うか鼻水は花粉からなのかちょっと出てるだけで何とか一日頑張って帰りに掛り付けの病院寄って熱測ったら38.1℃だったと言う…( ̄。 ̄;)

もしかしてインフル?と思ったけど先生は何故か検査はせず鼻水の薬と解熱剤を処方するだけ…

う~ん…この先生インフルだった場合の届け出書類書くの面倒だから検査しないんじゃないの?

そんな事を思いながら薬を貰って帰り直ぐに解熱剤を飲んで横になっていたら2時間程で熱が下がり、かなり楽になりまして、食欲も無かったのが少し出て来たので調子乗って飯食い過ぎて夜中にオーバーフローしたのは内緒(笑)

で、今朝になってもまだ気だるさが抜けず、休みたいけど仕事頼まれてて休めないので、取り合えず出勤…

頼まれた仕事終わらせたら帰ろうかなと思っていたのですが、ナゼか段々調子が良くなりまして、でも食欲は無いのでアクエリアス飲んで過ごしてます…(^^;

現場があった週は一週間があっと言う間に過ぎてたのに、現場が無いとこうも時間の経つのが遅く感じるとは…(_ _;

で、やる事無くなったので(笑)何時ぞや今月から改正される運転免許区分についてアップしましたが、少々間違いが有った様なので、改めてグラフを作り直してアップしてみました

なんだかドンドンややこしくなってきますね…(^^;

そのうち自動運転車限定免許とか出て来そう…

そうそう、でね、免許証の条件に中型車は8トンに限るって記載されてるけど自分大型持ってるから8トン以上も運転出来るのに、この表記は変だよなって思う訳…

平成19年の改定前に普通免許取得して普通免許しか持っていないのであれば、この表記は納得するけど、大型も持っているのに8トン限定って変じゃね?( ̄~ ̄?)

今度の更新時に聞いてみようかな…って後4年後だ…(^^;
Posted at 2017/03/30 13:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月26日 イイね!

3月も最終週ですね

3月も最終週ですねいや~今月は何かと忙しくて全然更新してませんでした…(^^;

今日は冬に戻ったような寒さの中、何もする気が無く暖房の効いたヌクヌクな部屋でパソコンを弄ってます

今月はジュニアくんの卒園式と言うメインイベントがありました

仕事柄スーツなど着ることが無い自分…

来月は小学校の入学式もあるのでレンタルスーツなるものを頼んでみることにしました

ネットで調べて送料無料の所がありましたので、自分に合いそうなサイズのスーツを注文しました

取り敢えず入学式用に9点セット保険付きで約7000円を予約しました

卒園式は適当にそれらしい格好で良いかなと思っていたら嫁さんが皆スーツらしいからと言うので、急遽スーツとネクタイの3点セット約5000円を注文しました

18日の土曜日に着られるように予約すると16日に到着しまして、早速試着…

ところが着られることは着られたのですが動いたら即ビリッと行っちゃいそうな感じ…(^^;

こりゃダメだわっ!

と改めて自分の身体サイズを測りながら予約したスーツのサイズを確認すると一番大きいサイズでもジャケットは着られてもズボンはウエストがガバガバで丈が短いと言う…

ちゅー事は自分が着られるレンタルスーツは無いと…

こりゃヤバいっ!

慌てて近所の青山へスーツを購入しに行きました…(^^;

諭吉さんが10人程居なくなりました…(_ _;

入学式用に予約したスーツは事情を説明してキャンセルしました…

卒園式の翌日は仕事で慌ただしく過ぎ去り、その翌日は祝日で休みと、何だか休みも休みらしくない感じな今日この頃です…

話は飛んでアクティのバックカメラなんですが、とても便利なのですが、ちょっとした不具合?と言うか仕方ない現象?が起きまして、それは雨が降るとカメラのレンズに水滴が付いて見えにくくなるという現象が起きることが分かりました



カメラ設置場所が垂直面ではなく少し上斜めを向いている事もあり



更にレンズとその枠?に僅かな段差が有る為、水滴が流れ落ちずに留まってしまうと言う…



そこで、この段差に水滴が流れ落ち易い様に溝を作ろうと思いカッターの刃を当てるとカツンっと硬い感触が…

樹脂製と思っていたのが金属…たぶんアルミ製であることが判明…



お陰で塗装が剥がれてしまいました…(_ _;

さて、どうしたものか…

昨日は急遽仕事になりまして午前中で終わらせて昼飯食べて直ぐに帰社したので眠くて帰宅したら昼寝しようと思ってたのにトゥデイに載せてるジュニアシートが、そろそろレベルアップの時期なので背もたれ部分を外して座面部分だけにすると言うミッションを始めてしまい、そんな事をやり始めると、アレもコレもと結局、昼寝すること無く日が暮れました…

昨日はあんなに暖かくて春が来たなぁ~と思ったのに今日のこの寒さはなんなんでしょう…(^^;

明日も天気がいまいちみたいだし…

4月は毎年単価契約の関係で一気に仕事が無くなるので、ほぼ毎日ネット閲覧会社状態ですね…(^^;
Posted at 2017/03/26 16:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日はエヌボの車検前点検だった事をスッカリ忘れていて、予約時間の1時間前に頼んでいたトゥデイの部品を取りに行ったら、「部品だけですか?」って聞かれて思い出したよ( ≧∀≦)ノコンピューター診断ではオールクリアーでしたヾ(o´ェ`o)ノ」
何シテル?   11/08 19:18
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation