2014年05月06日
奥多摩の二輪車イベントに行ってきました\(^o^)/
前にも書いたのですが
前日になて一緒にゆきはずだたW650のお友達が
歯が痛くて明日しかゆけないから歯医者ゆくからーと(ーー;)
もー
年取ると色々あるわな(ーー;)
も少し年取ると
ごめん痛風が(>_<)
とか
腰がー!
とか
なるんだろなー(ーー;)
仕方ないのでまた1人でBERIKの革パンにブーツ
上はロスマンズのメッシュジャケットにガードナーレプリカヘルメットとゆう
速い人を挑発しまくりな格好で出かけました。
関東でないとわからないと思いますが
東京都の奥多摩方面とゆうと
今の時期は川遊びとBBQのメッカであり
初めて見るような渋滞で
すりぬけようにも
左側にドーンといるバンザイしてるようなハンドルのハーレーとか(^^;;
すると、すり抜けする主義のドカテーさんがいたので後ろを着いてゆきました^ - ^
ドカテーて良く知らないけれど、片持ちスイングアームに乾式シャラシャラクラッチと僕のMC28とおんなじとこがあるんですねー^ - ^
なんとか奥多摩湖に着きましたが
イベントをやる場所からずいぶん手前に臨時駐車場がありましたが
スルーして奥多摩湖の駐車場に1度入れました
しかしここでもまだイベントの場所までは歩いて10分くらいあります(>_<)
ダメだたら戻ってこよーとイベント会場の大麦代駐車場までいてみると入口におまわりさんがいて
今日はイベントがあるのでトイレ休憩の人しか停められないですーてゆうので
もちろん
オシッコもれそですー(>_<)
とゆて難なく停めれました^ - ^
まあこの辺は人生経験の成せる技か^ - ^
僕は普段、東京都武蔵村山市にあるホワイトベースとゆうバイク屋さんの動画をYouTubeで見ているのですが
その集まりが今日ここであるので来たのが本当の目的でしたが
いくら歩き回っても ホワイトベース代表の二宮さんを見つけることは出来ませんでした(>_<)
白バイや女性白バイ隊員の模範走行をしばらく見ましたが
あーじょーずじょーずー
てゆう感じ(^^;;
仕事なんだから上手くて当たり前
パン作りなら負けないぜ!
とゆう訳の分からない感想を胸に
奥多摩周遊道路に行こうとしたのですが
ちょとまてよ
この車とバイクの混雑具合(ーー;)
楽しく走れる気がしないので
元来た道を戻りました(>_<)
周遊道路を向こうに下りてしまうと帰りがものすごく遠くなるからです(>_<)
奥多摩街道を外れれば
イヤでもガラガラの山道しかないので
はい、ハッキリゆてワインガードナーになりきってコーナーを
NSRと
イヤッホー!
とかゆいながら駆け抜けて
帰りました^ - ^
あもちろん何度も
SSには
ドーンとブチ抜かれましたよ(^^;;
それでも僕は2ストのロスマンくんが
大好きです\(^o^)/
楽しいかたー\(^o^)/
ブログ一覧
Posted at
2014/05/06 17:48:19
今、あなたにおすすめ