• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

奥多摩の二輪車イベントに行ってきました\(^o^)/

前にも書いたのですが
前日になて一緒にゆきはずだたW650のお友達が
歯が痛くて明日しかゆけないから歯医者ゆくからーと(ーー;)

もー

年取ると色々あるわな(ーー;)
も少し年取ると

ごめん痛風が(>_<)
とか

腰がー!

とか

なるんだろなー(ーー;)

仕方ないのでまた1人でBERIKの革パンにブーツ
上はロスマンズのメッシュジャケットにガードナーレプリカヘルメットとゆう

速い人を挑発しまくりな格好で出かけました。

関東でないとわからないと思いますが
東京都の奥多摩方面とゆうと

今の時期は川遊びとBBQのメッカであり
初めて見るような渋滞で

すりぬけようにも

左側にドーンといるバンザイしてるようなハンドルのハーレーとか(^^;;

すると、すり抜けする主義のドカテーさんがいたので後ろを着いてゆきました^ - ^

ドカテーて良く知らないけれど、片持ちスイングアームに乾式シャラシャラクラッチと僕のMC28とおんなじとこがあるんですねー^ - ^

なんとか奥多摩湖に着きましたが

イベントをやる場所からずいぶん手前に臨時駐車場がありましたが
スルーして奥多摩湖の駐車場に1度入れました

しかしここでもまだイベントの場所までは歩いて10分くらいあります(>_<)

ダメだたら戻ってこよーとイベント会場の大麦代駐車場までいてみると入口におまわりさんがいて

今日はイベントがあるのでトイレ休憩の人しか停められないですーてゆうので

もちろん
オシッコもれそですー(>_<)

とゆて難なく停めれました^ - ^

まあこの辺は人生経験の成せる技か^ - ^


僕は普段、東京都武蔵村山市にあるホワイトベースとゆうバイク屋さんの動画をYouTubeで見ているのですが
その集まりが今日ここであるので来たのが本当の目的でしたが
いくら歩き回っても ホワイトベース代表の二宮さんを見つけることは出来ませんでした(>_<)

白バイや女性白バイ隊員の模範走行をしばらく見ましたが


あーじょーずじょーずー

てゆう感じ(^^;;

仕事なんだから上手くて当たり前

パン作りなら負けないぜ!

とゆう訳の分からない感想を胸に

奥多摩周遊道路に行こうとしたのですが

ちょとまてよ

この車とバイクの混雑具合(ーー;)

楽しく走れる気がしないので

元来た道を戻りました(>_<)

周遊道路を向こうに下りてしまうと帰りがものすごく遠くなるからです(>_<)

奥多摩街道を外れれば

イヤでもガラガラの山道しかないので

はい、ハッキリゆてワインガードナーになりきってコーナーを
NSRと

イヤッホー!

とかゆいながら駆け抜けて

帰りました^ - ^

あもちろん何度も


SSには

ドーンとブチ抜かれましたよ(^^;;


それでも僕は2ストのロスマンくんが

大好きです\(^o^)/


楽しいかたー\(^o^)/




ブログ一覧
Posted at 2014/05/06 17:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

白ナス
avot-kunさん

でも実は
アーモンドカステラさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 18:02
「パン作りなら負けないぜ!」カッコいい\(*´ω`*)/
コメントへの返答
2014年5月7日 12:21
お仕事してる人は、みなさん何かのプロですものね^ - ^
こうして大勢の人の前で腕前を披露できるだけ
白バイさんは幸せですよね^ - ^
しかし新型のヤマハFJR1300の白バイ

でかい(ーー;)

その巨体をまるでトライアルバイクのよに軽々と乗り回してました(ーー;)

さすがプロですね\(^o^)/
2014年5月6日 23:37
渋滞後のガラガラ道路での開放感は
バイクならではですよぉ~・・・
イャツホーは叫びたくなります♪・・・ハィ・・・
コメントへの返答
2014年5月7日 12:24
そですよねー\(^o^)/
あと調子の出る秘伝の歌があて
それ歌いながら走ったり
自分で実況しながら走ったり(^^;;

変ですかねー(^^;;

プロフィール

「@旋梵's さん(^-^)
OH時に
ノザワホンダの早山さんから
オイルは必ずGR2.
ガソリンはハイオクを入れる様にゆわれたので
僕もずーとハイオク入れてます(^-^)

そうしないとどうなるのかは

全然わかりませーん(T ^ T)」
何シテル?   05/26 13:53
あつたろう01です。 でっかいアストロを3台、10年乗り継いだのですが 独身に戻って(笑) 1人には広すぎるし燃費悪いアストロに 別れを決めてR56MIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルミホイールクリーニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 15:40:58
MIOAHD カーボンファイバーカーテールスロート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 08:44:05
NSRでツーリングその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 03:29:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
点検の代車として借りたF56に惚れてしまい ひじょーに短期間のうちにはんこを押しました( ...
ホンダ NSR250R SP ロスマンくん (ホンダ NSR250R SP)
3年前に思い切って購入^_^ 1年走り廻るうちに各所に古さによる不具合発見(^^;; ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ロスマンズにハマった僕はWGPにもハマり 最新カラーの88ロスマンズ、 トルク太くて街中 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
時は正にレプリカブームの初め 鈴鹿8耐をみて一目惚れのロスマンズ (^^;; すぐあと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation