• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつたろう01のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

かるーく山ゆきました^_^

先週は晴れながらもひじょーに寒く
すぐに逃げ帰ってしまたけれど
今日はあったかいので革パンにブーツ
見た目はすげー速そうなかっこうに身を包み
いつもの山に出かけました^_^
R299から正丸トンネルの手前を右折
正丸峠にはゆかず直進して山を登ると狩場坂峠に出ます^_^
ここで一服してから尾根沿いに白石峠を通って
本気出しコースの定峰峠に向かうのですが
狩場坂峠にゆくまでに未だにある雪が
完全に崖崩れのように道を塞いでおり

仕方なく引き返して正丸トンネルをくぐってすぐに左折
名栗に向かうワインディングを走りました^_^
遠くに見える緑の山には桜のピンクや新緑の薄緑が水玉模様のようで
春が来た喜びを感じます^_^

当然バイクもたくさんいました^_^

しかしおそるべしはダンロップのα12

なんだ?この鬼グリップ(ーー;)

おじさんを危ない領域に誘う魅惑のタイヤです(^^;;
何はともあれ無事に帰宅^_^
あー楽しいかた^_^

クパくんお留守番ごくろうさん^_^





Posted at 2014/04/13 18:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月07日 イイね!

クパくん^_^

自作イカリングとLEDナンバープレート
ウインカーはライコウさんのLEDなくせに
ポジションランプは
1度ホワイトのLEDにしましたが
白ばかりでイマイチだのでオレンジの電球にしました^_^

すごくお気に入りのお顔になりました^_^

THE親バカ(^^;;

ただー

運転してると自分では見えないのが

つまんなーいです(^^;;





Posted at 2014/04/07 20:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月05日 イイね!

R56ウインドウオープン!

取説をちゃんと見てなかた僕が悪いのですが
このサイトでMINIの窓のワンタッチオープンの仕方を教わりました^_^

今までコインパーキングや病院の駐車場で全開までスイッチを下げ続けていたのですが
今時ワンタッチ無いのかよーと
長押ししてみたりしましたがダメで

それがまさかチョン押しとゆう(^^;;

教わってやってみたら見事にウィーンと全開にも全閉にもなるではあーりませんかΣ(゚д゚lll)
感動T_T

納車半年にして初めて知りました(^^;;

BMW様、バカにしてて申し訳ありませんでした(^^;;
Posted at 2014/04/05 20:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月05日 イイね!

クパくん汚ないよー(>_<)

僕のお休みは基本的に日曜日と木曜日

木曜日は入院まえからずーと
5週間連続で雨(>_<)

日曜日も雨だたり仕事だたり

次こそは次こそはと思いつつ

明日も関東は大荒れだてー(>_<)

夏タイヤにも代えたいのに

もーおo(`ω´ )o

精神衛生上よくないわー(ーー;)
Posted at 2014/04/05 20:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月30日 イイね!

雪で潰れたカーポートその後のその後

一応ネットでカーポートを調べてみた所

なんととゆうかやっぱりとゆうか

ものすごく安い業者があるある(^^;;

見積もりして頂いた一般の業者さんより
半分以下(ーー;)
ほんと建築関係のものてホントの値段が分からない位、50%引とかがあちこちにあて

とりあえず見積もりの業者さんに訳を話してちょと待ってもらうように言いましたが
高い見積もりで火災保険を通して後から安い業者さんに頼むのはずるいと言われてしまいました(>_<)
さらにこれ以上は下げられないと言っていたのに、降雪時のつっかえ棒(本体工事費込みで約6万円)もなんとか付けますと言ってきました。
業者さんのゆう事も確かにそれはその通りだと思うのですが
同じ物なのにどうして20万円もの差があるのか
なんだかんだ後から追加工事費取られて結局どこで頼んでも大して変わらないのか
確かめてから決めたいと業者さんには言い

ネットの業者には見積もりを頼みました

数万円の差ならもちろん快くすぐ見積もりに来てくれた業者さんに頼みたいのですが

20万円近い差額があるとさすがにー(^^;;

ほんとの所はどうなんでしょう(>_<)

家電とかではヤマダ電機とかの特売よりもネットの方が完全に安く買える今の世の中

良い機会だので確かめてみます。
Posted at 2014/03/30 19:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@旋梵's さん(^-^)
OH時に
ノザワホンダの早山さんから
オイルは必ずGR2.
ガソリンはハイオクを入れる様にゆわれたので
僕もずーとハイオク入れてます(^-^)

そうしないとどうなるのかは

全然わかりませーん(T ^ T)」
何シテル?   05/26 13:53
あつたろう01です。 でっかいアストロを3台、10年乗り継いだのですが 独身に戻って(笑) 1人には広すぎるし燃費悪いアストロに 別れを決めてR56MIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールクリーニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 15:40:58
MIOAHD カーボンファイバーカーテールスロート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 08:44:05
NSRでツーリングその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 03:29:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
点検の代車として借りたF56に惚れてしまい ひじょーに短期間のうちにはんこを押しました( ...
ホンダ NSR250R SP ロスマンくん (ホンダ NSR250R SP)
3年前に思い切って購入^_^ 1年走り廻るうちに各所に古さによる不具合発見(^^;; ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ロスマンズにハマった僕はWGPにもハマり 最新カラーの88ロスマンズ、 トルク太くて街中 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
時は正にレプリカブームの初め 鈴鹿8耐をみて一目惚れのロスマンズ (^^;; すぐあと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation