• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

the check shop Tuning ECU

なんだか明日は夕方から雪とか??
イヤデスね。。。
寒いの嫌いです・・・
しゃべりはオチがなくて寒いですけど。。。

どうも原田でございます!!

そう言えば書き忘れてたことがあったので今更ながら。。。

今更ですがECUやりました!
モノはcheck shop『the check shop Tuning ECU 』(仮称(笑)

OBDにパソコンを繋いでデータを吸い出し、テクニカルセンターにデータを送って、書き直したデータを車に入れる。ここまでは他と同じような感じですが、このプログラムはその車両が例えば、吸気を弄ってる。とか排気を弄ってる。って感じで個体に併せてベストなプログラムを作ってくれるそうです。

で、帰ってきた後に、スロットルの初期調整(これが大事らしい?)をして引き渡されるんですが、では乗ってみる。

走り出して・・・あんまり変わんない?
ちょっと踏んでみる・・・トルクが厚くなった感じ?早いのか??
コーナーで踏みながら曲がってみる・・・タイヤ泣いてケツが流れる。オカシイ(笑
テストコースで全開・・・景色が早い!え?こんなスピード??

早いです(笑

高速の追い越し加速とか明らかに車が違う感じ。
ターボラグとかあんまり感じないんで分かりやすさはないんですが、中速のトルク感は排気量上がった様にリッチになりました♪
高回転はあんまり変化が???

でも、値段も他所より全然安いし、すごく乗ってて楽しくなるから嬉しい!!

で、実はECU触ったときにプラグは替えてなかったんですね。。。
やんなくても平気だろ?くらいの気分でその日は帰宅したんです。

で、何日かたってプラグがやった方がイイからおいでって言われてエンジンかけるとどうも変(汗
明らかに火が飛んでないシリンダーがある。
かけ直してみたらとりあえず火が飛んだみたいなので飛ばさずにお店まで。

外したプラグは真っ白け(笑


新しいプラグはピッカピカ(当たり前


番手を一つ上げてデンソーの7番です。
エンジンかけても変化は当然ありません(笑

でも、全開にすると全く違う!!
それまでの高回転の回転の淀みが無くなってキレイに吹けます!!

プラグで変わるとか思ってなかったんですが、これだけ違うと嬉しい♪

で、他所のお店で聞いてみたらやっぱりECU弄ったらプラグは必須みたいです(汗
僕が能天気すぎました(笑

そんな感じでゴルフは売りたいはずなのにお金かかって、次のオーナーさんはどんどんお買い得になっていきます(核爆


そういえばこないだオランダ行った時にいたトアレグのパトカー


よくよく見るとなんか変。。。



これ、アルミじゃなくて、ホイールカバーにアルミの絵を描いたテッチンです(爆笑
素直にテッチンでいいじゃん!て車目の前にしていったらお巡りさんに睨まれましたwww

悪口はニュアンスで伝わるみたいです~


でわっ!
Posted at 2010/01/31 20:32:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

ちょっと

ちょっとオランダ行ってきます・・・
Posted at 2010/01/21 10:11:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月16日 イイね!

cpm/ LowerReinforcement

cpm/ LowerReinforcementなんだかエライ寒いですね。。。
あまりに寒くて仕事中に布団の中で隣には木村カエラが微笑んでる白昼夢を見るくらい寒いです。。。
寒いの嫌い。。。

んなこたどうでもイイですか?
そうですか。。。

ではっ!
タイトルの通り話題のcpm/ LowerReinforcement着けて見ました!

まずは現物


アルミの削りだしで、ホワイトアナダイズ仕上げ。
ロゴはシールじゃなくて、ロゴを掘ったプレートを埋め込んであります!
隠れちゃうのが勿体無いくらいキレイです!!



純正と比べて見ましょう♪



純正は薄っぺらい鉄板をプレスしてあるだけ。
コレ眺めるだけでも目的が違うように思えます。
で、ちょっと気になる部分ありません??

