• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としやんさんのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

凄いニュース  蛍光で身を隠す魚



南太平洋のソロモン諸島で撮影された蛍光を放つ魚。赤い蛍光の海藻に潜むウルマカサゴ(写真上の円内)と緑の蛍光のサンゴ付近のフタスジタマガシラ(同下の円内)。(米プロスワン誌提供)
蛍光放つ魚類、180種以上=熱帯サンゴ礁などで米博物館発見

熱帯のサンゴ礁などに生息する180種以上の魚類が緑や赤、オレンジの蛍光を放つことを発見したと、米自然史博物館などの研究チームが9日、米科学誌プロスワンに発表した。仲間を識別したり、天敵から身を隠したりするのに使っているとみられ、蛍光を放つ魚類は予想以上に多いという。




 蛍光を発する海の動物はこれまで、主にクラゲやイソギンチャク、サンゴが知られていた。下村脩博士がオワンクラゲから発見した緑色蛍光たんぱく質は遺伝子研究に幅広く使われ、ノーベル化学賞受賞につながった。しかし、魚類はあまり知られておらず、理化学研究所が昨年、ニホンウナギから緑色蛍光たんぱく質を見つけたと発表し、世界的な反響を呼んだ。
 研究チームは2011年から昨年にかけ、大西洋のバハマ諸島やカリブ海のケイマン諸島、南太平洋のソロモン諸島で調査。カメラによる撮影法を工夫し、カサゴ類やニザダイ類、トラザメ類、エイ類など50科105属の180種以上が蛍光を放つことを確認した。今後、医学や生物学の研究に役立つ新たな蛍光たんぱく質が見つかると期待される
Posted at 2014/01/09 17:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2014年01月09日 イイね!

朝のドライブに…

朝のドライブに…皆さん…おはようございますm(__)m
今日も寒いんだけど頑張って下さいね

さて…朝の日の出も雲があり、水平線からはすぐ出ない

モーニングコーヒーは車の中でしてるんです

行ってらっしゃい(-_-)/~~~
キミちゃんライン待ってますわぁー(*^O^*)(*^O^*)
Posted at 2014/01/09 07:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グラグラEX さん、
おはようございます🙇‍♀️
今日は暑くなりそうですね、
水分補給して体調には気をつけて
お仕事頑張ってくださいね🙇
本日もお付き合いよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/05 05:48
みんカラに2013年10月23日登録しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 多機能はんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 05:52:22
伊勢志摩オフ(あわび王国まつり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:52:12
GIMUYA S雰囲気ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 00:58:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム としやん (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRSが 2023.2月納車されました。 LA600S’の35000キロで ...
ホンダ N-BOXカスタム Nやん (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁号、買い物ドライブ NBOXよろしくお願います。
ダイハツ タントカスタム タントさんさん (ダイハツ タントカスタム)
後期型を35000キロで 2023年2月で下取りに出しました
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 よろしくお願いいたします。 もうずいぶん前 新車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation