
なんだかエライ寒いですね。。。
あまりに寒くて仕事中に布団の中で隣には木村カエラが微笑んでる白昼夢を見るくらい寒いです。。。
寒いの嫌い。。。
んなこたどうでもイイですか?
そうですか。。。
ではっ!
タイトルの通り話題の
cpm/ LowerReinforcement着けて見ました!
まずは現物
アルミの削りだしで、ホワイトアナダイズ仕上げ。
ロゴはシールじゃなくて、ロゴを掘ったプレートを埋め込んであります!
隠れちゃうのが勿体無いくらいキレイです!!
純正と比べて見ましょう♪
純正は薄っぺらい鉄板をプレスしてあるだけ。
コレ眺めるだけでも目的が違うように思えます。
で、ちょっと気になる部分ありません??
実は年末のうちに着けるはずだったんですが、あてて見ると後ろ側がマフラーの合わせのバンドに干渉してしまって走るとカシャカシャスゴイ音(涙
諦めようかと思ったら、その日メーカーの方がいらしていて
『ちょっと加工して見ましょう!』
削ってもらったトコはこんな感じ
適当に削った感じじゃなくて、必要最小限の範囲をキレイに削ってくれました♪
コレだけで結構嬉しい(笑
早速付けて見る
ギリギリ見えたからコレで平気なのかな?と思いながら走って見たんですが、全く干渉なし!
で、Mk5っって結構内装ペラペラでギシギシ鳴ってたんですが、それがすごく減りました。
走ってみても、車が新しい感じ?ガシッと締まった感じだけど不快ではなくて、車体がよれずにショックが良くストロークしてるよう。
レーンチェンジや急なコーナーでのノーズの入りもスムーズ。
軽快になりました♪
値段が安いのであてにして無い面もあったんですが、これだけ違うと嬉しい♪
イイ機会だと思ってメーカーの方にイロイロ聞いたんですが、オク○マとかはサーキットには良いけどストリートだと聞きすぎるって声が多かったみたいで
『形状や素材、厚みをイロイロ試作して商品にしてる』
とのコト。
景気が悪いから、走るのが好きな人のために少しでもリーズナブルで走って楽しい部品を作りたいって気持ちで発足したそうです。
webページも2月初旬には公開するそうで、その頃発売の雑誌からも取材があったって言ってました。
気になる方は是非♪
気持ちよく加工して頂いた『cpm』さん、付けたり外したり面倒かけた『the check shop』さんありがとうございました!!
お話してたら、cpmの社長さんがスゴイ車が好きなイイ人だったんでやたら宣伝臭くなってしまった。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/01/16 23:57:29