実は年末のうちに着けるはずだったんですが、あてて見ると後ろ側がマフラーの合わせのバンドに干渉してしまって走るとカシャカシャスゴイ音(涙

諦めようかと思ったら、その日メーカーの方がいらしていて

『ちょっと加工して見ましょう!』

削ってもらったトコはこんな感じ


適当に削った感じじゃなくて、必要最小限の範囲をキレイに削ってくれました♪
コレだけで結構嬉しい(笑


早速付けて見る


ギリギリ見えたからコレで平気なのかな?と思いながら走って見たんですが、全く干渉なし!
で、Mk5っって結構内装ペラペラでギシギシ鳴ってたんですが、それがすごく減りました。

走ってみても、車が新しい感じ?ガシッと締まった感じだけど不快ではなくて、車体がよれずにショックが良くストロークしてるよう。
レーンチェンジや急なコーナーでのノーズの入りもスムーズ。
軽快になりました♪

値段が安いのであてにして無い面もあったんですが、これだけ違うと嬉しい♪

イイ機会だと思ってメーカーの方にイロイロ聞いたんですが、オク○マとかはサーキットには良いけどストリートだと聞きすぎるって声が多かったみたいで

『形状や素材、厚みをイロイロ試作して商品にしてる』

とのコト。
景気が悪いから、走るのが好きな人のために少しでもリーズナブルで走って楽しい部品を作りたいって気持ちで発足したそうです。
webページも2月初旬には公開するそうで、その頃発売の雑誌からも取材があったって言ってました。
気になる方は是非♪

気持ちよく加工して頂いた『cpm』さん、付けたり外したり面倒かけた『the check shop』さんありがとうございました!!


お話してたら、cpmの社長さんがスゴイ車が好きなイイ人だったんでやたら宣伝臭くなってしまった。。。
Posted at 2010/01/16 23:57:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

お世話になりました

気がつくと大晦日(汗

今年はなんだかバタバタと用があり、あっという間の一年でした。

そういえば年の瀬に二カ所ばかりいじったんですが、書かずに終わりそうです(笑)
どちらも費用対効果抜群なんで正月にでも丁寧に書きます。


と言いたいんですが、一昨日、親戚に不幸があり、バタバタでして、年が変わってもすぐにはのんびりできないようです・・・

皆さんの日記も覗くだけで、なかなかコメント出来ずスイマセン。


今年はいろいろな方に会うことも出来、楽しいことや勉強になることも沢山あり、バタバタながらも良い一年でした

また来年もよろしくお願いします♪

では良いお年を~
Posted at 2009/12/31 20:22:06 | コメント(29) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

タマクリ

タマクリってシノハラさんトコで見てなんなんだ?と思ったらファッションヘルスの事だそうです・・・

ご無沙汰してます。

なんだか今年から事業形態が変わって、毎年忙しかった年末が輪をかけて忙しくなりました。。
死にそうですけど今しか収入がないので、爪の割れた指で全力っぽい感じで頑張ってます!
生存確認です(笑

今日お客様がゴルフカントリーって言うんですか?
緑色の車高上がって背面タイヤのGOLF2でいらしたんですが、なんだかこんなのもいいなーと思っちゃいました。
新婚さんで赤ちゃん乗せて幸せそうでした・・・

幸せそうなんですが、全く羨ましくなかったのは何故でしょうか?(笑



まぁ、そんなコトはどうでもいいんですが、全く車には乗れてません。
あんまり乗りたいとも思わない最近。。。
箱換えしたいな~って思っちゃってます。

誰かいませんかね?
僕のゴルフ乗ってくれる方。。。

Posted at 2009/11/26 23:19:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「取り敢えず予約してみた」
何シテル?   03/05 12:34
いつかは空を飛べると思ってます。 酒飲みながら爆音で音楽聞くのが好きです。 アクセルは基本床まで踏むものだと信じてます。 お巡りさんと道路交通法が大嫌い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴンRP8 アルパインDAF11Zの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:39:58
地デジ受信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:28:40
ドアからの浸水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 03:57:50

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation