• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

クーラント交換実行!!

昨日やりそびれたクーラント交換をやりました^^v

ドレーンなんですがマツダから買ってきた物が合わない!?
何でだろう車検書まで持って行ったのにw
今回はもう外したので後戻りも出来ずに、外したドレーン持参で行ってきました。
マツダさんも何でだろうとか言って色んなドレーンと比べて合った物が有りましたそれはFCのドレーンでした!?
前オーナーがラジエターを交換したのかな? 謎ですねwww
何か情報を持ってる人はコメントの方ヨロシク☆

クーラント交換は無事に終わりました!?
無事なのかわかりませんが・・・。
これから走行してきてチェックしてきます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/08/13 15:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醸造所見学
THE TALLさん

暑すぎる
大十朗さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年8月13日 15:37
ラジエター交換してあったりして(^^;)

エアー抜きはFDの場合大変らしいね。5回くらいやんないと...。
コメントへの返答
2006年8月13日 20:28
可能性大ですw

3回やりました^^; 後は走行しながら止まっては入れる感じで!!
2006年8月13日 16:14
エア抜きは1日がかりですよ(汗)
なかなか抜けませんから。
ちょっと走っては冷まして補充の繰り返し(涙)
全開なんてもってのほかですから(汗)
根気良くやりましょうね。
コメントへの返答
2006年8月13日 20:54
コメントありがとうございます。

エアー抜きってほんと大変ですよね^^;
今日は、普通に3回エアー抜きして走行後にも何度かやりました。
明日も気にしてやります!
2006年8月13日 20:26
エア抜きファイトです☆☆
クーラントは走る人にとってはとても大切ですもんネ!
1週間に1回はチェックしてぃます(;゚д゚)
チェックしすぎで減ってるかもしれません(笑)
コメントへの返答
2006年8月13日 20:59
冷却はREにとって大事ですね。

一週間に一回のチェックとは・・・。

自分は一ヶ月ぐらいっすかね。
2006年8月14日 10:21
クーラント交換お疲れ様ですm(__)m
エア抜き頑張ってください!

私もやってみたい!!!

で、オフ会の時もFC乗りさんに聞いたのですが、廃クーラントって、どう処分しました?よかったら教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2006年8月15日 0:31
自分は、昔アルバイトでGSをやっていたのでそこのGS店員と知り合いなので捨ててもらいました。
2006年8月15日 1:39
クーラント交換おつかれさまでした!

どんな色してましたか?

エア抜きはコツがあるようですよん♪
水温下がるの早くなりました?
コメントへの返答
2006年8月15日 13:09
色は綺麗でしたね☆

でもやらないよりかはいいと思いまして。
エアー抜きのこつが有るんですか!?
ぜひ教えて欲しいですね。

水温計が付いていないので下がりかったはわかりません(><;

プロフィール

7乗りのアッキー♪です。 小さい時から乗り物好きッス!!  バイクもスポーティーなレプリカ好きッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
EKを箱根で事故ってFD3Sに乗り換えたお馬鹿サンです マツダスピードのフロントバンパー ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation