• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじぃのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

いやー、あつい・・

暑い日々が続いてますが、皆様元気でお過ごしでしょうか?

医者からは休肝日を作るよう勧められてますが、こうも毎日ビールがおいしい気候が続いては無理ですw


まあ、そんなこんなで土曜日は前日の飲みすぎでグダグダと過ごしたわけですが、今日はいつもの場所へ。

以前入手したドラレコの取り付けです♪

シガソケにぶっさす電源ケーブルが付いてましたが、あそこに配線があるのは嫌なので、ヒューズボックスあたりから電源をとることに。

早速シガソケアダプタをぶった切り、ギボシをつけて、配線通して、はい、完了♪



あれ、、、、
電源入らないんですけど・・・・( ̄▽ ̄;)ナゼ?




最初にぶった切ったシガソケを見ると・・・・



DC12VinーDC5Vout



まじかーー!


車載用アイテムにもかかわらず、電源電圧5Vとな。。
思いっきり12V入れちゃいましたよ。

で、シガソケをばらしてインバータ部分だけ付けなおして再配線。。。


電源入らず・・・・



本体が逝っちゃった様子。。。





とりあえず今日は時間がなかったので帰りましたが、
どうにか本体が生きてるといいんですが。。。

はうぅ。。。orz
Posted at 2011/07/10 18:27:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年06月18日 イイね!

チキチキから大黒へ、そして。。

飲み会明けにもそもそと起き、今日はゆっくりめに始動しました。



写真に写ってる方がとある場所でゼリーの素を取り付けるとのことで駆けつけました!
到着したらすでに装着完了。

緑色のゼリーを拝見させていただいき、しばらくだべっていました~



その後、リアウィングを下さったエボX乗りのくろの。さんたちが大黒で集まっているとのことなので、いざ大黒へ!

翼くんに連絡して、現地で合流しました~
渋滞の影響で翼くんが先に到着していたのですが、エボXの大群(23台)に一人アテンザで突っ込んでいくのには勇気がいったと思いますw
エボにまぎれてパチリ。

写真には写っていませんが、この後ろにエヴォXがいっぱいいますw
くろの。さん、紹介して下ったまっちさんとだべっていると・・・





初めて実物をみる車がっ!

なんと、LFA!



最初で最後かもしれないですが、LFAの実車を拝めました。
もっと回して音を聞かせてほしかったな~


エボの皆さんが解散後に、翼号と並べて写真を撮ろうと思ったのですが、雨が強くなってきて会えなく写真を撮ることなく解散。


おつかれさまでした~^^
Posted at 2011/06/18 21:29:36 | コメント(5) | トラックバック(2) | | クルマ
2011年06月13日 イイね!

できた!

できた!ついに!


リアウィング付きました~o(^▽^)o



翼先輩とかぶりんぼw
ってか、真似したんですけどね。爆

ウィングをくださったくろの。さん、ご紹介してくださったまっちさん、ありがとうございました!

ちなみにエボXの純正色のままです。
色はやっぱり違いますが、とりあえずはこのままで。。

しばらくしたら純正ボディ色に塗るかもしれません。

根元はこんな感じ。
ぎりぎり収まってますw
Posted at 2011/06/13 19:24:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月05日 イイね!

これなんかいいかな~と

これなんかいいかな~とホイール悩み中・・・
Posted at 2011/06/05 23:54:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

今日も

今日も昨日に続き、今日も例の場所へ♪

今日は何かやってたらしく混んでました・・・
先生が来る時間までとりあえず待機してパシャリ。

さて、納車時と何が変わったでしょう?w


先生が到着する少し前に微妙に移動して、バンパー外しの準備。
ネジ類を一通りはずして、途中で到着したよしさんに手伝ってもらってバンパー取り外し~
(まだ2回目なので、なんとなく一人ではずすのは躊躇します^^;)


ほどなくして到着したY2先生からカプラ部品をいただいて、無事装着!していただきましたw
フォグのHID化完了~♪

本当、先生にはいつもお世話になります。。m(_ _)m


ロービームが程良い白さだと思っていたのに、ロービームが黄色く見えるようになりました・・・汗
フォグに入れたのは35Wの6000Kなので、決して真っ白ではないんですが、、、



そして突然、促販会開始w
以前から欲しいな~と思っていたドラレコを格安で買わせていただきました^^
ありがとうございます!!


と、そうこうしている最中にみんカラをチェックしたら、とある方からメッセージがっ


先日のGHアテンザoff二次会の大SAでお会いしたエボX乗りの方から朗報が!!!



翼先輩のアテンザを見てから嫁が興味をギンギンに示していた、エボXのリアウィングを入手完了したとのことで、早速相模原の某所で受け渡しです^^

昨日、岐阜のお友達がたまたま関東に来ていたらしく、その際に受け渡しをしてくださったそうです。大黒SAでお会いしてみんカラでもやり取りしていただき、
本当にありがとうございます!!m(_ _)m

車種は違えど、同じ趣味を持った仲間って素敵ですね~♪

なんと、色もエボXのブラック(ファントムブラックパール)で、このまま塗装せずにいけそうな感じです^^ 晴れの日に合わせてみて、気にならなければこのまま行きます~

Posted at 2011/06/05 20:42:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/201881/38913427/
何シテル?   11/26 13:11
2011/3/24 GHアテンザスポーツに乗り換えました! 2015年4月にGJセダンに乗り換えました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuc マツダ車専用 ドアーストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:07:25
レクサス(純正) IS20用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:02:11

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
この度MC(BC?)したので乗り換えました。 ・ホイール:RAYS Homura 2× ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
先代アテゴンのエンジンとミッションがかなり危ない状態になってしまったため、車検のタイミン ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
見た目かっこいいし、運転してて楽しいし、いい車です♪ ただ、車重が結構あるせいか出足は若 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation