• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつたろう01のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

やっときたカーポート見積もり

いやあ関東のカーポート施工屋さんは今年は大繁盛ですなあ(^^;;
今日やーと見積もりが来ました^_^
火災保険を使う関係で20万円以上でないと保険が下りないのでそれなりによろしくてお願いしてあたのですが
来た見積もりの総額はなんと

50万円Σ(゚д゚lll)ガーン

保険やさんこんなに出すかなあ(ーー;)

保険が出なかったら絶対に直せないなあコリャ(ーー;)



Posted at 2014/03/19 20:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月19日 イイね!

塗装作戦その2






毎日お休みだもんで作業は進み

ベースの白は磨きまで完成(^O^)
ルーフに合わせてみるとちょとルーフより清白すぎな感じ
使用したのはトヨタのスーパーホワイト4です^_^
さて問題のライトニングブルーですが
街中や駐車場で似た色の車を見てみたら
プリウスのダークブルーマイカが近いのではないかと思ったのですが
ややプリウスのが暗い青ののようで
明るい青のスバルインプレッサのブルーメタリックを先に塗り
2本目をダークブルーマイカにしました^_^
まあ失敗したら付けなければよいだけなので
プラモデル程度の気楽さです^_^
吹いては休憩吹いては休憩を何度やっただろう

インプレッサのだけだと明らかに明るすぎて
見比べる為に羽根持って玄関開けてクーパくんを一瞬見ただけで

あやっぱり

と戻るくらいの大違いでした(^^;;

さて2本目のダークブルーマイカをシューシュー何度も吹いていると

いんでないかーい(^O^)

とゆう色合いになてきたので

持ち出してボディの横に並べてみると

もちろん同じではないですが

予想以上に許容範囲です(^O^)


羽根はまだクリア吹いてないので全然つや消しのザラザラですが

楽しくなってきました(^O^)
Posted at 2014/03/19 13:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月18日 イイね!

NSR発進準備完了!

暖かくなってバイクの季節になてきました^_^
今季は冬の間はほとんど乗らなかったし、その間に自賠責も切れて
MINIばかりに感心が行ってるとただえさえ骨董品のNSRがあとゆまに放置不動車になりかねません(>_<)
なにはともあれ自賠責に加入^_^
今はセブンイレブンでできるんですねー便利便利^_^

しかし雪でカーポートが潰れて以来カバーだけの雨ざらしだたので不調になるかなあて心配でしたが
案の定
中々エンジンかからない(>_<)
キックキックキックキックキックキックキックキックキックキックキック
ブロローンと目覚めるも

片肺T_T

プラグを外すと

あだめだコリャ(>_<)

そゆえばOH以来替えてなかたー(>_<)

とりあえず掃除して戻して

強引に回りたりチョーク引いたり戻したりするとなんとかパンパンと不機嫌そうに復活したので2りんかんに行って新品プラグを買いました

あと他にも
ミシュランタイヤがもう完全にスリックになっていてやばいし

入院でお金使ったのでひじょーに厳しいのですが
今日タイヤを交換に行ってきました(^^;;

ミシュランタイヤをお願いしたお店から連絡があり

すみませんメーカーに在庫が無くて4月中旬になてしまいますて(−_−;)

ミシュランは諦めて価格表を見ながら
ブリジストンBT003にすると伝えました^_^
そして今日
まずは問題のプラグを交換しました。
不調だったフロントバンクは簡単なのですが
リアバンクはシートとタンクを外さないとならないので面倒でしたがなんとか取り替えてタンクを戻してエンジンをかけると
パララーンパランパランと
機嫌のよいいつものロスマンくんになりました^_^
うちから板橋区のタイヤやさんまで約50km
あったかいので気持ち良くツーリング気分で出掛けました^_^

やぱりバイクは楽しいなあ^_^

タイヤやさんに着くとすぐに作業してくれましたが

昨日電話に出た若い店員さんの横にいたひじょーに熱い旦那さんが

そんなタイヤよりこちが全然いーよーと
ダンロップのα12を熱く熱く勧めてきました(^^;;
値段を聞くと今現金特価キャンペーンだので今なら003と変わらないよとゆので
半分後ずさりしながら
それでお願いしますと(^^;;

分かる人なら分かると思いますが
前後タイヤ、取付代、バルブ、全部込みで3万円ポッキリ
これはかなり安いです^_^

しかもちょうどお客様が他にいなかたので3人がかりで
まるで耐久レースのピット作業のごとく
あとゆまに終わりました^_^

自賠責、プラグ、タイヤ

全て揃って帰り道はランランラーンと鼻歌しながら楽しく帰りました^_^

今年も山で安全に遊ぼうねロスマンくん♫

Posted at 2014/03/18 19:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月15日 イイね!

尺骨神経麻痺

とゆう初耳な病気の治療のために
人生初の入院&手術をして参りました^_^

1人ものなもんで各種手続きが大変で

そゆ書類関係はホント苦手なもので

入院に関する書類
手術に関する同意書
全身麻酔の同意書
生命保険の書類
社会保険の書類
現金15万円(ーー;)
忘れないように間違えないように必死こいて記入して
1人ものなもんで帰りの心配もありましたがなんとかなるだろうと
クーパーくんで病院にゆきました(^^;;
人生初の全身麻酔と手術にかなりビビッてましたが
テレビでしか見た事のない手術室に入ると
手術にらしいでかい照明があります

わらわらと全身青い人達が近づいてきます(>_<)

ひえー怖いT_T

いい歳こいたおっさんなので怖いとはゆえませんが

泣きそうですT_T

その青い人達がはい点滴の針さしまーす
はい電極つけまーすとかゆて
口には酸素マスクを付けられたところに

良く見ると青い人達の1人は診察してくれた関口先生な事がわかり
あつたろうさん大丈夫ですからねとゆてくれて
安心しました

点滴の中に

はい麻酔いれますねーすぐ眠くなりますからねー
とゆわれて
どんな感じに眠くなるのかなーと構えていたら
次の瞬間

あつたろうさん


終わりましたよーて(^^;;

恐るべし麻酔薬(>_<)

瞬殺でした(>_<)

要はヒジを15cm切り開き
尺骨神経を圧迫している骨を切り取り
神経を引っ張り出して他に邪魔な物がないか確認した後に元に戻して皮膚を縫い付けるとゆう1時間の手術でしたが
骨を切り取ったので痛みは骨折に近く
夕べはガマンにがまんの男の子な僕でしたが
今朝になると少しは痛みはやわらぎ
1人で着替えて精算をしてくぱくんを運転して帰りました(>_<)
今もちょー痛いですが
初の入院で知った事
病院のごはんはあんなに少ないのか(ーー;)
ごはんちょぴーとにシュウマイ2個にもやしの和え物みたいのちょこーととおとうふちょぴーと
僕はすぐ退院だからよいけれど長い人は気の毒だなあT_T
あと同じ日に手術した他の人達の
ガマンの無い事
ひっきりなしにナースコール押しては

痛いんですけどーて(ーー;)
そりゃ今日手術したんだから快適にとゆう訳にはゆかないでしょーよ(ーー;)
女性ならまだしも僕とおんなじおっさんが痛いだの絶食は納得ゆかないだのと言ってるのを聞いていて
こりゃ看護師さんはたいへんだなーと思いました(>_<)

全く車と関係ないお話しで失礼しました(^^;;
Posted at 2014/03/15 20:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月15日 イイね!

ライトニングブルー

ヤフオクで手に入れた
クーパーS用のリアスポイラー
ベース部分、ウイング部分共に真っ黒なので
ベース部分はルーフのホワイト
ウイング部分はボディと同じライトニングブルーに塗りたいと思います。
ショップに頼めば良いのですが
自分でやりたい病もあるので(^^;;

ルーフのホワイト
ボディのライトニングブルー

その辺で手に入るスプレーで
似た色はどの車種の色かもしご存知の方いましたら教えて下さい(^^;;

あもちろんピタリおんなじでなくて良いですし
ブルーに至ってはボディと接してないのでかなり違っても気にならない(しない)とおもいますのでー(^^;;
Posted at 2014/03/15 14:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@旋梵's さん(^-^)
OH時に
ノザワホンダの早山さんから
オイルは必ずGR2.
ガソリンはハイオクを入れる様にゆわれたので
僕もずーとハイオク入れてます(^-^)

そうしないとどうなるのかは

全然わかりませーん(T ^ T)」
何シテル?   05/26 13:53
あつたろう01です。 でっかいアストロを3台、10年乗り継いだのですが 独身に戻って(笑) 1人には広すぎるし燃費悪いアストロに 別れを決めてR56MIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールクリーニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 15:40:58
MIOAHD カーボンファイバーカーテールスロート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 08:44:05
NSRでツーリングその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 03:29:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
点検の代車として借りたF56に惚れてしまい ひじょーに短期間のうちにはんこを押しました( ...
ホンダ NSR250R SP ロスマンくん (ホンダ NSR250R SP)
3年前に思い切って購入^_^ 1年走り廻るうちに各所に古さによる不具合発見(^^;; ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ロスマンズにハマった僕はWGPにもハマり 最新カラーの88ロスマンズ、 トルク太くて街中 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
時は正にレプリカブームの初め 鈴鹿8耐をみて一目惚れのロスマンズ (^^;; すぐあと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation