• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月31日

ディーラーへ行って来ました

この前洗車した時に気が付いたのですが、リアバンパー左下についている金属製のバー?の留め具が3箇所の内2箇所が外れており、宙ぶらりんになっていたので先ほどディーラーへ行ってきました。
14日にマフラーを交換した時に脱落したのかもしれません。





上から



下から




留め具は在庫ありとのことで早速注文してきました。
内訳194×2=¥388

関係無いですがディーラーの担当者が5月に人事異動で別の方に変わり初めて会ったのですが、新入社員の方で私の車に興味津々といった感じだったので30分位話し込みました(笑)
私がお世話になっている店ではクラウンは古くても17系までのオーナーさんしか来ないらしく、私の13クラウンはほとんどの従業員が覚えているみたいです(笑)
ちなみにその新しい担当者もかなりのクラウン好きらしく現行型のクラウンを買うおうとしたが周りに止められてプリウスにしたそうです。
年は僕より下でしたが「いつかはクラウン」のキャッチコピーを知っていたのでクラウン好きは本物ですね(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/05/31 19:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

プリプリ。
.ξさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年6月3日 14:26
「いつかはクラウン」は、有名ですよね。若い時に、よく父親が言ってました。
でも、私が免許を取った時に、
同世代で、初心者マークを付けた「いきなりクラウン」がけっこういたのを思い出します。親が買って与えてくれたんだろーけど。
地道にコツコツ貯めて買ったクルマの方が 愛着わくと思うんだけどなー。
コメントへの返答
2017年6月4日 20:29
こんばんは。「いつかはクラウン」のキャッチコピーは昭和58年発売の7代目から使われ当時相当流行ったみたいですね!
「いきなりクラウン」もおっしゃる通りの話しを聞いた事がありますよ~
セルシオもない当時、クラウンは本当に高嶺の花だったようで買えなかった若者は無理してマークII、クレスタとか(笑)
古き良き時代です。いやぁ~僕もその時代に生まれたかったですね(^^)


プロフィール

旧車が好きです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リベルタビラ ビラ (日産 リベルタビラ)
一度は手放したもののナンバーそのままで奇跡の復活!
トヨタ マークII イーグルマスク (トヨタ マークII)
歴代最後のコロナマークII!
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
まさかの急展開での納車でした。 ◇型式:GS121 ◇グレード:ロイヤルサルーン ◇仕 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
2016年3月13日、遂に納車しました! ★4ドアハードトップ・4000ロイヤルサルー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation