• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

the check shop Tuning ECU

なんだか明日は夕方から雪とか??
イヤデスね。。。
寒いの嫌いです・・・
しゃべりはオチがなくて寒いですけど。。。

どうも原田でございます!!

そう言えば書き忘れてたことがあったので今更ながら。。。

今更ですがECUやりました!
モノはcheck shop『the check shop Tuning ECU 』(仮称(笑)

OBDにパソコンを繋いでデータを吸い出し、テクニカルセンターにデータを送って、書き直したデータを車に入れる。ここまでは他と同じような感じですが、このプログラムはその車両が例えば、吸気を弄ってる。とか排気を弄ってる。って感じで個体に併せてベストなプログラムを作ってくれるそうです。

で、帰ってきた後に、スロットルの初期調整(これが大事らしい?)をして引き渡されるんですが、では乗ってみる。

走り出して・・・あんまり変わんない?
ちょっと踏んでみる・・・トルクが厚くなった感じ?早いのか??
コーナーで踏みながら曲がってみる・・・タイヤ泣いてケツが流れる。オカシイ(笑
テストコースで全開・・・景色が早い!え?こんなスピード??

早いです(笑

高速の追い越し加速とか明らかに車が違う感じ。
ターボラグとかあんまり感じないんで分かりやすさはないんですが、中速のトルク感は排気量上がった様にリッチになりました♪
高回転はあんまり変化が???

でも、値段も他所より全然安いし、すごく乗ってて楽しくなるから嬉しい!!

で、実はECU触ったときにプラグは替えてなかったんですね。。。
やんなくても平気だろ?くらいの気分でその日は帰宅したんです。

で、何日かたってプラグがやった方がイイからおいでって言われてエンジンかけるとどうも変(汗
明らかに火が飛んでないシリンダーがある。
かけ直してみたらとりあえず火が飛んだみたいなので飛ばさずにお店まで。

外したプラグは真っ白け(笑


新しいプラグはピッカピカ(当たり前


番手を一つ上げてデンソーの7番です。
エンジンかけても変化は当然ありません(笑

でも、全開にすると全く違う!!
それまでの高回転の回転の淀みが無くなってキレイに吹けます!!

プラグで変わるとか思ってなかったんですが、これだけ違うと嬉しい♪

で、他所のお店で聞いてみたらやっぱりECU弄ったらプラグは必須みたいです(汗
僕が能天気すぎました(笑

そんな感じでゴルフは売りたいはずなのにお金かかって、次のオーナーさんはどんどんお買い得になっていきます(核爆


そういえばこないだオランダ行った時にいたトアレグのパトカー


よくよく見るとなんか変。。。



これ、アルミじゃなくて、ホイールカバーにアルミの絵を描いたテッチンです(爆笑
素直にテッチンでいいじゃん!て車目の前にしていったらお巡りさんに睨まれましたwww

悪口はニュアンスで伝わるみたいです~


でわっ!
Posted at 2010/01/31 20:32:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「取り敢えず予約してみた」
何シテル?   03/05 12:34
いつかは空を飛べると思ってます。 酒飲みながら爆音で音楽聞くのが好きです。 アクセルは基本床まで踏むものだと信じてます。 お巡りさんと道路交通法が大嫌い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴンRP8 アルパインDAF11Zの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:39:58
地デジ受信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:28:40
ドアからの浸水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 03:57:50

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation